




![]() |
5 | ![]() ![]() |
91件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
9件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
5件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
3件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
34件 |
合計 | 142件 |
近未来の教育界で、仮面をつけた謎の教師が、子供たちの闇に光を灯す。
最初は単純明快なものかと思っていた。
回を重ねる毎に、網目がしっかりしてなかなか深みのあるドラマになっている。
金造と4傑、金髪先生をもっと遊ばせたらさらに面白そう。
映画化の噂あるけど?
藤ヶ谷くん目当てで見始めたがかっこいいだけじゃなく演技もうまいなー!
ストーリーも展開が早くて飽きないしアクションシーンも迫力あるし、サイコー
藤ケ谷君の演技は、時々見てるけど純粋に上手いと思う。
この人はジャニーズの中でも、かなり才能豊かな人だと思う。
いいセンス持ってるのに結果が付いてこないのが不思議。
ドラマの内容以上に彼の演技力だけで、満点ですね。
山Pや玉森君のドラマサイトのような批判が少ないのも凄いなぁ。
ジャニーズなのに悪口が少ない、てだけで藤ヶ谷君は結構認められてるのかな。何でも器用にこなすTOKIOの松岡みたいな感じする。
出てるドラマ全部は見てないけど、「美男ですね」の藤ヶ谷くん、最高に好きだな。
菊池風磨君も見かけによらず演技がうまくてびっくり。ジャニーズの先入観で、上手く感じちゃうのかなぁ?今のところシリアスなセリフしかないのに、わざとらしさとか全く感じないし、やっぱりなかなかだよね。
たまたまチャンネルを変えた時にやっていたこのドラマ、今では30分があっと言う間に過ぎてしまうほど、ストーリーから目が離せません。
藤ヶ谷君、このドラマを見るまでよく知らなかったのですが、とても良いですね。
彼の他の出演作品も見てみたくなりました。
荒木先生すごく生徒思いでいい先生‼
さすが太輔かっこいい
最終回残念
続編やらないかな
もう最終回なのが寂しい!!
テンポの良いドラマだったので、放送時間が余計短く感じました。毎回続きがすごく気になり楽しみでした(*^_^*)
映画化も楽しみにしてます。絶対に見に行きます!!
出来ればドラマの続編も期待したいな
今度は全国放送で、深夜帯ではない時間でやって欲しいなo(^-^)o
とうとう最終回!!
突っ込みどころが満載のドラマだったけど、結構深い内容だったと思う。生徒役の子達も先生役の藤ヶ谷君も良い演技をしていた。
ベタに2人でライダーキックて良かった。金造の「仮面ティーチャーどうやったらなれるの?」もかわいかったな。
全体通して、さわやかでいいドラマだったと思う。映画以外にも続編期待!!
ベタベタで面白かった♪
久々に続編も見てみたいと思ったドラマでしたw
だから、斎藤さんを部屋から出してあげて~ww
とうとう終わってしまいましたが、続きが観たい・・・
太輔くんお疲れさまでした。
続編、映画化期待してもいいのかな?
最終回見ました!すごくおもしろかったです!
ジェシーくん、藤ケ谷くん、もうみんなかっこよかったです!終わってしまって残念です!
ぜひ続編お願いします!もう一回銀と黒仮面が一緒闘うところが見たいです!ぜひお願いします!
できれば、またドラマを土曜日9時枠でやってほしいです、そして映画化に続いてほしいです!お願いします!
期待しています!
放映されていたことの「影響力」を全く感じなかった。
個人的にドツボにはまった
ドラマでした
どうにでも続編つくれるような終わり方でしたね。深夜じゃもったいない〜せめて11時だけど、日テレだから確かに土曜9時がちょうどいいね。第2章、パワーアップで帰ってくるの待ってる〜!!
とても面白かった!
ちょっと笑えたり、感動したりと最後まで楽しませてもらいました。
藤ヶ谷君、熱い役が似合いますね。
また荒木先生に会えるのを楽しみにしています!
何回かしか見られなかったけど、このドラマで初めて藤ヶ谷君をカッコイイと思ったわ。そして、この子意外と演技上手いのね…と。続編できたら、次は毎週見ますわ。
藤ヶ谷君ファンです
観るまではたった30分しかないのに仮面がぶるのかと
残念だなと思っていたのですが、仮面の時のアフレコ?でいいのかな?すごくうまくて新たな一面を知れてよかったです。
映画もいいけど、続編も観たいです。
ドラマ終わっても時々見てます
何度見てもいい!!
私も続編希望で~す(*゚▽゚*)
14日にやるよ。
ワクワク。
今日だよ。
夏菜に変わったんだね。
スペシャルやってました。
面白かった。
深夜でちょっと見てたけど、初回は素の仮面Tが生徒にぼっこぼっこにされるシーンが痛々しいけど、頑強な身体の持ち主らしく、やられてもやられても、「なぁ」と生徒に話しかける姿が、凄かったのを覚えてます。
体罰を唯一許される教師。
学校のマニュアルにあるのがスゴイですが。
その特権を敢えて使わず仮面Tの仕事を全うする姿が良かったです。
斎藤さんに、窪田さんにと とっても楽しめました♪
映画も楽しみですね。
ドラマつまんない、藤ヶ谷もイマイチ。
超おもしろい♡
仮面ティーチャー最強!
