




![]() |
5 | ![]() ![]() |
2件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
3件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
1件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
1件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
21件 |
合計 | 28件 |
いやいや。もうフジは金が無いと見た。これ完全にジャニーズ側が金出してるから作れたんでしょ。キャストももはや出れればなんでもいい見たいなキャストだし。4月からCMつくのを見込んでのことだろうけど今やもCMつくとは思わない方がいいな。
テンポ良くポンポン進んでなかなか面白かったです。松田君の演技も好感持ててよかったですよ。もちょっとハチャメチャな感じかなと思ってたら意外と真面目でした。王道なヒーローものでこんなの久しぶりだなと思って観てました。個々の人事部の仕事がいまいちわからなかった。あっちゃんはよかったけど、鈴木保奈美がちとうざかった。
いや〜久しぶりにこんな酷いドラマ見たわ。松田元太はふざけ過ぎだし、前田敦子はただうるさいだけ。鈴木保奈美も最近はこんな役ばかりでうんざり。ドラマも何かいい話風にまとめてたけど全く共感出来なかったし、長時間一体何を見せられたんだろうっていうのが正直なところ。
面白くなるかならないかは今後の匙加減ひとつだと思います。鈴木保奈美さんと小日向社長と人事部の野々村課長でなくて誰さんでしたでしょう?ショムニの故伊藤俊人さんオマージュみたいな方を上手く使えば面白くなると思います。
ただの、年寄り若者の声聞かなきゃみたいな古臭いのだと残念です。声を聞いて欲しい時はどうするの?そんなタメ口で会社の上下関係なく親ほど年上の人に対する言動は社会では許されなくないですか?何処かの会社の会見に詰め寄って社長吊し上げてたチンピラみたいでした。
それで許されるの?どんな甘い社会だと思ってるのだろう?と思いました。俺の声を聞いて欲しい!と願い出るのは君の方だよね?違うのか?雇用契約甲と乙は逆になったのかも知れないけれど、もう少しそこ考えて欲しい。前田さんのキャンキャンはSNSでよく見かける女の子みたいで🌾🦜🌙 だいたい、若い奴らが駄目なら年取った奴らって言い方も駄目だからね。よく考えて。
私は、ラップ大会より、ルビーの指環選手権大会が観たかったかなwww 次週も観るよショムニ感覚で。
ゴールデンタイムのドラマなのに主役がこれでは話にならない。
まあ、制作費削減を強いられているであろう事は同情するが・・・
申し訳ないがリタイア。
いまだにジャニーズ頼みとは情けない
いっそ局アナでも出したらどうだ
男も電波芸者なのだから
シンプルに話が面白くない、つまらない。
そしてギャーギャーうるさい。
日テレの9時か10時の安っぽいジャニ枠ドラマのようだと思ったけど、フジテレビだったのか。
文具メーカー日の出鉛筆の人事部に、里井常務(小日向文世)直々採用の人見廉(松田元太)が出勤してきたその日、マーケティング部の瀬沼(田中洸希)からの退職願いが代行業者から渡されて…。
開発部や営業部、宣伝部に比べれば経理部などと並んで地味なイメージの人事部。
しかし、採用・配属異動・労務管理・福利厚生と、多岐にわたり、今までありそうでなかったお仕事ドラマになりそうな予感。
初回は、会社から必要とされてないんじゃないかと悩む若手社員VS古い価値観で育てられどう接してよいか分からない中間管理職。
悪意しかないパワハラもあれば、良かれと思ってしたことがパワハラになるケースもあって、他人事で済まされないリアルさがあった。
常に相手の立場に立って考えられる人見と、熱意が空回り気味の真野(前田敦子)のコンビは思いがけない拾い物かも。
深夜番組の30分で充分
ゴールデンでこのクオリティーはいかがなものか…
主役の子と前田敦子の演技下手すぎて見ていられない。
1話早々でリタイヤしました。
とっくに引退したと思っていた前田敦子と今や昔の事務所絡みの松田元太が主役とは!しかも月9の。
途中10分見て、つまらない、華やかさがない、深夜枠にジャニーズ枠あるから、そちらでお願い致します。そちらでも見ないけど。
星もつけたくない。ブルーマンデーに🦍
韓国人の演者は不要!
