3.56
5 5件
4 6件
3 0件
2 3件
1 2件
合計 16
読み ぞく・ぞく・さいごからにばんめのこい
放送局 フジテレビ
クール 2025年4月期
期間 2025-04-14 ~
時間帯 月曜日 21:00
小泉今日子✕中井貴一主演。
不器用な人生を、Happyに生き抜く大人たちの”11年後“を描く。泣き笑いのロマンチックホームコメディ。
全 25 件中(スター付 16 件)1~25 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]

2025-04-20 05:43:51
名前無し

続編よりは良いかな。

2025-04-20 08:37:15
名無し

待ってました。まさか月9で帰ってくるとは。
鎌倉、古民家、二人のやり取り、脇の絡み、そう、この雰囲気!
たまに流れる予告編の作りも最高♡

2025-04-20 13:39:52
名前無し

最初から見て無いので今回も見ないかもと思いつつ途中まで見てみた。とにかく鎌倉は地元なんだけどどうなのかなぁ。結局ああいう風に暮らしてるのはむしろ移住者だよね。江ノ電は通勤電車だし、お寺も土産物屋も日常にあると特になにも感じない。確かに他の土地よりは気持ち的には楽だけど暮らし難さは湘南でも上位なんじゃないの。大型スーパーとか無いしね。観光客で車は動かないし。

2025-04-20 16:08:15
名前無し

和平と千明のやりとりが面白い
エリナが顔変わりすぎてあの時のエリナと同一人物という
事になかなか気がつかなかった。別の役者かと思った。

末永くあーだこーだ言い合いしてほしい。

2025-04-20 19:36:24
名前無し

トレンディドラマの成功体験が忘れられないフジテレビによるシニア世代のためのオワコンドラマ。

2025-04-20 23:22:02
名前無し

台詞の掛け合いが長いのが
凄いと思う。
脚本も大変だし、台詞の間合いとか長い台詞、
今時こんなドラマ作れるのは👏
主題歌が懐かしくて泣きそうになる。

2025-04-21 00:05:23
名前無し

このサイトが消えたり復活したり。。。
安定したサーバーに固定して下さい。
キョンキョン小泉について書けません

    いいね!(1)
2025-04-21 02:35:02
名前無し

続編?とは知らずに初めて観ましたがセリフも聞き入って大人のドラマで良かった

2025-04-21 08:04:00
名前無し

小泉今日子と内田有紀の芸能界での生き残り方をみてると非常に感慨深いです。
まさか今も生き残るとは?
しかも、二人とも今やかなりの名女優にと大成長しているとは?
二人ともアイドル時代は大して演技もうまくなく色モノ的な感じがして、若い内に結婚して、やがて芸能界から消えていくだろうと思っていた。
まさか年をとるほど円熟味を増してこんなにいい女になるなんて?
もっとも私は二人のこれまでの生き様を見てきて良く知っている。二人とも自分のやれる範囲での仕事を全力でこなして、ほんとに地道な努力をしてきた。今日の地位とはその努力のたまものなのである。

私は二人を見る度に、
人はやはり生き方なんだよな!
それをしみじみ感じてしまうのである!

このドラマはそんな二人が見れるだけでもう最高!
よくぞ放映してくれました。
もう大感謝!

    いいね!(3)
2025-04-21 22:09:20
Rire

イイわ〜🌟
和平さんが凄く好きです、和むわ〜です。
私は、千明さんにはイマイチ同世代なのですが共感はなく、和平さんに共感することしきりです。あの、辛辣さの裏側にある温かさ良きです。

成瀬Dr.は亡くされた奥様に瓜二つなのでしょうかね、千明さん、それはどうなのかな?恋には発展しない気が、だって奥様の変わりじゃ嫌でしょうしね、千明さんなら、、どうもならない気がして、でも、そのどうもならない感じがこの物語の愛しさのような。駄目だから愛しい、ツマラナイから愛しい、しょーもないから愛しいってのは、年取れば取るほど増える気がします。そういうの情とか言うのでしょうか。月曜日からとても癒やされるドラマです。

2025-04-21 22:23:44
名前無し

市長懐かしポスター出演だけかと思ったら絡んでくるのね笑。ちょうどいい長倉和平は今も昔もモテてますなぁ。貴一さんとキョンキョンの画良いな〜月曜の癒しです。

2025-04-21 22:44:33
名前無し

もてるかもてないかって感性かも、
ベタベタして積極的な人より、
引きぎみな人の方がモテそうですね。
和平とちあきの普通というか何だかんだ、
積極的じゃない所って気になる人になるな。

