4.24
5 152件
4 42件
3 11件
2 3件
1 26件
合計 234
読み つりばかにっし~しんにゅうしゃいん はまさきでんすけ~
放送局 テレビ東京
クール 2015年10月期
期間 2015-10-23 ~ 2015-12-11
時間帯 金曜日 20:00
出演
舞台は2015年の東京。2020年の東京オリンピックに沸く大手ゼネコン『鈴木建設』に入社したハマちゃんこと浜崎伝助は、子供の頃から“釣り”が大好き。 自他共に認める釣りバカ<ハマちゃん>は、ひょんなことから知り合った<スーさん>という初老の男性を釣...全て表示
全 344 件中(スター付 234 件)51~100 件が表示されています。

2015-10-23 21:04:13
名前無し

うん。不安を吹き飛ばしてくれた!
ハマちゃんとスーさんの最初の釣りのシーンでスーさんばかり釣れちゃってハマちゃんがふくれちゃうシーン……ちょーーー懐かしくて嬉しい!!
毎回映画まで観に行ってた人間としては西田さんのスーさんは実際見てみると予想以上にくすぐったくて笑えます。いい意味で!
雰囲気もテンポも映画のまんまで、でも新しい感じがあって初々しい。アリスちゃんも想像以上に嵌まってます。これは三匹のおっさんと交互に作ってほしいな♪

2015-10-23 21:07:31
名前無し

かつて大御所の三國さん相手にやった芝居を濱田くんが目の前で自分相手にやっているのを見て…西田さんは何を感じているんだろうね?
それを考えると思わずフフフ…と笑ってしまう。

2015-10-23 21:31:40
名前無し

濱田くんのスーさんをナチュラルにこき使う感じが
とてもいいです。
まさにハマちゃんですね。
全然違和感がないです。
さすが濱田くんだわ。

2015-10-23 21:37:06
名前無し

なきこれ?西田と武田が怒鳴りあいのケンカばかりで、映画とは全然別もんじゃないかよ。視聴意欲をそがれるよ。

2015-10-23 21:44:31
名前無し

ピュアなハマちゃんに一番癒されてるのは実は西田さんなのかもしれないね。

2015-10-23 22:00:18
名前無し

金曜の夜にのんびり観るのに丁度良い!!

2015-10-23 22:08:38
名前無し

すっごく楽しく見れました。
映画ではスーさんはおとなしめだったけど西田さんのスーさんははまちゃんと似たり寄ったりのキャラみたいで(元はまちゃんだからかな?)これからも楽しめそう。
武田鉄矢が出てきた時は濱田くんと共演した金八先生が頭に浮かんだけどそれを吹き飛ばすくらいよかった。
スーさんと笹本のニタニタしながら幽体離脱したみたいに口喧嘩してるところも面白かった。毎週楽しめそうなドラマの一つになりました。映画のはまちゃんの奥さんの名前はみちこさんだったから広瀬アリスが未来の・・・

2015-10-23 22:10:47
名前無し

いやー面白かった!
ずーっと釣りバカを見てきた世代だけど、
このドラマ釣りバカも良かったよ!
浜ちゃんもスーさんもカワユス!
なーんの違和感も無いしフレッシュな浜ちゃんとみちこさんサイコーだった。
まーできれば、あれだけの量の新鮮なアジなのに出てきた料理が天ぷらだけって寂しいよ。
新鮮なんだからまずは刺身やタタキだよね。
それをアテに飲んでる間に塩焼きや天ぷら作るな私なら。天ぷら美味そうだったけれども!
営業部のみんながワチャワチャするユニークな感じがソックリで笑った。

2015-10-23 22:16:22
名前無し

幽体離脱のバトルを見て子どもが「スタンド?」って爆笑してた。ジョジョのなんとかいうアニメだそうなw

    いいね!(1)
2015-10-23 22:26:51
名前無し

映画テイストになってて良かった。
監督が映画の後期を担当していた方と同じだそうですね。
役者が変わっても雰囲気が同じで安心して見れました。
コマセのぶつけ合いとか小競り合いはどれもちょっと長かったかな。
でも楽しめたので次回も視聴します。
松竹とコラボするなんて、いい試みですよテレ東さん!

