




![]() |
5 | ![]() ![]() |
163件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
103件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
48件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
52件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
205件 |
合計 | 571件 |
ミムラと深キョンの配役が入れ替われば傑作になっただろう。これは断言していい。
深キョンが、ホント可愛いすぎ、目の保養(私は女性ですが)。細かな矛盾はどうあれ、彼女がもうどこまでダメオンナに落ちて行くのかを見届けようと思える第一回目放送でした。
100万円を取り返した、ディーンさんの元カノ・アラフォー予備軍の晶さんが漢前だわ~。野波麻帆さん、覚えました。吉沢君に関しては、なんだかもったいなくて。彼のかっこよさを無駄遣いさせないキャスティングを切に切に希望します。
ディーンさんの演技が不評ですね。私は別にファンではないのですが、そこまでひどくない気がします。設定は、ヒロインをどつきまくる「ドS男」の役ですし、感情を見せないポーカーフェイスで、血の通わない話しぶりが平板に聞こえるのも宜なるかな。その分、時折見せる優しさや柔らかくなる表情に、ドSモードとのギャップが生きたかなという印象。深キョンとの掛け合いもそれほど悪くなかったと思ったのですが。
今後、もう少しテンポよくなってくれれば面白くなりそう。星は期待値を込めて。
とかく、評判良くないドラマは主演クラスの俳優が矢面に立たされがちだが、それは実は正しくない。
製作側の、ドラマ題材選びやベストマッチな配役力、そして何よりも演出家の演出力、がドラマの出来を大きく左右する。当たり前のことだが。
ここで俳優をこき下ろすのではなく、製作局にもっと意見を言うべきだ。俳優を生かすも殺すも製作側の能力次第なのだ。
胸キュンドラマも一つのジャンルとして確立されたので、内容の軽さは気にならない。
だけど、このドラマのオリジナリティはなんだろう? ディーンフジオカのドSっぷりというのがよくわからなかった。
深田恭子はいつも通り。
ただ、今回とても野波麻帆が良い。『下妻物語』のような名コンビになってくれればと期待。
つくづくミムラさん主演で面白いドラマが見たかった。
ガッカリです。
「何をやってもどこからみても同じ」な深田さん。
例え宇宙人役でもレスラー役でも変わらずワンパターンで設定ぶち壊してあのままやるんでしょうね。
見る気ないです。
これ原作中原アヤさんなんですよね。ラブコン読んでました。直前に気づいて作者の名前に釣られて1話試し読みしたら、やはり凄く面白かった。
気になったのは、漫画に比べてテンポが良くないところ。
中原さんの漫画って、テンポよくキャラクターが面白い台詞をはくのが良さだと思うのですが…。監督の指示なんでしょうか?
あのテンポじゃないと真面目に捉えてしまわれて、舞台が暗くなってしまう気がします。
主人公のミチコは崖っぷちですが、オトナ女子のような暗さはなく、会社休みますほど甘い感じでもない
明るく笑って読むもののような?
