




![]() |
5 | ![]() ![]() |
63件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
13件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
15件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
11件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
175件 |
合計 | 277件 |
- 感想とレビュー
- 番組情報
いろんな意見があると思いますがこのくらいの評価がちょうどいいと思います。好きな人は好きで嫌いな人は嫌いで・・・・
(えらそうですよね・・・・)
カクテル好きです
主役はまともに演技できないとだめだ
相葉君は豚ではないと思うけど(スタイルよくない?)
結構癒されていいドラマだと思います^^
相葉君、最終回でどんな演技を見せてもらえるか楽しみ^^
まともに演技できてなくはないと思いますけど・・・
いい加減、ドラマ出演の嵐ローテーションはやめた方が良い。
無理やり相葉クンに苦手な芝居をさせる必要は無いでしょ。
見てるほうも不愉快だし。
さえないコメ、相変わらずだな
忙しくてなかなか見られなかった第5話。
昨日の夜、やっと見れました。
良かった。本当に良かった。
テネシーワルツ。
親子愛。
近すぎても遠すぎても難しい親子関係。
心配だから言ってしまう一言。その言葉で更に離れてしまうそれぞれの心。
そんな親子を、そっと包み込むバーテンダー。
ホロッとさせられました。愛情ゆえの厳しい言葉。
親子って難しいですね。
溜くんと美和ちゃんの言葉の掛け合いも心地よく、心がなごみます。
心ないコメントをしている方がいらっしゃいますが、ぜひその方たちにも、じっくりと見てほしい。
心が温かくなって、疲れた心の角が、円くなっていくのを感じますから。
人の気持ちを常に考えている相葉くんだからこそ、すっと溜くんになれるのかな。
疲れた1週間の締めくくりに見るドラマとして最高だと思います。
明日も楽しみ。
上の方。同感です。
テネシーワルツが飲んでみたくなりました^^
金曜日という時間帯がすごくあってる気がします^^
2011-03-10 07:26:45 の方のコメントにもあるが、
人には不得手があるので、アイドルに土台の無い役者業を無理強いしても演じ手も見る側も辛いものがあった。俳優を演じるならそれなりの仕事をしなければならんだろうが、相葉本人も相当苦しいのではないだろうか。ファンからは「素敵だの、大丈夫だの」言われ、かたや現実を見ると、とんでもなく大根役者なのは相葉本人が一番分かっていることだろう。年齢からしても今後の仕事の仕方を考えるときが来ている時期に入ってきている。事務所も大事に育ててくれることを望む。
バーテンダーなかなか面白いです。相葉君、普通に上手だと思いますよ。頑張れ相葉君。
深夜に放送するのがちょうどいい
結構好評です。
第6話。
おもしろかったです。
いいドラマなのに、嵐だとかジャニーズだとか。
そんなこと思いながら見るのはもったいないですよね。
相葉くんの温かい人柄と、溜くんの人柄が、重なって見える位、相葉くんは良く演じていると思います。
カクテルを作る所作も美しく、見ていて気持ちがいいです。
私は、茶道を十数年習っておりますので、ついカクテルを作る手に、目がいってしまいます。
努力したのがわかります。
男の人が、手の動きを美しく見せるのは、意外に難しいものです。
毎週楽しみにしていたので、もうすぐ終わってしまうのが淋しいです。
今週も楽しみです。
へー・・・・
やっぱりこのドラマの出来は最低、
贔屓目にみてもダメ
主役は実力で選ばなっきゃね。
確かに…、でも新人さんを採用するときはその実力って未知数でしょう? 製作側もたいへんですよね。
最初は見ててなんだかなあと思ったけど、
ついつい原作と比べちゃったりもしたけど、
それでもだんだんお話を楽しめるようになってきてると思います。
来週、楽しみだなー。
今週も楽しかった。
花男も怪物くんもフリーターもGANTZもそうだが、原作と比べて見ない方が楽しめる。バーテンダーもしかり。
現に、原作者も別物となることを認めてるし、それを楽しんでほしいと言っている。
原作と比べないで見れば、どれもなかなかのもの。
俳優とかアイドルとかそんな価値観の目も取り除いてみた方が楽しめるし、賢明だ。
人は先入観から入ってしまいがち。
もったいないと思う。同じ時間を使って見るのであるならば、楽しんだ方がいいに決まってる。あらさがしや欠点探しばかりをする人は、幸せになれないのではないのだろうか。
もちろん、良いことばかり書けとは言わないが、あまりに同じ人間として心ない言葉が多すぎる。
自分に照らし合わせたって、完璧な人間なんていないのだから。
来週は最終回。
溜の成長が楽しみだ。
所作がきまってる
先入観や偏見と同じくらいに人を盲目にさせるものってあるよね…
最終回よかったです
アニメとはまた味が違ってドラマとして面白かったですよ
続編もぜひ見てみたいです。
なんで叩く人がいるのかな??
