2.78
5 80件
4 79件
3 72件
2 70件
1 133件
合計 434
読み なつのこいはにじいろにかがやく
放送局 フジテレビ
クール 2010年7月期
期間 2010-07-19 ~ 2010-09-20
時間帯 月曜日 21:00
出演
日本を代表する名優の次男として生まれ、父親にコンプレックスを持つ頭でっかちな二世俳優が、悩みなど笑って吹き飛ばす元気な女性と出逢い、迷いながらも恋に、仕事に、奮闘する姿を描いたラブストーリー。
全 3549 件中(スター付 434 件)851~900 件が表示されています。

2010-09-06 20:04:14
さな

ほのぼのしてますねえ、確かに。
でも、見逃してもさほど後悔しない感じも否めません。
悪くはないと思いますが。。。
いまひとつ、わくわくできないのはなぜだろう?

2010-09-06 20:58:07
いよいよ


今夜ですねえ。私は楽しんで観ていますが、きっとまた
前回のような事が起こってしまうかも?と懸念しています。
批判コメントも「あんたアンチじゃね?」と
思われない程度の言葉使いにしてくださいね~。
(我ながら超嫌味コメ&牽制。無駄だろうけどね)

2010-09-06 22:01:57
kana

面白い。
今日は詩織さんの気持ちが凄く理解できたから
気持ちよかった。
しかし、大雅が馬鹿可愛い。
松潤が生き生き演じてるから、見ていてすがすがしい。
このドラマ 今期1番のお気に入りになりました。

2010-09-06 22:08:04
名前無し

キスシーン良かった~。
松潤、キスがやたらうまい。

2010-09-06 22:15:57
名前無し

毎回毎回今回こそは、って思ってたけど もう盛り返せない・・・。
つまらないドラマだな・・・。っていうかもともと脚本がつまらなすぎるのかも。
第3の男のシーン登場時間だらだら長すぎる・・・
演劇スクールもどうってことないし・・・
・・・結局楠木航太郎の息子だから???
事務所のシーンもだらだらだらだら 早送りしていんじゃない?
友達とかのシーンもいらないし・・・。
主役二人の絡みもなんか見ててさむいし・・・。
今までさんざん 振りまくってたのに いきなり 好き とかいわれても
・・・は??????ってかんじで・・・。どうコレを解れってゆーのみたいな・・・
別に詩織さんの気持ち次第で後のあれこれは何の変化もないし・・・正直振り回すのもいい加減にしてくれ
感情移入できない・・・
なんなんだこりゃ・・・。
良かったのは、指だけでつなぐシーンが、急に、
指だけなのに、好きな気持ちが こみあげちゃう?所?
それと、大雅くんが屋上を出て行くときに 
思わずわらっちゃう詩織さんの顔に手をやった笑顔 
の表情は、うまい! と思った。
後はホント・・・残念なドラマ・・・。

2010-09-06 22:29:24
名前無し

塚本君は亡きお兄さんの声で詩織さんに「もう恋をして良いよ」っていうために?出てきたのか?
良い人すぎるでしょ(涙)
桜さんもかわいすぎる。なんで姑息な手を使わないんだ!
あとひと押しだったよ(笑)

個人的にはワークショップのシーンが沢山挟まれてた今回は及第点です。恋愛ばっかり進んだら
「俳優はどうするの?」と冷めてしまうから…。

やっぱり沢村さんは良いなあ…。四人で飲むシーン、凄くテンポが良い。三人だと台詞だけで回しそうだものね。
あと2話?最後まで楽しみです。

2010-09-06 23:02:48
名前無し

竹内さん実際の年齢は知りませんが、屋上で潤に言っている顔が40過ぎに見えセリフとのギャプで白けてしまいました。
でも私の母は根気よく見ていました(笑)
母が見ていたので☆2つ私は☆1つです。

2010-09-06 23:05:26
名前無し

30歳だそうです。

2010-09-06 23:14:44
名前無し

ワークショップ。。
大雅も頑張ってるけど、結局、楠航太郎の息子だから特別扱いされてるんじゃん。と思った。

2010-09-06 23:17:26
名前無し

↑↑↑「潤」…!?お姉さん?