ただのラブストーリーをやりたいなら、中原漫画を起用しなくても(勿体無い)
あまりにも脚本が信じられない、、、
前期の月9やオトナ女子を軽く超えてきたとおもった程、近年稀に見る脚本のセンスのなさだと個人的に感じた。
ラブコメでもやり取りの妙があるドラマとないドラマは全く別ものだなと。
ディーンさんの魅力が台無しじゃん。
このヘアメイク、台詞じゃ。作品選ぼ。
深田さんはあえてああいう役作りされてるのか..なんか年齢と比例してない。違和感を感じる。全体的に深みがなく また視たい気持ちにならない。
私も脚本がひどいと思う。
「フツーになりたい」という共感できる軸が、今ひとつ生かされていない。
コメディセンスもない。
いい素材をまずく料理している。
どうやらホリプロが総攻撃かけてるな。ネット潰し屋は今や仕事として成り立ってるから。
脚本のせいではないと思う
大体原作通りだから
ただ、話は原作通りなのに、台詞も大体同じこといってるのに深きょんやディーンさんのトーンがイメージと全然違うから笑いがこない
トーンが違うからミチコがただの可哀想な人、主任がただ叫んでるオジサンに見えてしまう
深きょんは前から人気女優だし、ディーンさんは知らなかったけど朝ドラ人気らしいからキャスト目当てで見てる人はいいんだろうけど、本当はもっとコメディだから
ところで朝ドラって演技力ない人多くないだろうか
私は一度も見たことないので、それではたして話に入りこめるのか疑問
三浦翔平くんはエンジェルハートのどの回だかで見たけど演技は安定してたからきっと大丈夫
深きょんは可愛くて好きではあるんだけど、だからこそこれは避けてほしかったな
あららー、これは、深キョンもディーンさんも演技が…。
深田さんは、女優としてあまり向上の見られない人だなあ。久しぶりに見たけど、10代20代のころと比べて、幅が出たとか深みが出たとかいうところが、驚くほどない。
いつも表面的に顔で演技している感じ。こういうコメディは、かえって深みがないと、魅力が感じられない。
ディーンさんも、朝ドラで「?」と思っていたけど、現代劇で、時代物のコスプレをはがすと、ドラマに出る一線の役者としては、平均以下というのがわかる(酷評してごめんね)。
まず、発声からして、ちょっと英語なまりのある日本語のうえに、息が抜けすぎで、語末文末がぴしっと決まらない。そのため、連続してどなったりすると、聞き苦しい。
海外では人気俳優だったかもしれないが、今後日本で活躍したいなら、まず、演技の基礎から勉強し直した方がいいと思う。
おディーンさんのメガネにエプロン姿、ヒマワリ姿の深キョン、この二人を観るのが楽しみ。
晶さんも頼もしくてカッコイィ。お花屋さんのミムラさんが、おディーンさんの恋する人?
お店のバイト君たちのキャラも面白い。
楽しく面白く観れるドラマが出来て良かった。
メガネ男子好きの私にはディーンのビジュアルがツボすぎて…
こういうのを眼福というのね、生きる活力というのね、
火曜日がバラの火曜日=バラ曜日になってしまいました。
と、興奮してみたものの、
内容はイマイチだったな…じゃあ、星2か笑
マンガもネットで一巻お試し読みしたけど
テンポの良さが失われているような…
ミチコはダメ人間だけど悲愴感なくコメディセンスある人物なのに
深キョンはもうフェロモン出まくりの、ダメになる訳なく、
もしもダメになりそうだったら周りの男が放っておかないくらいの、
単純にかわいらしいお嬢さん、なので
貢いだり悪態ついたりが似合わないのですよね。
深キョンに「気持ちわる」って言われたら聞き流せないもん、
全力で気持ち悪い対象片付けちゃいそうだよ!笑
でも打ち切りにならないでほしい…
ディーンさんのメガネ姿堪能したいので…
最近のラブコメドラマは正直言ってつまんない
あげるとしたらこれかな。いまいちだったけど作者の方の漫画好きだったがやはり実写は難しい。
これから三浦翔平がどれだけ深キョンとディーンさんと絡んで面白くなるかなだなぁ。
一話は微妙だったがこれからに期待してるよ。
原作を試し読みしたけど、ドラマよりずっと面白かった。
マスターが主人公を救う理由もフツーに受け入れられた。
やっぱ脚本が問題かと。
深田さんはホントに何の役をしても一緒。
自分を可愛いく見せるだけのぶりっ子演技にはウンザリする。
仕事もお金も彼氏なしなのに、あの部屋の可愛いさに食べてないのに
ポッチャリなのも違和感だらけだった。
ディーンさんも下手過ぎる。
ラブコメの面白さが出ていない。
完全にミスキャストにしか思えない。
あの寒いやり取り、見てらんない。
目を背けたくなった。
あのキャストが演じて面白くなれる様にシナリオ書けないと意味ない、
