




![]() |
5 | ![]() ![]() |
23件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
9件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
3件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
5件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
8件 |
合計 | 48件 |
<連続8回>
原作者である山本周五郎の没後50周年を機に、2017年に制作された「赤ひげ」の第2弾。江戸時代の小石川養生所を舞台に、謎めいた無骨な医師で通称“赤ひげ”と呼ばれる(船越英一郎)と、青年医師・保本(中村蒼)や貧しい患者、市井の人々との交流を描く。
原作者である山本周五郎の没後50周年を機に、2017年に制作された「赤ひげ」の第2弾。江戸時代の小石川養生所を舞台に、謎めいた無骨な医師で通称“赤ひげ”と呼ばれる(船越英一郎)と、青年医師・保本(中村蒼)や貧しい患者、市井の人々との交流を描く。
表示
件数
長文省略
全 54 件中(スター付 48 件)51~54 件が表示されています。
2019-12-31 17:03:42
名前無し
遠い昔の物語なのに、まるで地続きにあるお話のように臨場感があってリアルな印象でした。
映像がとてもよくて、質感まで伝わってくる感じ。着物のザラっとした布の感じとか、働く人達の気配や、映るものに生活感や古びた感じがあって、小石川療養所に自分も入り込んでしまったような気分になれました。
赤ひげ先生が頑固で力強くて、もう今はこんな頼もしい一家の主みたいな人はいないな~と思ったり。若い医師の皆さんの献身的な様子とか、そこで働く女性達の力強く明るい笑顔、訳アリの面倒な患者さん達、その生き様が毎回すごくて、とても深みのあるドラマでした。
2020-01-12 16:17:31
名前無し
演じている俳優さんが皆さん、とても印象深く、素敵に見えます。陰影の深い映像で輪郭が浮かび上がって、存在感、十分。
ストーリーはちょっとほろ苦いけれど、救いのある結末で見応えがありました。
2020-02-28 17:35:41
名前無し
スカーレットに出演されている方が何人か出演されてます。
断然、こちらのほうが役者さんの力量が発揮されていて、忘れ難いシーンがたくさんあります。
八郎さんも、こちらでは信じていた人に裏切られ苦悩する職人の役で見応えがありますし、大阪編で医大生のお相手だった女の子、こちらのドラマでは赤ひげのもとでかいがいしく患者さんに尽くす薄幸の女性を演じていました。
2020-08-27 14:54:26
名前無し
10月からの あかひげ3、嬉しいです。また養生所の皆様とお会いしたいと思っていたので..録画し忘れた回もあるので、おさらいを地上波で放送してほしいです。
スポンサーリンク
表示
件数
長文省略
全 54 件中(スター付 48 件)51~54 件が表示されています。