2010-09-06 23:40:35
名前無し

↑(笑)どうでもいい~~。

2010-09-06 23:54:10
名前無し

あれだけの為に塚本さんはキャスティングされたんですか?
たったあれだけの為に。
もっと恋愛にからんでくるのかと思ってました。あっさりしてましたね。
来週は海ちゃんに パパは要らないと言われるんですね。子供がネックになる話か。
月9でやらなくても・・・と思ってしまう。
あと キスシーンの安売りしすぎのような気がしてます。

2010-09-07 00:04:05
名前無し

あれだけ引っぱってこのオチかー
やっぱり詩織さんが凄く嫌いだわ

2010-09-07 00:15:24
名前無し

ところで 今日の放送見て枕を濡らした人、何人ぐらい いたんだろう。乾かないって言ってたよね。
泣くとしたら どこだったのか知りたいです。

2010-09-07 00:41:54
名前無し

枕、すっかり忘れてました。
そういえば言ってましたね。
枕は猛暑の寝汗で毎晩濡らしてますけど・・・

2010-09-07 00:54:29
sato

今まで、すごく消化不良の気持ちを抱えながら見てきました。松本くんを応援していたから。
今回、初めて、やっと、「面白い」と思えました。
もっと前からこのテンポでやっていれば、このドラマの評判ももう少し変わっていたかも、と思います。
見た目には春樹と詩織、大雅と桜の方がお似合いなのになぁ、とは思いました。
余計なエピソードをなくして、この辺をもっと深く掘り下げたらもっと面白くなったかも。
本当に、春樹と桜はもっと絡んでくるのかと思ったら以外にあっさりで拍子抜け。
でも、松本くんの演技は、初めの頃に比べてすごく良くなった気がします。大雅というキャラクターに馴染んで、松本潤が見えなくなった。
あと、瑛太の弟さん(まだ名前が覚えられない)も、初めは凍ったけれど、あれはわざとだったのかと思う位に
色々と気にならなくなって、よかったです。やっぱり皆さん、初めは月9ということで固かったのかな。
男性4人で飲んでいるシーンはとても面白かったです。
脚本に突っ込みどころはまぁありますが、このテンポで最後まで行ってほしいです。
今日は、やっと面白かった。

2010-09-07 02:12:14
詩織キャラ嫌い

松潤と自然の映像がきれいなので、なんとなくだらだら見てます。が、詩織がでてくると早送りするために、VTRとってみてますけどね。今まで見たドラマ史上、最高に嫌いなヒロインキャラ。

今回も言い寄る若い男を振り続けていたくせに、あちらから振られると、義弟の言葉を都合よく受け取る。で、突然態度を変えて、思わせぶりメールやプレゼントしたり、好きときたもんだ。詩織に感情移入できないから、なにをしても計算づくの自己チュー女にしか見えません。今回二人がくっついた一番の見せ場も、「あ~あ、振り回された挙句、遂に性悪女に落とされちゃった、大雅くん」とがっかりしただけ。

それにしても、自分を雇ってくれた親切な事務所の“商品”に手を出すという、節操のない事務員。クビになったら母娘路頭に迷うとの考えもなしに、子供の父親に向いていない若い男に、女全開で走る“母親”。うーん、好きになれる要素が全くない。脚本家のヒロインへの愛がまったく感じられない。

竹内さんはキャラを演じてるだけだから、嫌いにはなりません。が、ご本人もこんな詩織キャラには感情移入できないのか、浮いててきれいにも見えないので、かわいそう。現実のシングルマザーならまず、「お父さん、欲しい?」とか少しは子供の意向を聞いて、子供の気持ちを大事にするんじゃないでしょうか?