一番の元凶は脚本家だと思う。
深キョンはやっぱり深キョンだったし、ディーンさんもイマイチ。
深キョン可愛いんだけど、だんだんこの演技に飽きてきた。
途中で間延びして白けた。
録画だから何度も早送り…。
原作読んでないけど、マンガだったらきっと面白いんだろうなと思う。
とりあえず来週見てからどうするか決めようかな。
私も早見しました。
笑える所もあったし、深キョン可愛い。でも主人公に共感できない。深キョンぐらい美人でスタイル良かったら、周りの男性はほっとかないでしょ。それでも彼氏がいないのは、あの性格だからなんだろうけど。
私も来週見て、視聴続行か否か決めます。
中原原作なのに笑えないのが残念すぎる
せめてコメディ得意な役者にして欲しかった
脚本は酷くないと思います
やっぱり見なきゃよかった。
他のキャストの方、ごめんなさい。
やっぱり深キョン、苦手だわ。
彼女は何歳まで今のままでいるつもりなんだろう。
彼女はもう特別枠だから、誰も言ってあげる人いないのかな。
なんだか、もったいない。
深キョンの事務所も、深キョンを大人の女優に脱皮させるべく作品を選んでやらなきゃね。
若く見えるうちに出られる作品にとりあえず出しとこうみたいな姿勢で、本当に女優を育てる気があるのか...ですよね。
ディーンさんには、日本の社会で腰を落ち着けて生活することで得られる経験を演技に反映させていってほしい。
今はまだ日本のテンポに慣れてないかな。
でも朝ドラでも思ったけど、好きな人に想いを伝えきれない切なさを表現する演技は、見ているこちらも本当に切なくて素敵でした。
優しいディーンさんは、ドSじゃなく、基本Mだと思う。ドSキャラなんて違和感いっぱい。
今後ミムラに対する切ない想い(それとも他に誰かいるのかな?) を表現するディーンさんが予想されるので、それはとっても楽しみ!
ミムラさん、安定の美しさです。
深キョンじゃないよ、これは。
脚本とキャストのミスマッチがひどすぎる。
深キョンは綺麗なお姉さんでいいじゃん。
そんな3低みたいな役噓くさいし、ディーン君もかっこよすぎて不自然。
こういう上司役にこそ、船越英一郎とか吹越満とか、しょぼい離婚中年みたいな人を当てたほうがいいんじゃないの。
ま、視聴率はともかく。
深キョンが失業して風俗で働いてたら上司が来た、とかいうそういうドラマが見たいわ。
このての深田さんは、もういいかな。この人しかない魅力があるのは分かるんだけどね。
イメージだけでミチコ→深キョン、春子→ミムラなんだろうけど、配役は雰囲気でなく才能で決めて欲しいね。「ふたりの王女」で地味な北島マヤに美少女アルディスを、美貌の姫川亜弓にオリゲルドを演らせて大成功した月影千草のように(笑)
深キョンには深キョンの個性があって、それはそれで楽しめる部分もあるよね。でもあの幼いしゃべり方はボイストレーニングとかで変えていくようにした方がいい。
深キョンはもっと大人のいい女優になれる可能性をまだまだ秘めていると思う。
ディーンさんは、ドSという設定ゆえに、そっけなくしゃべる必要があり、感情を込めにくくて、それを演技下手に感じる視聴者もいるかもしれないね。
でも自分はそうは思えなくて。
ディーンさんの凛々しくて優しい雰囲気を生かせる役柄なら、ディーンさんはこんなもんじゃなく、最高に素敵になるのを実際見てきた。
この作品でも今後の展開によっては、そんなディーンさんが見られる日が来るかな、と楽しみにはしてる。
ただ、メガネ男子は流行りだけど、ディーンさんはやっぱり素顔がいい。原作がメガネだから仕方ないけど、メガネ外した顔、もっと見せて欲しい。
ただ美形だからという意味じゃなく、表情が豊かな人なので、それが今のディーン人気の要因のひとつなんだよね。
このドラマが対象としていないであろう40代男子の感想でやんす。
もともとリアリティーを期待していなかったので深キョン演じる主人公や主任(マスター)とその取り巻きの在り得なさも特に気にしなかったあるよ。
良い点としては会話にくすっと笑える軽妙なところがある。それと小生はセーターを着たおなごの胸の膨らみが好きなので、これも気に入った点でござる。
良くない点としては感情移入できないことです。そもそもこんな可愛い30歳が処女だなんてありえな~い。でも30歳で美人でなく若い男に貢いでばかりの女性がテレビ画面に出てきたら観る方も暗鬱な気分になってしまうので、この番組がコメディとして成立するには深キョンが適任なのかも、と思いました!!!
深田恭子は、確かに可愛い・・けど・・
それだけって感じ。
彼女はいつまで、
こんな演技を続けていくのかしら?
