




![]() |
5 | ![]() ![]() |
56件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
21件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
17件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
18件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
91件 |
合計 | 203件 |
ねむようこによる同名漫画が原作のラブストーリー。
表示
件数
長文省略
全 301 件中(スター付 203 件)301~301 件が表示されています。
2023-12-04 13:23:50
名前無し
終始、赤楚さんのプロモーションドラマのような感じだった。プロデューサーがファンなのかな?初めは向井くんの独りよがりっぷりや勘違いに気づかず前のめりになる様を見て勘違い男ってこうだよね?とあるあるに共感させようとしてるドラマなのかと思ったけど、結婚に迷うお年頃の面々が令和ならではの価値観で生きていく話だった。やたらと結婚についての疑問符だらけだった印象。一般的な結婚の価値観を覆したかったのだろうか?悩めるお年頃の視聴者の共感を得たかったのだろうか?一番不可解だったのが妹麻美の言動。ノイズが混ざるのが嫌で離婚したのにずっと一緒にいるとか訳がわからん。じゃあ何故結婚したんだろう?元気が型に嵌ろうとする感じが嫌だったのかも知れないけどロクに話し合いもせず離婚して元気が店を畳むと知った途端、元鞘に。何がしたかったんだろう?そのくせ子供は欲しいとか認知のタイミングとか…普通に夫婦でいるのじゃダメだったのだろうか?…等々、ワザと新しい価値観を取り入れようとしてトンチキ行動に出てるとしか思えなかった。赤楚さんの芝居、喋り方とか間の取り方がどことなく松山ケンイチさんに似てる。声の張り方や高さも似てるのかも。羽男と石子では気づかなかったので芝居が変わったのか役所に合わせたのか…。ドラマとしてはテンポが良いので見やすかった。
スポンサーリンク
表示
件数
長文省略
全 301 件中(スター付 203 件)301~301 件が表示されています。