2015-10-23 22:27:50
蕎りバカ

今までテレ東と言えばバラエティーばっかしか見てなかったけど久々に見るドラマが出来た!
濱田岳って…と思っていたが浜ちゃんの20代はこの人がはまり役でしょう。
みちこさんの料理コーナー、金八っあんとスーさんの幽体離脱コントも期待してますよ!

2015-10-23 22:29:41
名前無し

釣りバカはずっと連載で見てたけど、すごく好きという程でもなかったので、映画やドラマで多少ズレがあっても気にならない。
自分の持っていたイメージとは全く違ったけど、こういう温度で楽しく見せる作品なんだなと思った。
まぁまぁ普通です。
西田さんのスーさんも濱田くんのハマちゃんも、良いコンビなんじゃないかな。

2015-10-23 22:33:11
マッカルさん

とっても面白い♪
キャストもいい、前の釣りバカも面白かったけど、リニューアルって感じで観てます!
懲りすぎたドラマより、ニヤニヤしながら観れるアットホームなドラマですね♪
毎週欠かさず観ます~(´ω`)

2015-10-23 22:38:33
名前無し

観るつもりなかったのに!! 他に観るものなくて 仕方なく観たら、めっちゃ面白かった! 私が釣りバカ日誌を 面白いと思う日がくるとは、我ながらビックリですが、楽しい時間でした〜。 来週も楽しみ!

2015-10-23 22:43:09
名前無し

すごくハマってて、期待以上でした!いいコンビですね。
老若男女楽しめる素敵なドラマです。毎週の楽しみが出来ました。

2015-10-23 22:46:28
名前無し

釣りバカは親が見ていたので
子供の頃見てたけど、西田さんのスーさん
新鮮でした!
リアタイで爆笑させてもらった!
濱田くんの浜ちゃんはまり役です!笑
なんちって!
幽体離脱コントがみなさんのゆうとおり
ツボでした
毎週みちゃいそうだわ

2015-10-23 22:49:59
名前なし

すっごく癒された。元気もらえた

2015-10-23 22:59:08
名前無し

あーみたい。配信であればいいな。
面白そう。

2015-10-23 23:14:04
名前無し

駿河太郎さんがいい味出してました。
どうハマちゃんと絡んでくるのか…こちらも気になる。

2015-10-23 23:18:19
名前無し

おれはこれ、スーさんが違いすぎるので駄目だわ。

2015-10-23 23:33:51
名前無し

映画の釣りバカを知らないのですが、面白いですね。
ハマちゃんが、スーさんに上手く使われたり、スーさんに頼まれると、やってあげちゃうハマちゃん。来週は、柄本明さんがゲストなんですね。必ず、見たいです。

2015-10-23 23:35:14
名前無し

西田敏行がスーさん役を演じるのは違和感がありすぎる。
三國連太郎の姿をどうしても頭に思い浮かべてしまう。
亡くなっているという悲しさを感じた。

それでも、 濱田岳と武田鉄矢との釣り対決からの
武田鉄矢と西田敏行の小競り合いはバカみたいに面白かった。
武田鉄矢と濱田岳は金八つながりで感慨深い。
影の主役が吹越満であり、無理のある職場の話をカバーしていた。

2015-10-23 23:40:55
名前無し

濱田くんらしくって良い雰囲気のハマちゃんでしたね。
スーさんも、西田さんが演じるとこうなるんだ~という感じ。
悪くないと思いました。
今後の釣りバカはこういう感じでいくんですね。
皆に愛されるほのぼのとしたドラマになりそうですね。

2015-10-24 00:01:55
名前無し

あと「幕末」って言葉も使っちゃ駄目だよね

2015-10-24 00:03:19
名前無し

すいません 誤爆です

    いいね!(1)
スポンサーリンク
2015-10-24 00:09:12
名前無し

昨日か一昨日かBSで昔の、西田さんと武田さんの刑事のドラマ(かな?)でのやり取りをちらっと見た後だったので余計におかしかった。こちらもさすがのコンビだね。
次回の柄本明さんもヤバイ。濱田くんとの芝居、私も絶対見たいです。