つくづくメディアミックスに恵まれない作品。
他の漫画原作ドラマでもそうだが、原作と比べて見なくても、ひどいものはひどい。
原作者も諦めてる部分はあるだろう。某ドラゴンボールしかり。
俳優とかアイドルとかあまり知らずに相葉さんの演技を見てみたが、この人本当に役者なんだろうか。
熱心なファンは先入観から入ってしまいがち。
ある意味幸せな思考停止だと思うが、自分の好きなものを汚されたら誰だって残念がることぐらい
判らないのだろうか。あまりに盲目的だ。
結局ファンは相葉君のコスプレが見られれば、内容なんて二の次なんだね。
満足したら次のドラマへ移ってください。
ジャニタレを出演させるためだけのドラマでした。
どこかで言われていたが、主役はミワさんがよかったんじゃないかと思います。この佐々倉溜はなんだかギクシャクしているように感じました。バーテンダーとしての所作とかじゃなくて、キャラクターが。
ヒステリックに「原作と比べるな」というコメントにも納得できません。映像が別物なのは当たり前だし、比較されるのも当然です。それがイヤなら原作を名乗らなければいいと思います。
相葉君もさることながら、何で葛原の役をあの年齢に設定したの?と思います。
これって、酒もさることながらそれとバーと、そこに集う人間の織り成すドラマでもあるわけじゃないですか。
だったら、何も若い年代の奴だけがバーテンダーを務めるわけじゃない。現に、トップの
バーテンダーの中には原作中の葛原くらいの年齢の方も居ます。
様々な年代のバーテンダーをもっと見たかったな、というのが感想ですね。その方がより原作にも近いでしょ?
葛原にベテランを配したら、それこそ主役がかすんでしまうからでは?
面白くなかった。
配役をもっと考えてほしかった。
原作も知らず、単にお酒好きなだけで見ていたので、軽~く楽しめました。
バーは若かりし頃に行っていたのだけれど、随分ご無沙汰なのでまた行きたいなと思わせてくれました。
こういうドラマはシリアス系ではないので、楽しめればいいのではないかな?
ただの呑み助としてはかなり楽しめました。
駄作
上にコメントした方
何て書いてあるんですか?
与作ですか?
与作は木を切る!
くだらない
昔こんなヒーロー居たなぁ。
仮面バーテンダーってヒーロー
あっ間違えた仮面ライダーだった。
所作はプロからも褒められてたね
くだらない
客「おい!俺が注文した酒まだ来てねぇじゃん!」
バーテンダー「あっすみません」
客「俺は注文してから結構待っテンダー」
客「バーテンダーだけに待っテンダー」
バーテンダー「・・・・・・・」心の中で「こいつのダジャレ寒いなぁ」
バカな野郎が居るから言うけど、下手糞ライムって何だ?
それ言うなら下手糞リリックだろ?
ただ字が書いてあるだけだからさ。
もしその下手糞なリリックを歌ったら下手糞ライムになるけどな!
相葉じゃなかったらよかったのに
無意味なドラマだね
つまらん
バーテンダーの練習時間が10時間ぐらいだってテレビで言ってた。
そんな長く練習して良く体力が持つなと思った。
練習の量も半端じゃないんだろうな。バーテンダーの方は凄いね。
まぁまぁ好きだったんですがね。
相葉くんのカクテルを作る姿勢も手の所作も美しく、とても好きなドラマです。
毎回様々な人間模様が描かれていて、人生の縮図を見ているようで勉強にもなりました。
見終わったあとは、アルコールが恋しくなる素敵なドラマです。
演技力ない?
私はお酒とかあまり詳しくない年齢ですけど、結構楽しめました。
相葉くんの演技も上手くて、カクテル作っている姿がとてもかっこいいと思いました。
演技力ないとか言ってる人は、相葉くんよりもいい演技ができるんですかね?
これもうつけたかな?相葉さんさこの時は…だったよ。
今はかなり上手くなったかもね。
話は面白かったし、カクテルは混ざるのは確かにうまかった。いまのようこそ○○ではかなりよくなったよね。
のってみる。私は相葉さんならマイガールは好きだよ。
これ貫地谷さんよかったなぁ。
いや~好きでした。
おもしろかった
熱狂的なファンの目がフシアナになっているんだと思いますが、お世辞にもおもしろいとは言えないな
演技下手な人が主演の時点でそりゃダメでしょ
相葉さん、いくらなんでも大根すぎないか?
ドラマや映画に出ちゃいけないレベルだわ
スポンサーリンク