2025-04-22 06:54:41
名前無し

「続・続・」だけあって安定感。
演者さんがリアルに積み重ねた時間も乗っかっている感じの落ち着いた雰囲気。
こういうのでいいんだよ。

2025-04-22 13:25:21
名前無し

このシリーズ全くの初見の感想です。
ただただうるさい、おっさんおばはんもうちょっと落ち着こうや。

2025-04-22 13:42:07
名前無し

本音が言える相手がいるって羨ましい❗
親子も夫婦も難しい時代になってるから、
和平とちあきの本音で語り合うシーンは神かも、

2025-04-22 13:48:23
名前無し

一作、二作もみようとして見れなかったけど今回もダメだ。生理的に受け付けないというか、おっさん、おばさんが若い連中と同じく群れるってのはキモイのよ。年齢が上がると他人との距離を詰めたらダメだよね。もっと孤独でいいしそれでちょうどよいんだよね。中年以降があまり近いのはトラブルの元。お互いに理解する時期は超えてるからね。もう性格も治らないし納得もしない。だから若いままではダメなのにね。おもしろいおじさん、おばさんとして作ってるだろうけどウザいだけだよ。

    いいね!(1)
2025-04-23 12:22:14
名前無し

前作までは楽しく見てたけど、10数年経っても変わらずアレ?当時面白かった朝食時の掛け合いも初老同士がウザいと思った。2人っきりだと良い感じなのに人前でだけ食って掛かるチアキの満足そうな顔にウンザリした。またノリコもマリコも変わらずで、特にマリコは社会に出て10数年経てもあの変なキャラに拍車がかかって痛々しい。連ドラではなく2時間スペシャルで良かったと思った。

    いいね!(1)
2025-04-23 15:42:51
名前無し

マリコ、変わらなすぎて鬱陶しい。
他の人も書いてたけど、スペシャルでいいんじゃね。

    いいね!(1)
2025-04-23 16:12:12
名前無し

いつも気になる千明を含めた長倉家の朝食、みんな無駄話しばかりしてろくに食べず、時間が来て食べ残して急いで出かけて勿体ない。無駄話しを控え朝食はしっかり残さず食べよう。3密や黙食などコロナ禍なら通用しないドラマだろう。

    いいね!(6)
2025-04-23 21:05:17
名前無し

自粛警察

2025-04-25 12:04:30
名前無し

この世は好きと嫌いが動かしてるんだなぁ。
自分はこのシリーズ好きだよ。
今のところ続々も好き。

それぞれが年を重ねその時々シチュエーションにある人生のセンチメンタルとコメディを面白おかしく描いてるなと楽しんでみてる。作り物ならではでもあり人間てそういうものだよねのキャラクター達もそのブレさえも時にウザく時に愛しく見ております。色付けしてくれてる役者さん達のキャラ愛もお芝居も好感です。熱情にかられラブホを探しまくってもタイミング合わず結局男女にはなれなかった2人でもやっぱりコイツなんだよなの2人。中年から老年へとジジイババアになった2人。新キャラ達を交えた新しいセンチメンタルとコメディをまた楽しんでいけたらいいなそして三浦友和さんは70過ぎても素敵だなぁと思っている同世代であります。

2025-04-25 19:44:41
名前無し

若さよりも輝く時があるんだぜ
今回はだぜ連発で面白かった

2025-04-25 23:08:32
名前無し

主軸のストーリーよりもキャラや俳優さんを楽しむドラマ。
脚本の会話劇も。
ただもう少し、穏やかに…とは思ってしまいます。

    いいね!(1)
2025-04-26 08:22:55
名前無し

会話劇のクドさも、そういう歳だからね、仕方ないよねと寛容に見られるドラマ。
これを若い世代がやると、多分わちゃわちゃ感が小うるさくて鼻につくのよねー。小うるさいどころか大うるさくても許されるのが年齢のなせる技です。
私は田舎住まいなのでアラ還3人女のあのノリの女子会は痛いだけなんだけど、都会ではアリですか?このドラマの中でのみアリなんでしょうか?

ストーリーよりも会話やテンポを楽しむドラマとどなたかも書かれていましたが、ホントにその通り。2度見などせず、ただ流れて消えていくどうでもいいような、いやしかしどこか深いような会話劇を楽しみたいと思います。

    いいね!(2)
2025-04-26 18:49:44
名前無し

昭和のじじばばの飲み会は言いたい放題、
だが、それが仕事の信頼関係に繋がってたからね、退職する人も言いたい放題飲み会の
お陰で今のように退職する人が少なかった
言いたい放題会話大好きで、
懐かしさを感じます。



スポンサーリンク


全 25 件中(スター付 16 件)1~25 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。