




![]() |
5 | ![]() ![]() |
11件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
11件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
5件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
1件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
30件 |
合計 | 58件 |
五色しおりは他の女優さんがよかったかな?
女優さんがいい感じ。
ぽってりくちびるも、またいい感じ。
女らしい。
ドラマも、お気に入り。
二人の、正直で相手に誠実であろうとする姿に
”ちょっと・・イチャついてますよぉ”と
ついつい、ニタニタしちゃう自分が楽しいです。
ながらで見ていたけどセリフ回しが良くなかったので、ながら見に向かなかった。
アニメ版の方はドラマより後発で話数が進んでいないけど、今の時点ではアニメ版のほうが数段良い。
ドラマで先行している分の展開は気になるけど、いかにも低予算っぽいショボイ部分が気になってしまい、残念。
あと、実写だと現実にひきずられますね。特に1話の尻尾のようなトゲに触れてしまう場面、実写だと漫画家がそんな綺麗なGペンなんか使ってねーだろ、いや、少女漫画にGペンかよ、って思ってしまうし。そこから一事が万事で。
同じ作品ならあちらを見ようと思う。
こちらはリタイアで。
今回のドラマのキャストさん達は嫌いじゃないので次の作品でがんばって欲しいです。
全く面白くない。
この彼女、ヤンクミの素質あるかも。
悪くないんだけど、何か飽きてきちゃった。
原作は絵柄はいいんだけどあまり面白くなく、ドラマ版はその部分だけ引き継いでしまった感じ。
悪くは無いんだけどすこし抜けてる女子と急に同居することになったという男子の夢は何時まで続くのか?
結局男子はキビキビ女子よりぼんやりのアホ系女子の方が好きなんだけど、これもわたしのお嫁くんとは逆のパターンで、女子もすこし抜けてるアホ男子が好きというアンマッチな構図。
結局ヌケアホ同士、両方頭脳明晰ではドラマにはならず必ずどちらかとなるわけだ。
これを望んでると結局永遠に結婚は出来ないというのは今の若者を見ればわかる。
アニメも見てるけど、子供達は実写ドラマの方が勝ってると思うな。
だって、二人共、ほんとに可愛くてイイ子達じゃない。
この良さは実写ならでは。
アニメはアニメ、実写は実写の良さがあるというわけでありますな。
キャスティングがいまいち良くない。
私も八木莉可子さんへのディレクションは合ってないと思いました。
不自然に固いです。
ところどころ、見ているこっちが辛くなってきます。
失速ですな。この程度のドラマは長く続けちゃダメ。ま、そろそろ終わりかな?
お母様は娘と同一であることを期待してたんですね。
五色さんが、重めの愛、受け取りお断りを表明できて良かったです。
教祖のように敬われるのは自由ではないですよね。特別なものでなく、ただの期待賞の五色さんでよいのですよ。
アニメには遠く及ばなかったな
このドラマの難点はまったく面白くないことだ。売れようが売れなかろうが漫画家の物語は平たくて退屈でアクションを見せてくれるわけでもなし、とにかくつまらない。
姫は、島を出て幸せを探すことになりましたね。島民に出ていくことを語りかけることができてました。
久我家も、さんぶんこが、よんぶんこになるようですね。
馬門さんの冷静さがいつも際立ってました。
結婚という婚姻契約や制限のある皇室や王室について、ちょっと大変そうだなとちょっと想像しました。
2ヶ月間ありがとう。
結局は何も始まらず何も終らず。最初は期待してたけど尻すぼみもいいとこ。此の枠のドラマは今まで全部そんな感じ。もう見ない。
もっと面白い漫画を実写化すべきである。
疲れた。
つまらない
漫画家に関するストーリーなので最初は期待していたがそれが間違いの素であることが気付かされた。
二度と見ない
なんでこんなにつまらないんだろう?五色ぜったい違うよな。
何となく見ていたけど、スッキリ感が無かったかも。
いろいろとキャラが違いすぎる。
この枠続いて欲しいんだけど
イマイチ面白くないかも。
もっと役者選びを慎重に行なってほしい。それから原作となる漫画はあまり絵の上手くない人の作品を選んだほうが無難かも。
期待に反していまいち面白味がなかった。
ちょっとユルかったかも。
スポンサーリンク