漫画読んでから…
出演者もそうだが、演技下手。誰一人似てる奴がいない。もっと真面目に出演者決めてもっと真面目に演技して欲しいくらい。このドラマ、ドラゴンボールを実写化したやつ並みにつまらない。うまいって言ってる奴はまず漫画読んで来いって話。まぁ、ジャニオタとかはそいうのは関係なく見るんやろうけど。
子供向け
負けた敵は爆発して巨大化すべき
ジャイアントティーチャーロボに乗り込んで戦ってほしい
赤ティーチャー、青ティーチャー
ティーチャーイエロー、ティーチャーピンク
ティーチャー・・・・・・
私の周りで見てる人いませんでした。ジャニーズ好きなんですが映画やると聞いて初めて連続ドラマやってたことをしりました。スペシャルドラマや映画をやるのはビックリです
藤ヶ谷がでてるだけで絶賛してる人がいるが、ストーリーだけを考察すると中学生が喜びそうな内容の駄作でした
教育界にヒーローは要りません
教師は生徒の鏡である必要はないが敵でなければよいだけです
連ドラを観てる時点で
知的レベル、もしくは社会人として
平均点以下の人間だそうだからね
その最下層がターゲットだから、これでいい
原作好きだから今回の楽しみにしてたのに
くっそつまんね
まとめて観ました。原作は読んでませんが、藤沢とおるさんの漫画ということで少々期待してみましたが、がっかりでした。同じ藤沢さんの作品で世間的には大ヒットした『GTO』も、個人的には新旧どちらのドラマもそれなりに観れましたが原作程面白くは感じなったので、どこかでこうなるんじゃないかなとは思ってました。原作読んでなかった分救いなのかもしれませんけど。アイドルドラマ化しなければ、ジャニーズの役者さんを多用したのは別に良いんですが、少しそっち寄りの雰囲気も出ちゃいましたね。物語もせっかくアクションはしっかり見せてるのにそれ以外が薄すぎる。悪が居て正義があり、やり方に悩む、ライバルが現れる。古典的なストーリーで設定だけライダー取り入れた奇抜なものにしてもああいう魅せ方するとチープに見えてしまいます。30分ドラマなのでしょうがないのかもしれないですが、あっさりグレてる理由がわかり、あっさり解決。正体がバレてはいけないのにバレバレ。細かいところだと、傷害、恐喝、器物破損諸々を堂々とやってるのに処罰は仮面ティーチャーの暴力のみ。それ以外にもあるでしょうよ。因果関係を無視したらそれこそヒーロー戦隊ものと変わらない。現実(学園)ものでやったら意味不明になる。熱いのもかっこいいのも良いがしっかり筋道は立てて物語を作ってほしい。設定は面白いのに残念でした。
子供の映画を大人が見て何を評論してんだか。
笑えるぜ。
大人だろうが子供だろうがその人の感想ですよね。
《変態仮面》の方が面白いよっ!
藤ケ谷君は演技上手いと思うし、いろんな役経験して今後も期待したい、
という事で☆5
ただグループの売り方が好きじゃないだけ。
> 2014-04-02 17:53:18 名前無し
このドラマのファンか
主演のジャニヲタか知らんが
内容で反論できないなら書かない方がいいよ
ドラマである以上ガキ向きが一般向きかなんて
関係ないんだよ
マジで原作ぶち壊し
藤沢とおる先生の漫画は今後実写やんないで欲しいね
原作スクラッパー
学園ドラマと思わず、ヒーローものファンタジーとして観たら嵌った。
原作未読ゆえ違和感じることもなく、ハラハラドキドキ、そしてスカッとした。
最終回は、ハッピーエンドで感動して暖かい気持ちになれた。
ルーキーズを観た時の気持ちが久々に蘇っていい余韻を味わえた。
一番のワルだった奴が、主人公と同じ道を志すという王道の締めくくりも、
自然に受け入れることができた。
ツッコミ所は山ほどあるが、シリーズ構成がしっかりしていて
盛り上げ方が非常にうまい脚本だと思う。
ありえないこともそんなに気にならずに感情移入できた。
全員敵だった主要生徒が少しずつ味方になっていく展開も自然でいい。
スペシャルも観たがそれも良かった。映画版もソフト化されたら観たいな。
いいドラマをありがとう。
藤ヶ谷君は、声が抜群にセクシーだなと思った。遅れてしまったけれど、他の出演作品も観てみようと思う。
聞き取りやすくて、声優のように声だけ聞いても魅力が詰まっている。
声だけでも勝負ができるこういう俳優は、あまりいないんじゃないかな。
内容は、警察呼べよ! という感じで脚本にしらけまくりだったが、声フェチとしては見続けてしまった。
声良いじゃないか!
北山と藤ヶ谷太輔の歌声区別つかん!
それくらい上手いし、実は始めてみたドラマがこれでした。
センスあると思います。ほかのドラマも見てみたいと思いました。
このドラマの感想は、何気にししまる君の泣く演技は上手かった。草薙はクール姿は良いが、まだまだかな。
コータロー役の人もよかった。
まぁいまいち
何回見てもおもしろい
はまる
再度みたけど面白かったです。
まず、俺が教師だったら、授業中に騒いだりする生徒を注意して、胸倉をつかんできたら、校長先生に言ってそいつの親に「学校子させないでくれ」と言って、暴力を振るってきた場合は、警察を呼んで退学処分と同時に少年院入りにする。それが教師だと思う。煙草だって1回目は停学で2回目は退学。生徒達は、自分から「入学させて下さい」って応募したんだから、先生に服従するのは当然であり、それが嫌なら学校やめて家を出て働くべきです。
ヤンキーばっかりの学校でも、部活では顧問の先生に絶対服従だし、予備校では塾長に絶対服従だし、バイトでは店長には絶対服従で、「髪型と服装をちゃんとしろ」って言われたらそうするんじゃない。また、大学や就職の面接の近い3年はちゃんとすると思う。そして、親に住ませて貰って食べさせて貰ってるなら、親には絶対服従で、教師にも反抗的な態度をしないのが普通です。
スポンサーリンク