2015-10-24 10:24:01
名前無し

映画よりこっちのほうがよかったです。
浜ちゃん全然違和感ないし、西田さんと武田さんがいい感じ。
西田さんのアドリブにつぶされるか心配したけど、杞憂だった。
西田さんのアドリブは武田さんにお任せって感じかな

2015-10-24 10:26:30
名前無し

釣りバカ日誌も見たいんだが。見たら感想書きます。

2015-10-24 10:54:03
2時間はちと長い

不動の安定した面白さだね〜

2015-10-24 11:01:00
名前無し

私は面白くなかった
視聴離脱確定です

2015-10-24 11:09:33
名前無し

微妙でした。

2015-10-24 11:38:16
名前無し

濱田岳と武田鉄矢も「金八」では教師と生徒の関係だったのもあって、気心が知れているためか、息が合っていましたね。吹越満の課長役は、確か映画版では谷啓だったかな?

2015-10-24 12:30:09
名前無し

受け入れがたい

2015-10-24 12:40:10
名前無し

面白くなかった…

2015-10-24 12:55:09
名前無し

面白かった、すごく。何度も声上げて笑いました。
あんなにふざけたセリフ(いい意味です)をきっちり成り立たせて新しいはまちゃんを作り上げた濱田さんは若手の中でも格が違うと感嘆しました。
が、他の新ドラマでも議論を醸しているし、自分としても大変不本意な行為なのですが、はまちゃんの同期新人が出てくるたびにいや〜な気持ちになるのです。今のところ別に取り立てて下手でもないし、嫌なことするわけでもないのですが、出てくると嫌味なセリフ言うんじゃないか、ヘンな表情の演技をするんじゃないかと身構えてしまって集中できなくなりました。本当にあんなドラマの後遺症に悩まされるなんて不本意だし、書かずに済めばよかったのですが、書かずには自分の中のモヤモヤが晴れずお目汚しで大変申し訳ありません。それ以外はほぼ満足です。

2015-10-24 12:56:29
名前無し

知らずうちに、こういうのを楽しめなくなったんだなあ
昨今のザパニーズドラマより前の平和ボケドラマ

2015-10-24 13:52:22
名前無し

映画の釣りバカは丸っきり見てなくて、三國さんと西田さんが出ていたくらいしか知らないし二人の詳しいキャラクターや、他のキャストやらエピソードなんかも知らないんだけど、そういう立場だからか違和感なく楽しめた。

気楽に見れる感じが良いね。

2015-10-24 17:15:41
名前無し

面白くて、久々にドラマ観ながら声出して笑いました。
ストーリー自体はわりとベタなんだけれどもセリフや演出、またそれを見事に魅せてくれる演技に脱帽。
コメディこそ演技力が必要何だなあと。
濱田岳さん、もともと好きな俳優さんですが、このはまちゃん役でますます好きになりました。
初回2時間スペシャルはちょっと映画をみた気分でお得感(笑)

2015-10-24 20:29:03
名前無し

微妙 あまり面白くない

2015-10-24 21:12:00
名前無し

濱田岳君よい俳優になったね。  
昔衝撃的だったよ。広瀬アリス好きだしみたいが…また後日。

2015-10-24 22:22:00
名前無し

楽しく見れました!!!
来週も楽しみ♪

2015-10-24 22:41:49
popo

いやぁ、濱田君、やってくれたね!
映画のイメージがついちゃってても
若い頃のハマちゃんはこうだったんじゃないかと思わせ、
それでいてモノマネ感もなく、ナチュラルな若ハマちゃん!
逆に西田敏行の方が
自分の作り上げたキャラクターに引っ張られちゃってるというか、
ハマちゃんといると、スーさんまでハマちゃんぽくなっちゃってるような。
とは言え、40年働いたら会社がこんなになって…という
経営者の孤独とか悲哀とかは感じられて良かったです。
あー、楽しみだな!

