




![]() |
5 | ![]() ![]() |
365件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
78件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
71件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
64件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
163件 |
合計 | 741件 |
緋山にくっついてるフェローの男、顔見るだけで不愉快。
ピアノの子の話、いつまで続くのー
今回は暗いシーン多過ぎ
「藍沢とピアノ女子」の話は、
シリーズ1、2全体のアクセントとして描いてきた「藍沢と祖母」のつもりなのか?
普段は寡黙で無表情な藍沢の背景や人間性を、祖母を通じて鮮やかに描いて見せてくれた。
ここではあのインパクトは皆無。
ピアノ女子を絡めて何を描きたいのかが、解らない。
暇なときに流し見するにはもってこいです。爽やかで。
言い訳ばかりしている医者たち、こんな病院で治療は受けたくない。たった一回の医療ミスで名医から藪医者になってしまう厳しい世界。もっとしっかり描いてください。病院を借りた青春恋愛ドラマにするな。
ピアノの少女奏ちゃんと医師である藍沢とのエピソードは私は重要のように思います。
両親の不幸からおばあちゃんに育てられ存在を認めてもらいたくて頑張って掴んだ医師としての人生
その生い立ちからか感情を抑える性質、医師としては的確な判断力を身につけ優秀な外科医には7年の経験でなれた藍沢だが
それでも迷う「これでいいのか?」と。
黒田先生の命よりも大切かもしれない外科医にとっての腕の切断、迷いだらけだとその頃の藍沢は苦しんでいた。
天才と言われる奏ちゃんにとっても命よりも大切なことなのかもしれない。
命が大切なことは充分わかり命を救うことが医師として当たり前としてもそれでも、だからこそ迷うのか?
緊急オペで腫瘍摘出を藍沢の手で出来ずに新海が行った。命は救えたけど麻痺が残る、フェローのときとは違う患者に寄り添える今の藍沢だから
苦しいんだろうなあ....医師でも感情があるから人としても辛く切なく
黒田先生への思いもあるだろうと思うとこのエピソード大事な事を問いかけてるように私は感じます。
冴島の流産といい、灰谷の転落といい、次回の緋山のエボラ熱といい、この脚本家は次から次へと医者を酷い目に合わせなければ気が済まないのだろうか。
ヘリ飛ばす予算がないもんだから、墜落エピソードなんてやってそれを解決してしまったわけだ。すごいね…。(褒めてない。)
ドクターヘリの墜落ありえないとかあるわけない予算がないからと言う人がいるけど現実あったんですよ 2016年8月8日に 脚本家もこれを見て作ったんだと思う
今年の夏は雨ばかりの悪天候でヘリが飛べなくて脚本変更して、ヘリのシーンが少なく変な話ばかりになってしまったのかな。
今までコードブルーでもヘリぜんぜんとばなかったことあったよ
医師が困難に打ち勝って患者を救う話を観たいのに、医師が悩む話ばかり。
シーズン3では、フェローの指導教育がテーマになっていることは分かるが、
フェローの灰谷弱すぎ。 患者に関する説明責任も完全に果たしてないし。
でも、墜落エピソードやること自体がコードブルーというドラマからずれているのでは?ドクターヘリの物語なんだから。
8話を見ないとなんとも言えないが確かに灰谷はヘタレ過ぎに感じます。曲がりなりにも医師を目指してしかも危険を伴フライトドクターなのに目指すところはどこなの?ドラマ的に新人育成の成長ぶりならば灰谷に関しては6話で自信がつく!で充分だったような気がします。
1.2のコードブルーを5人とベテランシニアで作り上げたモノに書き手を変えて次世代に繋ぐ奮闘ぶりを見せたい心意気は凄く凄く
伝わるんだけど、奇跡ともいえる人の集結を活かしきれずフェロー物語になってきているのが悲しいな!
諸事情でヘリ飛行場面が少なくても処置シーンんが減って医師の葛藤が見せるにしてもあくまでも5人目線の苦悩をベースにすればモット心をつかめたのかな?なんて思ってももう残り少ないんだですね....
ちょっと焦りすぎて⬆間違い多くてごめんなさい!
あと少しなので5人の活躍見たい思いが先走りました。
たまにはヘリがピンチになってヘリが飛べないエピソードを作ってヘリが飛べないなか医者がどうたちむかうかと言うエピソードがあってもいいと思う
つまんない。
おもしろい
男性陣髪長すぎ…
汚らしい
演技力がなさすぎて何も感動しなかった。新婦さん、安静にしてなくちゃいけないんだから、誰かおさえつけてないとダメでしょう。
木にぶつかった割に、全然普通に着陸してなかった?遠目だったのでわかりませんでしたが…
ヘリってそんなに丈夫なのか?
恋愛感が出てきてますます、某海外ドラマにそっくり
結局何が言いたいのかわからない。
こんなドラマの何が良いんだか
もう、救急じゃないな
患者こなさすぎ
ベッドなんか普通空いてないから
もう、医療ドラマって言うの止めたら?
感情論が多すぎる。
白石先生もっと叱らなくちゃいけないだろ!
そんなんだから部下が失敗を起こすんだよ。それにもっと自分自身に反省しろよ。
毎回、涙が止まらないです。
本当に素晴らしいドラマだなぁ。
コードブルー大好き!!