次回はあと2回というのに、子供の反対というベタな展開。このドラマに関していえば、多くの人がハッピーエンドはもう期待してないのでは?海ちゃん、思いっきり反対して、このカップル別れさせて。で、ひと夏の恋は虹のように輝いたけど、はかなく終わった、という失恋エンド希望。大雅くん、ひと夏の恋を芸の肥やしといい思い出にして、役者さんとして成功してと願うばかりです。

2010-09-07 03:36:48

お話はあんまり面白いと思わないですが、
ヒロインのキャラクターはけっこういいと思いますよ?
今回は、結局恋心をうまく自制できない様子が伝わってきました。
ストーリー展開のさせ方はヘタクソだと感じますがね。

2010-09-07 09:33:10
名前無し

30代の子持ち女性が 恋をしたぐらいで生娘のようにそわそわしすぎ。挙動不審すぎる。
私はこのヒロインよりホタルノヒカリ2のホタルの方が嫌だけど 詩織もいいとは思わないです。
来週は枕は濡れるのか?ヒロインに感情移入出来ないと難しいと思います。

2010-09-07 10:00:22
名前無し

映像が綺麗で、悪い人がいない、みんな本当はいい人…という意味では、相葉くんがやった「マイガール」もそうでした。
そういうドラマは、見ていて癒されるんだけど、人間の深みとかのドラマ性に欠ける。
だから、物足りない、と思う人も出てくると思います。月9でないところでやったらよかったんじゃないかな。
松本くんはやはりラブシーンは上手です。
こういうラブシーンの空気をテレビで出せる俳優さんは、沢山はいないと思います。

2010-09-07 10:30:06
名前無し

う~ん
私も詩織さんにいまいち嵌れない、観る側としてはヒロインに感情移入して、
恋愛ドラマは観たいのに、何だこの女は、と思ってしまう。
年下男を良いようにもてあそんでるように見える。
ちぃーっともかわいい女性に見得ない。
もっと、周りがみえてて、大雅くんの事も大事にしてる、もっと賢い女性にしてほしかった。

ライバル俳優君と松潤の演技力が同じレベルに観えて違和感無くなってきた、どっちがどうだったのか、謎だわ。

2010-09-07 11:26:57
名前無し

大雅くんに投げて落ちたフキンみたいなもの、最後に拾って他の綺麗な物が入ったカゴに戻してましたよね。
いっくら自分のうちのものじゃなくても、もう一度洗濯でしょ。
舞い上がっていることを表現したかったのかわからないけど、あまりの大雑把さに毎日作っている事務所の人達へのお弁当が不安になりました。

2010-09-07 11:59:06
名前無し

↑(笑)

2010-09-07 12:02:29
名前無し

このドラマの雰囲気は好きです。事務所のがつがつしていない感じも、
兄弟・俳優仲間との絡みも。でも、どろどろしたもの、ドラマチックに誰かと誰かがくっついたり離れたり…
そういう展開を期待した人には肩すかしなのかも?
桜さんも深く入ってこないし、塚本さんも一見引いたみたいに見える。
塚本さんのタクシーのシーンは伏線?なのかなあ。次回は大雅と少し絡む?苦言を呈しちゃうんでしょうか。
☆4つはちょっとおまけです。もう一声ハマらせてくれる要素がほしい。
大森作品観たのはは2つ目ですが、やっぱりヒロイン目線のほうが得意な脚本家さんなんだろうな、と思いました。
ただでさえ男子主人公では、主な視聴者の女性は主人公との一体感は味わいにくい。
また、どこかでこのドラマにはまるのはおばさんか小学生みたいに書いてる人がいましたが(爆笑でした。すごい近視眼w)
多分そうはいえないと思います。
おばさんの意見を言わせていただくならwヒロインは十代だっていいんですよ。ドラマは自分と
共通項を探す人もいるでしょうが、そうではなく自分と全く違うヒロインに自分を投影して楽しむやり方もあります。
自分と違えば違うほど現実逃避じゃないけど、別の世界に行ける…みたいなね。
竹内さんが嫌っていう方の中には、そういう別世界に連れて行ってもらいきれない、現実感が残っちゃう感じが嫌、という人も
多いのではないかな、と思います。