半島はまもなく超反日国家になるのにその前にねじ込めってか
地球には他にもたくさんの民族・国家があって、日本語が話せて出演できる人なんていくらでもいるでしょうが
まず人事の仕事を知らなすぎ。
これは街工場かなんかの会社なの?そういうとこは人事と総務が同じ人見たいなの多いけど?ついでにシステム部も一緒とかね。
上場企業の人事がこれならみんな辞めてると思うけど。そういうとこが気になってドラマのスジが何処に有るのか判らない。
そもそも企業にはドレスコードというのが有るでしょう。それ守るのが人事でしょ?それに労働規約というのが有るでしょ。それ守るのが人事でしょ?
まあ主役がまるで素人並みでもはやどうしてこの人が主役なのってレベル。全部前提を取っ払って、これは人事部の話ではないと自分に言い聞かせないと見れないな。
つまらない、みんながみんなうるさいだけのドラマ
主役以外は、そこそこの俳優陣が揃っているのに
何度、途中で観るのを止めようと思ったことか・・・・
フジテレビは例の件で、なかなかロケがままならなかったのか
殆どが人事部室内のドタバタ劇で
つまらない舞台劇を見せられているようでした!
それにしても鈴木保奈美さんは、どうしてしまったのだろう?
前クールの「プライベートバンカー」や今回のドラマのような
ポンコツキャラばかり演じる女優さんではないはずなのに・・・
「東京ラブストーリー」や「愛という名のもとに」を観ていた
世代としては寂しい限りです。
観るに堪えない。
ベテランの役者さん達が不憫。
まだ主役はジャニーズなんだ!
フジの問題は他局でもあるに決まってるし、彼らは変わらないんだな。
主役は見たことがない人だったが、脇役が良いので見たがツマラナイ。
退席だ。
主役の人が下手すぎる。旧ジャニーズ要らね。
ダントツで今期最低ドラマ
主役もダメ、ストーリーも何もかもがくだらない
ジャニーズのタレントはドラマに出るべきでないことを如実に示した
好きな出演者がほぼゼロだけど、話は面白そうだから、と希望を持って録画したが…。面白くなかった。
前田敦子、キャンキャンうるさい。
迷わず離脱。
展開だけは見届けようとの思いで我慢の視聴でした
”つまらない””ウケタイのだろうがさむい”
鈴木さん・・イメチェンしたいのかなぁ
ダメキャラ演じても、受け入れ不能です
上から目線の”ハイクラス”なイメージしかありません
フジはこれと11時のパラレルワールド
TBSの10時も含めて
自分の中で、火曜ドラマ”全滅!!”です
元太は演技が上手いのに脚本のせいか
全体的にわざとらしさが目立つ。
パワハラの中身も薄すぎる。
残念過ぎで演者さん達が気の毒になってしまった。
驚くほどつまらない
2話。途中まだは面白く見れたが、クライマックスの脱出ゲームが酷すぎる。どっちでもいいグダグダがいつまでも続く。そもそもあんなんで万事解決って。役者は悪くない。むしろ頑張ってる。問題は他のところにある。
このドラマ、今後面白くなるとはとても思えない。
年間の全TVドラマを視聴しているTV評論家の木村隆志が第1回の放送前にこんな記事をネットに上げました。
「本物の愛されキャラ・松田元太の“当て書き”ドラマ『人事の人見』は苦境にあえぐフジテレビを救うか」
この木村隆志という評論家は「地上波バラエティ命」の人間で中高年しか見ていない各局の地上波バラエティ番組について毎週飽きもせず応援考察推し記事を上げています。今回の記事でも「バラエティ番組で圧倒的な支持を受けている愛されおバカキャラ松田元太」の起用は「現在の松田はそのままドラマにしたくなるほどいいキャラクターと評価されていることにほかならない」と放送前から気持ち悪いほど大絶賛。
