5 | 7件 | ||
4 | 4件 | ||
3 | 7件 | ||
2 | 2件 | ||
1 | 6件 | ||
合計 | 26件 |
舘ひろしが電車内で桃を食うシュールな場面は忘れられない
こういうリメークって2007年に見てた世代がTBSに入社して盛り上がってで作れるんだろうな。そもそもTBSには名作がいっぱいあるのに本当の名作はリメークされず。くだらないものだけがリメークされる。ま、勉強してないからね。今の職員は。
日曜劇場でやってた「ガッキー&舘さんバージョン」と比べてもそんなに遜色はなさそう(現在TVerで視聴可能)。
但し、30分枠のせいか、千葉の祖母の家には行かず(桃は食べない)、お風呂でムスメの体になったパパの髪の毛をパパの体になった小梅が洗うシーンもカットされていた(パパを介護しているみたい)。
基本的に「ガッキー&舘さんバージョン」を再トレースするだけで良い(うってつけの見本がある)ので、演じる方は楽かな。
見る方としては、逆転した男女+ジェネレーションギャップ+ぎこちなかった親子の和解が楽しめればOKです。
眞島さんと新人の飯沼さんの入れ替わった後の演技を楽しむドラマ
前よりも娘の方の恋愛要素が強まっているらしいですね
眞島さんにはもうちょっと可愛く演じて欲しいなあ
これ昔やっててチープすぎて面白くなかった作品なんだけど、新作であってもその印象は変わらんなぁ~それどころかキャスティングにおいて劣化してるんでね?
やっぱりガッキーてすごかったんだな、ということが認識できただけだった。
TVerで流れてくるダイジェスト版の予告を見ただけだけど、真島さん大げさすぎ
ジャリタレを俺が引っ張んなきゃ感が画面通して滲み出てる
ガッキーの時の舘さんも似たような状況だったと思うけど、舘さんはもっと静かに目線やしぐさで小梅を演じきってた
片や日9片や深夜予算自体も大分昔とは削られていると思う、そういうすべて加味しても、パパの小梅らしさ・小梅自体のかわいさ何から何まで2007年作には遠く及ばない
尺が短いと大袈裟にせざるをえないんだろうなあ
とも思う
まあわざわざリメイクして良かった点は見いだせないか
小栗有以可愛いね
映らない又するかしら…
ガッキーのやつは見てませんが面白そうなのでTVerで視聴。
娘がパパを汚いとか毛嫌いするシーンがあるのですが、パパがサッパリして若々しくて清潔感あるのでそこまで嫌う理由がイマイチ伝わってこない。
二人が入れ替わってから、眞島さんの演技は良かったのですが、飯沼さん演じるパパが、入れ替わる前と性格変わりすぎてませんか?
パパはあんなにドッシリ落ち着いた性格だったでしょうか?控えめで娘に対し弱腰の優しいパパだったような。
そこが違和感でしたが今後に期待してます。
あの鉄パイプはないわな
本当に当たったら死人も出るかもしれないけど絵がショボすぎる
1話は、パパの恭一郎とムスメの小梅の入れ替わりを描いています。とにかく笑える楽しい物語。眞島秀和さんの乙女チックな姿がたまらない。可愛いオジサマです。
入れ替わったふたりの生活が始まりました。健太先輩のことを好きな小梅。健太先輩も小梅を好き。せっかくの両想いなのに、小梅がパパでは前途多難。
パパはデートをOKしたけれど、何か企んでいる様子です。続きがとっても楽しみです。
面白かったけど30分観たらもうお腹いっぱいです。
ベタの塊みたいなドラマだけど、昔見たユニオン映画のコメディ作品みたいで懐かしい
なんでこんなつまらないドラマの焼き直しを図ろうとしたのか?