2010-09-07 12:16:07
名前無し

月9じゃなくて昼ドラでやったらちょうどよかったんではないだろうか。

スポンサーリンク
2010-09-07 12:22:39
名前無し

02:12:14 の方に激しく同感します。ドラマ好きでジャンルを問わず色々見てきましたが、ここまでヒロインに共感できない、感情移入できないのは初めてです。
相手が離れそうになると、途端に態度が変わる・・・このヒロインのどこに共感しろというんですかね。
屋上での詩織の「なんで分らないの!」という台詞に「こっちはあんたが分らないよ」とテレビに向かって突っ込んでしまいました。
ここは仕事場って言いながら、自分から抱きついてるし。

なによりも詩織って子供のことが一番なはずなのに、思い出の海で最初に義弟に打ち明けるのはいいとしても、大雅に告白する前にまずは子供にそれとなく話をしてみるのが母親でしょ。なのにこれじゃあ母親であることを忘れて100%女になってるよ。

今回一番よかったのは、楠家での男4人の会話のシーン
テンポも悪くなかったし、やっぱり沢村さんがいると引き締まりますね。あれ3人だったらいつもの寒い感じになっていたと思う。

2010-09-07 12:28:11
名前無し

泣く演技は、下手だったけど、キスシーンに関しては、さすが松潤
って思った。ホントこの人、綺麗に撮らせるよねー。 その他の演技はもうちょい頑張ってほしいかな。

2010-09-07 12:31:32
名前無し

文句いいながらもここまでみんなよくついてきてるw
今期はホタヒカも美丘もうぬぼれもハンマーもそうですね。
みんなそんな不快になるなら観なければいいのに…ちゃんと見て
毎回感想を律儀に書き込むんですよね。
「つまらなかった」を共有したいんだよねw

2010-09-07 13:32:49
名前無し

キスシーンが見せ場で松潤が美しいと思っている人達もいるでしょうが、ドラマが現実的な感じになって二人とも終えた顔の微笑みが嫌らしく感じました。

2010-09-07 13:34:06
ポアン

ス、スミマセン、私も30代&子持ち(旦那は健在・笑)ですが、タイガくんみたいなイケメンに言い寄られて恋したら、舞い上がって挙動不審だらけになっちゃうと思います。。。
育休中って意外と忙しく、仕事復帰後のキャリアについての不安もあってストレス溜まるし、このヒロイン見てウフウフするのは結構楽しいんですよ。
タイガくんも、上流の育ちながらいまどきの等身大の若者って感じで、まっすぐで好感が持てます。
ただ、ストーリーが退屈気味なのはちょっと残念かな。確かに、登場キャラがみな「いい人」というのはヘタなファンタジーだと思います。「マイガール」っていうドラマは見たことないですが、このかた、けっこういろんなドラマに出てらっしゃるんですね。

2010-09-07 14:35:54
名前無し

主役二人がくっつくのはいいと思う、そうならなきゃ話終わっちゃうし。でも、今までいろいろいろいろ あの手この手で 私は海(とあの人)のために生きていく!!って突っぱねまくってた詩織さんが、な~んで いきなり 劇団ワークショップ から 他周りの状況とか条件とか一切変わってないのに、恋愛モード突入になるのか、理解できない。その、理由がわかんないから、詩織の気持ちが???わからない。
あの海ちゃんのお誕生日の時の大雅の言葉は何だったんだよ?
詩織さんの楽器店での泣きの涙はなんだったんだよ?
こうもあっさり落ちるんだったらさ?
シングルマザーでも、恋していいと思うし、若い俳優の卵大雅に、わかっているけど惚れちゃってもいいと思うけど・・・
こらえきれずにそうなっちゃった理由というか要因が見えない・・・何も考えずに恋に落ちちゃう、それですむんだったらはじめからそうしとけよ!
何でわかんないのよ、バカ! とかって わかるわけないと思う。塚本さんも、たかがよき理解者だけだったら、なんであそこまでひっぱるの?シーンが多すぎ、長すぎ。ムダ。
で、大雅はそれ(自分よりもおそらくふさわしいライバル)を目の当たりにして・・・何もなし。だったら・・・別にいらなくない?
なんだか・・・今まで、ただ単に何も考えずに好きだといっていた大雅は、社長にも諭されて、もっと深い愛情という感じになっていくんだろうと思いきや、別にそういうわけでもないし、いまだ「男できたんだろ?」「手作り柚子茶」「返してよ!アンタなんかに上げない!」でイチャイチャしてるレベル・・・中学生か?
役者として成長したら詩織さんが振り向いてくれるのかと思いきや、別にそういうわけでもないみたいだし・・・
(せめて、ワークショップは、楠木航太郎の息子ってこと無しにして、ゼロから頭で考えすぎる演技を見直すって言う風にしてほしかった。特別怒ったりしごかれたりされるのも、結局、また七光り?って思って、がっかりした。)
結局・・・今まで見てきたものはなんだったのか・・・?
個々のパートではいいシーンがあるんだけど、全体的に、あさーい考えのツギハギみたい・・・。