かんじゃいっぱいいるじゃない あとヘリは丈夫じゃなきゃだめだよ ちょっとやそっとでこわれてたらだめでしょ
患者全然来ないね爆笑
確かにもはや救急じゃないな。普通の外来の方が患者きよるぞ!w
いやいや、批判されなきゃ成長できないでしょう。私はこのドラマ良いと思っています。だから、いろんな人の意見を聞いて、もっと素晴らしいドラマになって欲しいので、どんどん意見を出して欲しいと思いますがね。
本物の救急のドクターの方、怒ってるんだろうな〜
来週も必ず観ます
来週も観ると言う事は
面白いって事ですよね
大げさに揺れた割にヘリ無事だった。
煩わしいからやめてくれ
見るなというけど、
批判したらしたで、ちゃんと見てから評価して!と言われる…
どうすれば良いのやら
コードブルー大好き!!
文句言ってる人は
観なければいいのに
上の方↑に同じ
山ピーって滑舌悪いな!
マスクとかしてない時でも、何言ってるかわからない時がある
滑舌って治らないものなのかな?
訓練して聴きやすくして欲しい。
確かに、どうすれば良いのやら
矛盾したことを言われても…
もはや医療ドラマじゃない
チャラチャラ劇ドラマに改名すべき
普通医療ドラマじゃん
チャラチャラ劇ドラマか…納得
主人公達の年齢が30代後半なのだから、彼らの悩みや葛藤について理解出来ない若い視聴者がいても仕方が無い。
月9でやるにはテーマが深すぎるというのもあると思う。
ただ、そういう年齢層にも訴えかけられるキャストは揃っていると思うので、脚本家や演出が頑張るべきなのでは?とも思う。
若い子達がカッコイイからという理由でドラマを見てファンになり、年月を経てドラマのテーマやキャラクターの悩みや葛藤に共感する。その結果が7年経って続編放送であって、安定した視聴率に現れる固定ファンの存在なのでは。
共感できなくても、つまらないと思いながらでも良い。
見てくれさえすればきっといつか共感できる時が来ると思う。
1シーズン2シーズンがそうだったように。
本当の医療ドラマは隅々までリアルにするべき!実際にそういうドラマは存在する。ERなど。
もし、そうできないのなら、医療ドラマとして広告しないで欲しい。医療の世界で一生懸命働いている方々に失礼。こんなドラマを見て、現実もそうなんだ!と勘違いされては困る。
コードブルーをERと同じ部類だと考えてもらっては、不愉快極まりない
ERに失礼
それは言えてる ドクターXと違い、医療ドラマと堂々と言う割にはあまりにも嘘が多すぎる そんな羞恥心の欠片もないことができることに、ある意味尊敬する
話がめちゃくちゃ…キャラがめちゃくちゃ…
がっかり。
コードブルーとは別物になっていますね。
前シリーズでも突っ込みどころはありましたが、それを匂わせない緊迫感がよく伝わってきてました。だから片手間に観るなんてできなかったです。
今シリーズは真面目に観ようと思っているのについスマホをいじったり…つまらない。だらだら。
ヘリ墜落?!には何故か吹き出してしまいました。
救命なのに皆暇そう。
恋愛も少しで良いです。あんな夫婦漫才なひやま先生見たくない…そして三角関係?気持ち悪い…医者が写メとる?なんであんなに馴れ馴れしいんですかね、不愉快。
冴島さんの車での発言にもひいてしまいました…そもそもあの会話要りますか?
白石もリーダーぽくなくて、ただ代わりに謝るだけの毎日?
藍沢もいつまでもピアノの女の子関わりすぎ
灰谷の心マにも普通なら心うたれるんでしょうが、全くもってイライラするだけでした
そして彼が死にそうなのに結婚式だけをあげたいと泣きわめく彼女?全然泣けません。
どつにか期待を込めて観続けていたんですが残念です。
ドクターXも嘘だらけ 私失敗しないからなんて絶対言えないよ
文句あるなら見なければいいのでは イライラもしないし ストレスもたまらないし
いやいや、コードブルーは、ドクターxと違って、堂々と医療ドラマです!って言っているから嫌だ。ドクターxは、最初からほぼ現実味がないことは明白。だからドクターxはまだマシだ。
けど、コードブルーときたら、まあまあ嘘だらけなのに、あんなにドヤって医療ドラマです!って言っているのが恥ずかしい。正直痛々しい。
なぜ、見なければ良いのに…なんて言えるのかが不思議。何様なのだろう?
ここはドラマの評価をするところであって、他人を責めるところではない。せっかくのコードブルーを汚すようなことはつつしんでほしい。本当のファンなら、そんなことはしないはずだと思う。
あいざわも似たようなこと言ってたよね。
「ピアノ弾けるようになるから!」なんて…
そりゃあんなに怒られて当然だと思った。
アメリカだったら訴訟されるだろうね。
おもしろくない
中身がスカスカ
面白いから
来週も観ます
医療ドラマでいいと思いますよ
そんな細かい事言ってたら
ドラマ作れませんよ
特に刑事ドラマとか
スポンサーリンク