2.75
5 7件
4 10件
3 15件
2 10件
1 14件
合計 56
読み ぷらいべーとばんかー
放送局 テレビ朝日
クール 2025年1月期
期間 2025-01-09 ~ 2025-03-06
時間帯 木曜日 21:00
出演
大富豪の資産を守るためなら“何でもやる”
令和の新たなヒーロー誕生!!
全 68 件中(スター付 56 件)51~68 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2]

2025-01-24 21:29:20
名前無し

役員会議にスジモンいるじゃん⁈と思ったら殺陣剛太さんじゃん!これじゃヤク員だよと笑。それは置いといて玉木さん最弱からの下剋上良かったね。あのダンボールは軽いのか重いのか唐沢さんノリノリの染之助染太郎こういうのテレ朝っぽい必殺とかの演出にありそう。めっちゃデカいシルバーヘアの夏木さんあの婆さんがたかだか4億くらいで小賢しい?と思ったら別の意図があったのね大切なのは家なのか?屋台骨が腐ってたら人も金も続かないってことなのか繁栄の為のファミリーリフォーム?まあなんでもいいけど3話はまあまあ面白かったです。玉木さんお疲れ様

2025-01-25 09:42:08
名前無し

このドラマティーバーで大人気みたいですね
やはりこのレビューを参考にしない人が
増えているんだ。
安心安心です。

    いいね!(1)
2025-01-25 19:43:07
名前無し

評価が難しいが、まあ面白いかな。

2025-01-27 12:33:21
名前有り

痛快感があるかなぁと思って見ましたが、イマイチ。サスペンス系、金融系、私利私欲系には興味が無いので、第2話でリタイア。

2025-02-21 07:11:27
名前無し

いかにもテレ朝の作りだな。
ワンパターンで飽きてしまった。

2025-02-21 17:51:19
名前無し

高齢者向けドラマだな。俳優陣がパットしない。というか古臭い。

2025-02-22 07:17:39
名前無し

子供に次期社長候補がいないとなるとどうなるのだろうか。

2025-02-24 18:42:50
名前無し

巨額の損失をクライアントにさせた詐欺師であることを見抜かれたウェンツが、偉そうに去って行って、庵野が責任追及は出来ないって…マジ?
夏木マリさんの副社長の弱みって、子どもに対する愛情なのかなと思ったら、全然違うのね。
ミタゾノよりはマシなので、シリーズ化するなら、そろそろあちらは打ち切りにしてほしい。あちらは、時間のムダ。

2025-02-25 13:58:11
名前無し

プライベートバンカーというプロフェッショナルな資産管理というネタなのに、全てにおいて浅すぎる。コミカルにテンポよくはいいけど、もう少し数字や題材を現実に寄せないと、おもちゃっぽすぎて見てるのが辛くなる。

2025-03-03 17:30:10
名前無し

唐沢さんは誰から頼まれても常に
「全てお預かりします」
と答えていますね

全ての依頼を断らない、というポリシー/設定があるのでしょう

それはいいのですが、
家族同士の諍いが本格化した後はそれのせいで
財産を狙う家族からのいろんな依頼を全て受けてしまうため
その解決策が誰に対しても中途半端

だれもが「彼はまさに私のバンカーだ」という感じにならず
「彼の提案を受け入れるしかないか」
てレベルの結論に至ってる感じ

しかもなんかバンカーというよりは
弁護士が導き出す解決案のような気もするし

正直、スッキリもしなければ面白くもない

ついでに言うと
金魚の糞と化している鈴木保奈美は
全く存在意義が見いだせない

ただ、ドラマ好きの私にとってこの番組も視聴を止めると
木曜に見るドラマが無くなっちゃうから見ているレベル

2025-03-04 19:03:18
ツノプロ

最初は期待した「フィクサー」みたいなドラマかと、しかし回を進む毎にだらなくなった。唐沢さんの役もあっちこっちフラフラで痛快感もない、さようなら👋

2025-03-05 14:42:55
名前無し

フィクサーとは比べ物にならない程このドラマは浅くて薄っぺらい。

役者の皆さんはこのドラマが面白くても面白くなくても、視聴率が良くても悪くても芝居をしてお金をもらう。
主役の唐沢さん、このドラマやっていて楽しい? 心中や いかに?

    いいね!(1)
2025-03-08 15:28:12
稲穂

プライベートバンカーなんてお仕事が有るんですね。
最初に団子屋さんをどうにかしてあげてと頼んでいたのが橋爪功さんではなかったのに結果的に助けてるし、どういう事!?と思った件。
すっかり忘れてたけど、ちゃんと回収されましたね笑
どんでんも有りつつ、分かり易い説明で見易かった。
ただ家族のスキャンダルが殆ど浮気絡みでそこ脅されて折れるかな?とは思った。
夏木マリさんの髪型が毎回お見事でした。

2025-03-13 09:53:29
名前無し

団子屋を次期社長にしたのも、別のクライアントの為であり、
新たなプライベートバンカーとしての仕事の為だったのですね。

2025-03-14 14:28:33
名前無し

韓国ドラマのようなドタバタ財閥ドラマでもうウンザリ。というか他も酷いので減点法で見てるようなもの。どうにかならんのかこの手のドラマは必要なのか?

2025-03-26 09:13:32
名前無し

唐沢との事で視聴したが面白くなかった!フィクサーはよかったのに、これも全削除だな。

2025-03-27 16:31:10
名前無し

最終回はもう3倍速で見るしか無かった。つまらないにもひどがある。

2025-04-21 23:15:43
名前無し

突っ込みどころ満載って感じ。
どうせ視聴者はバカだからそれっぽく作っとけば満足するだろって言われてるようだった。
なんだかんだで最後まで見てしまったし星2にしようと思ってたけど、最後の眼帯の男の意味ありげな演出がマジでウザかったので星1にしました。



スポンサーリンク


全 68 件中(スター付 56 件)51~68 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。