3.69
5 13件
4 7件
3 2件
2 1件
1 6件
合計 29
読み りゅうこうかんぼう
放送局 BSプレミアム
クール 2021年4月期
期間 2021-04-10 ~ 2021-04-10
時間帯 土曜日 21:00
出演
小説家の[私]は、妻の春子と4歳の娘・左枝子、二人の女中とともに暮らしており、娘の健康に対して臆病なほど神経質である。時は大正7年(1918)秋。流行感冒(スペイン風邪)が流行り感染者が増え始める中、女中の石(古川琴音)が村人が大勢集まる旅役者の芝...全て表示
いいね!の投票数順に 6 件(最大30件)のレビューを表示しています。
投票数が同じ場合は新しい順です。
レビューの時間をクリックすると、そのレビューの書き込まれている位置に移動します。
いいね!投票数 2 票

本木雅弘の熱演に笑い泣き。
COVID-19禍で大いに共感できる内容が満載。
顔が近づく場面で「感染するよ危ないよ」とヒヤヒヤしたり
「あ、ドラマだった」と思ったり
「いや、コロナ禍に撮影してるんだった」と思ったり
忙しい感情。

感染症対策に関しては主人公の男が言っていることがまったく正しく、
女中の石の行動は正しくなかったのに、
石以外が流行感冒になるという皮肉。

ラストはお互いの気持ちが通いあってよかった。
夫婦で「石をクビにしていたら私は一生石を悪い女中だと思っただろうし、石も私を嫌な主人だと一生恨んだだろう」といった話をするが、そもそも石をクビにしていたら、主人公は生きていなかったかもしれないので、そういう会話があってもよかったのでは。

芝居のくだりの前に石の結婚話があり、その際の
「自分の心に正直に生きたほうがいい」という主人公の言葉が
騒動のキーになってたというのが面白い。
主人の言葉をきちんと実践したが故の騒動だったというわけだ。

現在のCOVID-19禍でのあるあるが満載なのが面白い。
インフルエンザへの適切な対応が常識となるように
現在の状況も未来へと伝え続けていかないといけない。

    いいね!(2)
いいね!投票数 1 票
名前無し

100年前のスペイン風邪の大流行時の様子と、現在の私たちのそれとが、ほとんど同じだったことに驚きが。
どれだけ科学技術が発達しても、「未知なる物への恐怖心」てのは変わらないんだなと再認識した気分。
温故知新じゃないけど、まだまだ学べる部分はあるんだろうな。

それにしても石に持ちかけられた結婚相手が彼女で8人目(バツ7)って、どんな男だ?

    いいね!(1)
名前無し

これは当たりでした!
普通にドラマとしても丁寧に作られていたし、コロナ禍のことに関してもいろいろ考えさせられて、とても面白かった。

    いいね!(1)
名前無し

安藤サクラさん、髪、よくお似合いでした。犬神家の一族の文庫本の表紙をちょっと思い出してしまいました。

    いいね!(1)
名前無し

凝った美術、演出と出演俳優女優の演技が見せ場ですね。脚本はなんてことない話ですが。
古川琴音さんがいいですね。来週の民放の菅田将暉さんとの共演ドラマ「コントが始まる」も楽しみです。

    いいね!(1)
名前無し

今から始まるはずなんですが、もう見られた人がいるんなんて😲

    いいね!(1)

スポンサーリンク