5 | 4件 | ||
4 | 1件 | ||
3 | 1件 | ||
2 | 1件 | ||
1 | 1件 | ||
合計 | 8件 |
読み | たいかのかいしん | |
放送局 | NHK BSプレミアム | |
クール | 2020年4月期 | |
期間 | 2020-06-13 ~ 2020-06-13 | |
時間帯 | 土曜日 18:00 |
本来はNHK BShiにて2005年1月1日~1月2日に正月スペシャルとして前後編で放送されていましたね。
雷で前編がとんじゃって、後編だけ見ました。
なんか、自決が多くて...滅入るけど、大河でゆっくりこの時代が見たいですね。いるかの最期が印象的だった。
髪型をミズラにしている人としていない人がいるけど、その差は何だろう。
朝廷に仕える身分ならミズラが正式だと思うが、鎌足どころか入鹿もしていない。
特に鎌足は今風の髪型で違和感。
どこかからの出演条件があったのかと勘ぐってしまう。
恋愛の三角関係にしたために、少女コミックのようなスケールの小さい話になってしまって残念。
正義って何? 虚飾だ
自分も大河でみたいです。大化の改新前〜中大兄皇子と
鎌足のその後、なくなるまで見たいです。ある漫画の中大兄皇子と鎌足と今回の作品はイメージピッタリでした
中大兄皇子は薄い顔立ちだったのかな!
大昔漫画でこの時代の話を読んでからずっと実写版で有れば良いのにと思っていました。
大河ドラマで一年は話が持たないかとも思いましたが明智光秀で出来るならこの時代も出来るはず!!
大体大河は幕末以前と以後の行ったり来たり。
思いきって日本が邪馬台国と呼ばれてた時代まで飛んで行け!と思っていました。
一年ネタが無さそうなら半年ずつに分けても良いと思う。
とにかくもう織田信長や豊臣秀吉や徳川家康は腹一杯です。
日本で神武天皇以前の有名人って誰か居たっけ?
大河で弥生→縄文→旧石器→原始時代まで遡るのもいいが、完全なるオリジナルになっちゃうね。
現代風の日本語使用はOK。
視聴者にわかりやすくする為だから。
ブラタモリで確か邪馬台国の調査をしていたんじゃなかったかな?
卑弥呼は女王蜂or女王蟻みたいな存在だったのではないかと想像するが。
曖昧な時代だから大河でドラマ化するには難しいのかも?
その人はそんな人ではなかった!とか
クレームがあるとか噂を聞いたし‥‥誰も生きてなかったのだから事実なんか解らないのだが。
ただ、この話をこの場で聞ける読めるのが嬉しい。
わくわくしたドラマでした
そもそも、聖徳太子が実在したのかどうかさえ怪しいという説もあるし、
https://yukiko5583.files.wordpress.com/2016/08/wp-image-523950228jpg.jpg
この肖像画にしたって本人なのかどうか、もちろん確証は無いんだけど、通常の大河や時代劇では、まず放送されない、この時代に思いを馳せるって、何だかワクワクして本当に楽しいよね。
そうなんですよね〜
ちょっと小説風で(ホントにイルカと鎌足は同じ娘を好きったのだろうか?)
わくわくしました!
スポンサーリンク