そもそもこの木村隆志はジャニーズ擁護派で性加害問題の全貌が明らかになっても世界を揺るがしたムーブメントに全く触れようともしませんでした。当然フジテレビにも同様でバラエティを支えてきた中居正広や石橋貴明についてもダンマリ。ジャニタレが主演するドラマについても何事もなかったように好意的に評価し続けてイメージ回復を後押し。
フジテレビの軽部アナのようにジャニーズとベッタリ関係を長年にわたり構築して業界における自らの地位を築いてきたこういう癒着人間がジャニタレを推し続ける事によってこれまで通りジャニーズの旧スタイルビジネスをサポートして利益の分け前にあずかるのです。
そしてTV各局も数多いる本職の実力派若手俳優たちを起用せず何事もなかったかのように演技下手のジャニタレたちをドラマの主要な役にキャスティングしているのです。
ちなみにジャニーズがいま総力を挙げて各局にゴリ押ししているのがAぇ! groupです。
メンバー5人中4人が今年のドラマに起用され、そのうち3人はなんと今期のドラマなのです(笑)
1話見ただけの感想だけど、主役誰だかわからない。安っぽい、ロケ無し?内容もありきたり、とにかくつまらない。
久しぶりに1話観ただけで脱落した。
ホント1年以上ぶり。
主役の人気頼りじゃドラマとして成り立たないって事ですよね。
昭和のアイドルドラマじゃ有るまいし〰️
松田君は『東京タワー』のMEGUMIさんを惑わすエロかっこいい役どころが良かった、似合ってた。
いつものおバカキャラとのギャップが良かった。
でも本作品では全然良いとこ無し!
見事な低評価に興味を持ち、試し見してみたが納得。
主演は知らない方だが、ジャニタレ系?
見た目は善人役よりも悪人の方が合いそうな気がする。
「俺イケメン」の狩野英孝が何で主役やっているのかと思ったくらい演技が超下手で驚いてしまった。フジ金欠、ロケ拒否でこういう内輪だけで楽しんでいる?ドラマを作ってしまったとしか思えない。脇も鈴木保奈美をはじめキャンキャン五月蠅い前田敦子、やる気がはなからなさそうな桜井日名子、土下座されて無理に押し付けられた小日向文世⇒で★1進呈?、裏の橋本環奈のサーカス医療ドラマがこれより酷い★ゼロなので、しょうがないから★を付けた次第。フジテレ朝で今期最下位を激烈に争う低俗2ドラマだ。視聴者を馬鹿にしている。⚓
主人公人見廉のキャラクターが面白く尊い。漫画チックと思ったらオリジナルらしい。こんな漫画チックなキャラクターが巻き起こすお仕事ドラマと現実の仕事を重ねるのは小学生でもしないだろうと思うけど、人見廉のキャラクターは居ないけど居たらさぞや会社は明るくなり救われる人は沢山いるだろと思うようなキャラクターに情を感じて観ています。頑張れ人見廉!
ここの書き込みを見て配信で視聴したが、確かに酷いドラマだった。これまで観たドラマの中でも最低と言っていい。
前田敦子がうるさすぎる…
なんだか心が癒やされます。人生考え方を少し変えてみたら素直な自分が見えるのだと思いました。松田元太の表情が大好きです。4話はスーツ姿が見られるので楽しみです。見ているだけで元気をもらえます。
松田も前田もただやかましいだけ。今期最低ドラマだった。
見てはみたが、最悪。ドラマの体を無していない。
元ジャニーズの主役、冴えない。
前田敦子、まだいたの?
15分見ただけ。星ゼロ。
チャンネルレビュー評価は
ネット評価は逆バリだからね。
学校も病院も飲食店も星5だらけは
大体詐欺です。
なのでこのドラマ見てみるよ。
これもつまらない!3話は視聴せず削除し離脱
試しに観ればいい。
どれだけ酷いドラマか数分で分かって、もう二度と見たくないと思うだろう。
スポンサーリンク