2010-09-07 15:57:42
名前無し

たまに思うのですが、嵐ファンは全体的に年齢層が他のアイドルより高いんですね。だからドラマの感想も相当細かく、しかも分析的になる。
このサイトをうろうろしていて他のジャニーズアイドルのドラマ感想を見ると「~くんかっこいい」「~きもい」の繰り返しだったりしてやれやれと思ったりします。
まあ、それもドラマ感想なんですけれどもね…。

2010-09-07 17:14:35
名前無し

↑(笑)どうでもいい~~。

2010-09-07 17:20:45
名前無し

↑これパクられてずいぶんたつなあw
なんか使い続けてもらって何よりでございますw

2010-09-07 17:39:08
名前無し

↑(笑)どうでもいい~~。

2010-09-07 17:43:52
名前無し

お、来ると思ってましたw
で、もう一回でしょw

2010-09-07 17:59:57
名前無し

こないのかよw

どうもみなさま失礼しましたw

2010-09-07 18:12:26
名前無し

↑(笑)どうでもいい~~。

2010-09-07 18:58:08
名前無し

ここのサイトレビューは他と比べて☆無しがとても多いですね、
それだけ視聴者の不満が多かったと解釈しています。

2010-09-07 20:06:19
名前無し

親の七光りで特別扱いされているのは観ていて腹が立ってきました。
このドラマやたらとキスシーンが多く、キスの大安売りで全く感動しません。
詩織もよく分からないし、大雅とライバル役の演技もイマイチ。
沢村さんや塚本さんの出るシーンがもっと増えれば演技も観応えがあって楽しめるのに。
出番が期待していたほど少なくて残念でした。

2010-09-07 20:42:46
名無し

1話は、期待はずれのストーリーでこれでは潤君ファン以外は誰もみないなとがっかりしましたが、途中から面白くなりましたね!八話は、大雅の周りの男子との関わり方が最高に笑えました。海ちゃんの笑顔も最高。
大雅の歌で泣いた詩織の気持ちは、子持ち主婦の私にはよくわかりましたよ。気持ちはないと言ってはみたものの、女は幾つでも女、母親であり、女です。夫がいないのなら、恋をしてもいいのではと思います。
ただ、ひとつだけ腑に落ちないのが、詩織のファッションです。
商社勤務で出張先で事故、金銭的には困らないはずなのに、芸能事務所に勤めているのにスカートも履かないなんて、今たくさんお金をかけずに上手にお洒落しながら、仕事に子育てしていますよ。あの服では、きれいな竹内さんが、おばさんに見えても仕方ないですよ。髪型もなんとかしてほしいなぁ~

2010-09-07 21:17:05
名前無し

確かにキスの大安売りだわ
で、最終回には特大3分間のキスでしたよね?
キスドラマって言われるのも仕方ないか
普通のラブストーリーなら中盤とラストの2回くらいでしょ
もしかしてキスシーンみて枕を濡らせってことかな~