2015-10-25 00:16:36
名前無し

このドラマの今後はどう考えているのだろうか?
シリーズものにするつもりなのだろうか?
それならそれで展開を考えていく必要がある。
映画では同僚や仲間等の恋愛を表面的なテーマにして描いていたが、連ドラではどうする気なのだろう?
予告を見る限りは、その雰囲気は全く感じられない。
私は原作は読んでいませんが、もしかして原作に近い展開なのだろうか?
なぜ映画がシリーズものとして人気が出たのかを改めて見つめなおしてほしい。
その視聴者層をメインで狙っているのは明白なのだから、無視した展開は命取りではないかと感じる。

2015-10-25 01:03:20
名前無し

基本的には面白かったです。
だって役者が揃ってるし、元となる作品は折り紙付きだし。
あえて辛口を言わせてもらえば、西田さんの悪戦苦闘ぶりが伝わってきたし、それをもってしても尚、やっぱりスーさん役者じゃないんだなあ西田さんは、と思ってしまった。
汗だくで上着がボロっとなった状態でみすぼらしくトボトボ歩く姿がサマになってるようじゃスーさんじゃないのよ。
ものすごい違和感があってこそスーさんなのよ。
なんか途中では、ハマちゃん化してるスーさんもいたし。
もっとも、似合わないことは百も承知で引き受けられたのだろうから、その心意気に拍手したいです。
そしてあらためて三国さんの存在意義を感じました。
釣りバカってハマちゃんが西田さんだったら、スーさんは別の人でもいいかなあって思ってたけど、違うかったんですね。
今回、グッと若返ったハマちゃんは、とってもさわやかで初々しくって可愛い青年でした。
そりゃ西田さんと比べると酷ってもんですが、岳ちゃんのハマちゃん、微笑ましかったです。
武田さんと西田さんの子供の喧嘩。
面白かった~。
ここの面白さは、西田さんならでは。
吹越さんもよかったです。
この人、何気にコミカルな芝居も上手いので面白い。
来週も見ます!
西田さん、こき下ろしちゃったけど、西田さんが出てくださってるお蔭で厚みと面白みが出てることは確かです。

2015-10-25 06:43:08
名前無し

よく出来ている。楽しめました。

2015-10-25 12:56:00
名前無し

西田さんのスーさんは合わんわ。映画のとは違いすぎですよ。西田さんがでればなんとかなると思っているのかな?この局は。浜崎くんとミチコさんの結婚でも中心にやりそうな感じですね。なんか見て違和感だらけのドラマでした。

2015-10-25 13:18:03
名前無し

次回も楽しみ〜ヾ(*´∀`*)ノ♪

全キャストの雰囲気好き〜〜( ´艸`)♪

映画見たことないけど、岳ちゃんのおかげで楽しめたよ〜〜(^o^)♪

2015-10-25 13:45:56
名前無し

岳君は大先輩相手に飄々と役をこなしてるね。知らないってのは怖い、でもいい人なんだよね。ちゃんと2015年度版になってるから、いんでないかい。今時あんな人いないと思うけどさ。

2015-10-25 13:56:09
名前無し

映画館に毎回観に行ってた人間としては西田さんがスーさんを演じているからこそ見ていて面白いと感じる部分が大いにある。
たぶん他の人が演じたのではこの醍醐味は味わえなかっただろうなあ。
私的には新スーさんは西田さん以外にはあり得ないし、ハマちゃんだった西田さんがスーさんを演じるからこそ面白味も、見ている側の楽しみも倍増したと感じていて、その点でも大満足しています。
社長の貫禄が最初から携わってた仏頂面の三國さんのスーさんと貫禄というより子供みたいなプライドと可愛らしさでコミカルな西田さんのスーさんと、私はどちらも好きだなあ。
岳くんは言わずもがな。心配はしてなかったけどさすがでした。
来週からこの時間が楽しみです♪

2015-10-25 16:22:46
名前無し

濱田さんが主役ってどうなの?って思ってたし、
全然期待してなかったけど、すっごくおもしろかった。
こういうクスッと笑えて、
安心して観ていられるドラマっていいな~



スポンサーリンク


全 344 件中(スター付 234 件)51~100 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
釣りバカ日誌番外編 新入社員 浜崎伝助 1 (ビッグコミックス)