




![]() |
5 | ![]() ![]() |
17件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
4件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
14件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
18件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
20件 |
合計 | 73件 |
- 感想とレビュー
- 番組情報
再放送が始まったので観ましたが…法医学ドラマってこれでいいのだろうか。
学生だから許されるのか?警察の領分にずかずか入り込み、遺族にどんどん会いに行き…
それで最終的に遺族が救われるという展開だけど、ご都合主義の裏に制作陣の無神経さがみえる気がしてならない。
こういう題材の物にはフィクションとはいってもどこかで一線を引く必要がある気がするけど…視聴者によっては気にならないのかな…。
再放送視聴中…。リアルタイムでも観ていたんだけど。
今回の話が一番好きだった。しかし、たしか斗真の友達の事件とかもあったよな。
科捜研でも、法医学教室でもそうだけど、あんまり身内とか、知り合いが事件に絡むのって良くない気がする。
たしかに登場人物の感情を揺さぶれるし、観所は増えるだろうけど、安易に使いすぎると冷める。
一定のリアリティは保つようにしてほしいです。
どうも瑛太の演技がイマイチに感じた。表情や声の変化が乏しいのかな…。
役の設定もイマイチ…どうしてあんなに自信満々なんだろう。
なんだか大己の能力をアピールするドラマに見えてしまう…。
でも、弟よりは、マシ。
ストーリーはやっぱり人情物メインかあ。
最後のあの子供に写真を見せるシーンは必要なのかな。
なんだか下手な演出で…。もうすこし自然なやり方はないのかな。
このドラマ再放送…最初から見てきていつも「偽善」という言葉が付きまとう…。
代理ミュンヒハウゼン症候群…事件も実際あったし、兄妹がメインだったからかよかった気がした。
妹志田未来。やっぱり彼女はこういう芯のあるけなげな役がはまる。
人間の愛情とエゴ…複雑だよね、と思いました。
ただ、大己の考えてバックが明るくなって「思いついた!」ってシーンの演出はいらない…。アニメっぽくて冷める。
B型肝炎の回、残念すぎる…。
医療従事者は自分が感染するリスクを常に負って働いています。
それは学生だろうが同様。法医学も臨床も変わらない。
フィクションだからと言って、いろいろな部分が雑すぎる…。
それに再放送だからB型肝炎に関するテロップが追加されたのだったら、本放送を見た人たちはどう思ったんだろう。
この時期からフジのドラマは適当だったのね、話題と人気のキャストだけ集めて。
やめるやめないの話を差し込みたかったからこそのエピでしょうが、ホント「ただじゃなきゃ観ない」ドラマです…。
良い話で終わるのも良いけど、たまにミステリー調だったり犯人探し的な話も織り交ぜてほしかったかな。
羽井くんが笑わせてくれて1番すき。
医学的な基礎知識がないままこういう系統のドラマを作るとこうなるのか、、、というドラマだった。
また、法医学教室の学生が捜査権を持つかのような行動、遺族のもとに赴き、死因の説明をするなど指導教授も何やってるんだかなストーリーが毎回繰り返されるのも不自然。
たいていのドラマはどこかでリアリティが欠けるもの。それを感じさせない勢いやキャラの魅力を感じられないのが一番残念かもしれない…。
上の方で誰か言っていたが、ドラマは総合力。どれかが欠けてもどれかがその穴を埋められればなんとかなる。だから残念なんだな…。
再放送最終回まで観ました。感想としては法医学教室の事件ファイル・青春篇って感じでしょうか。
後半ドラマチックに盛り上げすぎ、少ししらけてしまうところがありました。医療事故の話など特に…。
どこかで登場人物と線引きして事件は事件、にした方が良かったと思う。
>良い話で終わるのも良いけど、たまにミステリー調だったり犯人探し的な話も織り交ぜてほしかったかな
この意見に賛成。
法医学ならきらきらひかる。でも、全く違う刑事もの?法医学をベースにした話にしなくてもよかったんじゃない?
…?刑事ものではないですよ。警察は殆ど介入しない(ストーリーに)ですよね。
他のドラマと勘違いされてませんか???
脚本の問題なのか
「感情移入」一択になりがちなY世代に警鐘を鳴らしているのか?
主役の耳クンいい俳優っぽいオーラがあるけど
どうしても好きになれない
これ好きだったけど評価低かったんだね、意外。
続編とか密かに期待したんだけどな~。残念。
大好きでした!5人の会話のシーンが毎回面白かったです!
これ好きです。
続編してほしい
良い話多くてやっぱり好き。
これほ1話完結の法医学の話だよね。青春みたいなのあってよかったね。
毎回エピソードかわるよね。遠藤って方最近みないな。
付けたしで遠藤さんかな?彼も演技力あるのにな…。のだめとかこれとかまっすぐな男は彼だけが男性の中では当時の映像ではうまかった。
今どうなってんのかな。これではおたくだっけな。まぁこのサイト書きすぎか。まぁ俳優はいろんな方々がいるね。
エピソードには感動しましたね。好きですね。
GReeeeNが歌う主題歌[ 刹那 ]が、
すごくドラマとリンクしてた
すごい良い曲!
これ面白いよ!月9でも好きだった。
チープ
靴のエピソードいまだに好きだな
よかった!
まぁまぁ面白い
にてるなー今回のアンナチュラルと…
よくできてる
すごく面白いドラマ。
生田の役が何気にすき!
面白かった。いい話も多く、法医学モノとしてもよく出来ており、とてもいいドラマだった。また役者達もメインもゲストもみんな良かった。
ただし、みんなも指摘してるように、瑛太自身の話についてはやるべきだったと思うし見てみたかった。異能な能力を持つややADHD気味の不思議君だけで終わらせるにはもったいないキャラだった。
石原さとみがアンナチュラルに出演したのはこのおかげかも。石原さとみは少し脇役気味の役の方がはえる。
個人的に好きな回は生田斗真の友達の回。友達役の田中圭との友情話が素晴らしくて思わず泣いてしまった。
それにしても、生田斗真と永山瑛太は作品運のある役者だと思う。2人の出演作はほとんどまずハズレ無し。この作品もそうで、ホント見れて良かったでした!
スポンサーリンク