2010-09-07 21:18:08
名前無し

なんだかんだいいながらも結局今まで観ています(笑)
20:42:46さん同様、1.2話では不満のほうが上回り、どうしようかな~と思っていましたが…。
松本さんはだんだん大雅という役にはまってきた気がします。
詩織さんはお母さんですからねえ…確かにファッションも抑え目ですけど、ここできらびやかな格好だったらきっと
「母親なのに!」って批判されてしまうんじゃないかな?と思います。
最終話はきっと綺麗な竹内さんが見られるんじゃないかなと期待しています。
私は楠家のお母さんが大好きで^^ほんわかしていて可愛いし、家政婦さんとの絡みも楽しかった。また出てほしいなあ…家政婦さん。
まるでN○K朝ドラみたいなのんびりまったりしたこのドラマに癒されてます。
ここに集う方が多いのもコメントが多いのも、批評しながらも次も見せる力がこの作品にあるのかも?なんて思ってます(笑)
つまらないだけなら普通は観ないでスルーしますからね。

2010-09-07 21:21:43
名前無し

芸能事務所だからスカートなんかはかずにラフでいられるんでしょ。
営業でも、秘書でもなく、単なる事務員パートだし。
あの事務所にはあのファッションが似合ってると思う。
でもたまにドレスアップして、おっ!という素敵な詩織さんが見たい。
ちなみに、詩織はあんまり好きじゃないけど、竹内さんのポニーテール姿は結構好きです。

2010-09-07 21:29:45
名前無し

最終回 3分のキスとやらは 松潤ファンならウットリするかも知れませんが そうではない人は引く人もいるんじゃないかな。
大物のカメオ出演って 佐藤浩市さんなんですか?よく知りませんが。

2010-09-07 21:50:36
名前無し


期待していたのに、がっかりしました。
本当に つぎはぎ だらけの作り方に あきれるばかり・・・涙って・・・どこが 涙なんだろう。 せめて 松潤の成長をと思っていたけど、、、相変わらずで、 二人のやりとりに 全然 ドキドキしない。 悪いけど 海と空の 朝顔をもってやるよ のほうがずーっと よかった 、確かに4人の会話は沢村さんがいたから面白かった。 
なんか見えてきました。 
第1回使った授賞式のシーン 今度は最終回で大雅が 演技がみとめられて、受賞されるのでは? そのシーンで大物のゲストがでてくるのでは・・ないでしょうか・ 
松潤のファンなのであえて一言、キスシーンはいいというファンは多いけど、確かにいい。それだけでは 人気は続かない。 本物のファンは 一般の人に認められることを望むと思う。 歌・ダンス・演技 本物を身につけてもらいたい、 心の動きを演じることができるような。 キスシーンの後の喜びの表現は イマイチでした。
素敵 かっこいいは いつまで続くのでしょうか・・・ 外見は衰えていくけど、本物はどんどん 光 輝いていくと思う。 最近は韓国の人とかグループが今は女の子が日本に来ているけど、踊りも歌も完成度が高い。日本語を完璧に身につけたら 日本の芸能界も脅威ですよね。 
視聴率がとれれば、使う日本のメディア 
脚本・演出・演技 この三角形のバランスが一番大事だとわかった作品でした。

2010-09-07 22:02:04
名前無し

もう、キスお腹いっぱい。しつこい。
本当に3分間のキスなんてテレビで流したら、笑いものですよ。
ドン引き…。

2010-09-07 22:06:20
名前無し

本当につまらないなら見ないでしょうと思われる方、そんなこと無いですよ、このドラマ1,2回みただけ、それも飛ばしたり録画したりで、引き付けるものが無い残念な番組、それでも評価出来るくらいのレベルです。ゴールデンタイムはもう少しレベルの高いドラマを見たいです。

2010-09-07 22:17:08
名前無し

泣く演技は微妙なのに、キスシーンは妙にうまい所、なぜか好感持てない。
来週は海ちゃんに反対されるのかな?
あれだけ時間使って、仲良くなったのに。何なんだよ~!

2010-09-07 22:22:30
名前無し

キスシーンばっかり褒められるっつうのもなんだかなぁ・・・
他のスレでも屋上のキスシーンが良かった、綺麗だった、って言うコメ多いけど、なんだかなぁ・・・
ほんと、うえの方々が言ってるけど安っぽいし大安売りだよね。
月9って、もうネームバリューないよね。
松潤も災難だね、なんかラブシーンしかできない俳優になっちゃたね。



スポンサーリンク


全 3549 件中(スター付 434 件)851~900 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。