ビジュアルは良いのだから、
演技、成長してほしい。
あと、上司役の人にも魅力を感じない。
綾瀬はるかも、こじらせ女子で
モテない女の子を演じていたけど、
あっちの方が面白かったかな。
堅実で地味な女の子を上手く演じていたと思う。
楽しみにしてたけど、今イチでした。
ディーンフジオカさんの演技は光ってるけど、それだけかな。
もう見ないと思います。
ぜんぜんだめ
タートルネックで胸を強調するのやめてほしい。
あざといし、漫画のキャラにあってない。
私は娘と一緒に楽しく見れた!
深キョンは上手いとは思わないんだけど、前のNHKの真面目なドラマでも一生懸命さを好感触に捉えられたので、意外と深キョンファンなのかも(笑)
とにかく可愛いし、薄々気づいてながらも貢ぐバカさ加減が似合っていて(誉めてるよ)私は好きだな~。
あんな可愛い貢ぎ娘に全く手を出さなかったあの大学生の草食ぶりにビックリしたわ(笑)
軽く見られるドラマなので視聴続行です
アレレー!評判悪いのね。深キョン頑張ってると思います。
重いテーマのドラマも見応えあって良いですが、笑って楽しめるダメ恋は好きです。
ディーンフジオカさんが出てるので観れてるのかもしれません。
ミムラさんは、ホントお綺麗。
マスターの恋する人は、ミムラさんではなく、他にいるような気がします。あの人が好きなお花、好きだったお花?を持って行きますとメールきてたような気がするのですが。次回楽しみです。
ディーンさん探偵のドラマすごいよかったんだよ。
しかし、久々にドラマ見て佐々木蔵之介昨日見て思った。相手だったら面白そうで(笑)
ディーンさん頑張って。
深キョンは誰が相手でも自分のものにするね。いい事なんだけど脱皮してほしいというのには同意。
ディーンさんに期待して見ましたが、やはり旬と言った感じで、演技力は・・・ですね。主役の方はほんといつも同じぶりっ子演技で鼻につくし、もうみない。
テレ朝セカンドデブの悪夢
そこまで酷いドラマとは思わないけど。ただ、この手のラブコメは、だいたい展開が見えるので、最終回まで見るかどうか自信がありません。
ディーンさんカッコイイので好きです。
ドラマには相当寛大なつもりだけど、これはヒドかったな。コメディーなのにテンポが悪い。ディーンさんがヤバすぎる。フカキョン可愛すぎてリアリティゼロ。過去のダメドラマから学べば良いのに、なぜここまで派手に失敗するんだろう。不思議。
逆に吉沢君は演技も上手くて顔立ちも綺麗な俳優なのに、何でこういう最低男ばかり担当するんだろう
泣くときもまさかあそこまで表情崩してくれるとは
いつも勿体無いなと思います
あのコスは、もっこりタイムだった
腐っても深キョン
一世を風靡しただけのことはある
ディーン味岡を初めて見たが
西島秀俊キラーになるよ
最近こういうコテコテのラブコメ貴重だから、逆に新鮮で面白かったけどなぁ。土曜9時枠でやったら良かったかも。ディーンさんが好きだから視聴決定!
初めてディーン藤岡さんをテレビで見ました。
衝撃的‼︎
イケメン俳優のいいとこをすべて混ぜ合わせたような何とも不思議な雰囲気。
一目惚れしてしまいました。
演技下手なんですか?
私にはそのたどたどしさ?がもうたまらない感じです。
内容もラブコメディで気軽な感じでみれそうです。
ただ、深キョンが…
かわいいんだけど演技がひどすぎてびっくりです。
もうそろそろお人形さんから脱皮してもらいたいものです。
深キョンじゃなくてもうちょっと血の通った演技のできる女優さんならかなり面白区なってたのになあ、でマイナス星一つ。
まあ、藤岡さんのツンデレ演技を楽しむことにします。
ディーンさん…恐ろしい程、演技が下手過ぎますね……
スミマセンが「★1」が至極妥当の評価となります
べただけど面白い
深キョン、キャストミスでしかない
見ててイライラする
今からでも誰かに変えてくれ~
スポンサーリンク