ええっー、仕事のできる設定の西野さんがアニメ声のお笑い芸人(ぽんぽこの女性の方)なんてびっくり。こりゃ、不倫疑惑は無いわな(汗)。2007年版は佐田真由美さんだったし、中嶋は八嶋智人さんだった。なんかしょぼい。
今回はビスコンティではなくて、盆栽ですか…。
しかし、大人っぽいところをアピールしたいからと言って、初デートに盆栽美術館なんて選ぶかねぇ。
2007年版を意識しすぎて、なんか空回りしている感も。
中身がおっさんになったヒロインの方が地のヒロインより魅力的に見えるのも旧作と同じ
健太先輩は恭一郎と気が合うようです。告白という急展開で、小梅は大慌て。だって“告白はちゃんと自分が受け止めたい”というところでしょう。健太は恭一郎を好きになったわけで、これはかなり複雑になりそうな予感。波乱万丈はラブストーリーが待っているかも!?
乙女心を演じる眞島秀和さんが可愛いです♪♪
次回も楽しみです!
ツマラン
まぁ、外見が女子高生なんだから、普通に分別のある大人を演じようとしてもただの”優等生”となってしまい、入れ替わった感が薄くなってしまう面はあるのかもしれない。
ただ、どうしても態度に”ガサツ感”が出すぎていて、入れ替わる前のパパってこんなんだったんだろうかと戸惑うほど。
それと、変顔は演技ではないし、パパの変顔ってのもまた違和感が。
あっけなく終わった御前会議。
今時の女子高生の気持ちをパパの姿を借りて訴えるシーンを期待してたんだけどなぁ。あれでお終い?
飯沼愛の目を見開いた表情、好感持てます。しかし、今の高校生は、、、第5話、危ないシチュエーションでしたね。〔ジージより〕
初めはどんなもんかと思ったけど飯沼さんガッキーよりいいよ
ガッキーみたいに出世できるかはわからんけど
飯沼さん昔の吉高由里子みたい
ガッキーのドラマ、見てました。リメイクどうなんだろ?と不安だったけど、とりあえず長尾謙杜君が爽やかで思ったより演技が上手かった。真嶋さんのパパは舘ひろしの方が良かったかなぁ。舘ひろしはもうあの時の印象が炸裂してたから。(^O^)
今回はいろいろと遊び心が…。
まず、オープニングシーンで気になってた校庭の熊の像。
不釣り合いだなとは思ってたけど、深く考えてなかった。
まさかの伏線だったとはね。しかも出番はあれだけ(目が赤く光るだけ)。
それと、「下町ロケット」を思い起こさせるイ田製作所とか。
あの小道具のバルブ、保存してあったんだね。
さて、思いもよらない入れ替わりで、さらに複雑化したパパとムスメと健太先輩。
御前会議と決勝戦、どう乗り越えるつもりだろう。
ちょっと楽しみ!
ダメだろ、リメイクでこれは
大杉健太のキャラが良い。川原小梅一途で、ドラマを安心して見ていられる。前回から入れ替わりの組み合わせが変わってしまって何だこれ!状態だが、元々軽いドラマなので継続視聴に一片の曇りなし。
ガッキーもこの頃はこどもだったよね。
あの、舘ひろしが、ってだけで昔のは見てないな。
眞島さんは、こういう役もこなせてすごい。
けんたになったパパも結局良い。
日曜劇場とは予算規模が全然違うので、ガッキーバージョンと比べるのは気の毒だけど、小梅と健太先輩の恋バナ(パパと入れ替わったことによるラブコメ?)にウエイトが置かれていた分見やすかったかな。
前作にあった西野さん(佐田真由美)との不倫騒動とかいらなかったですしね。
ただ、御前会議でのプレゼンシーンは欲しかったかな。
今時の高校生だったら、どんなところに不満を持っていて、どんな風にアピールするか、そこは見てみたかった。
ラストで消えたお守り。
役目を終えて自然消滅したのか、それともママがこっそり持ち出したのか。どっちだ?
結果として、私的には今クール一番のドラマになった。
元に戻った小梅にお父さん感を感じたのは気のせい? 小梅が成長したから?
リメイクはだめだね
スポンサーリンク