




![]() |
5 | ![]() ![]() |
42件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
9件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
6件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
6件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
37件 |
合計 | 100件 |
松前藩の搾取って、島津藩の(奄美)大島と同じか。
主人公役の人の顔、甘~いなあ……( ̄。 ̄;)。
松潤と深キョン!初めて?
松潤と深キョン、そして母親が北海道にゆかりがあるという宇梶剛士…。
道民の一人として楽しみにしている。
松潤なら、見てみようかな。
宇梶剛士は実際にア〇ヌの血が入ってるし、この役にはうってつけだと思う。
松潤今まで時代劇に縁が無かったけど、ポスター素敵です。
性格が古風なところが有るから似合ってます。
これを機に大河ドラマの主役とかどうですか?
北海道先行放送を観ました。
脚本の内容が浅いという感想です。
武四郎の足跡を、もう少しドキュメンタリータッチで描いて欲しかったですね。全てのシーンが中途半端に感じました。
とても期待していたのですが…。
先行配信観ました。楽しみにしていただけに本当にガッカリしました。
あれだけバイタリティのある偉大な人物が薄っぺらに見えてしまう。
そもそもリセとのへんな恋のシーンは必要あるのかな。
もっと蝦夷地に対する情熱とか、詳細な記録地図の苦労と偉大さとかを伝えてほしかった。
ヒグマもオモチャだし。あーーーもうガッカリです。
そうですか、クマがおもちゃで脚本が悪い?
それは過酷な場所で撮影頑張った松潤のムダ使いでしたね。
松本さんご苦労様でした。
松潤演技力上がってるね。
一話完結で一時間半にまとめたのですからこれで精一杯かなと思いました。
せめて最低でも三話位にして欲しかったと思いました。
それでも松浦武四郎の国をよくしたいという真摯な姿は十分伝わってきました。
またアイヌの人々のおかれた厳しい状況や地名の由来など歴史の勉強になりました。
楽しみにしていたのに・・ガッカリでした。
松浦武四郎の熱意があまり伝わらず、松潤・・無理!
北海道という地名、松浦武四郎のバイタリティを感じた
祖父と観たけれど、祖父は『上っ面な演技だな』
と言ってしばらくして席を立ってしまいました。
恋愛シーンもいらないなあと感じました。
道民だからかなぁ~主役は安田顕さんでじっくりやって
欲しかった‼
感動した。北海道について詳しく分かった
ちょっとあまりにも期待し過ぎました
安田さんや大泉さんなら道民しか見ない。
松潤なら全国の人が見てくれそう。
放送が楽しみ。
この役は松潤で良かったと思う。
松浦武四郎と松潤の熱さが似てる部分ある
ベタっとした声がだめでした。
道民は満足できなかったということでしょうか。
私は楽しみです。
道民ですが大満足です。全国の方にも早く見ていただきたい
感想としては最低に近いです
これはつまらなかった
最高です。ナレーションが中島みゆきさんなんですね。
つまらない
北海道の節目にこのドラマが制作されて良かった
過酷な旅、(仕事)というのが、凄く伝わって来ました❗
出来れば、もう少し内容を深く、3話ぐらいにして頂けたら、より濃密に伝わって来たと思います。松本潤さんの演技力凄まじいものを感じました❗とても良かったです。
過度に偉大な人物に仕立てるのでは無く、地道に誠実に向き合った姿勢が描かれていて良かったと思う。
松潤も静かながら秘めた心を感じさせる自然な演技で良かった。顔も良いからか引き込まれた。
深キョンも今まで見た中では一番良かった。
あれならドキュメンタリーでやってくれたほうが、よく分かった。風俗など、中途半端で。数年前の台湾映画のセデック族の映画がものすごかったのに、国費でこの程度???時間の経過もわからないし、松潤がきれいなままで、全然年取らないから、何年たったのかよくわからない。いい日本人にアイヌの娘が恋をするっていうのがステレオタイプで、しかも命救って死ぬし・・・どうなっちゃってんの?
深キョンは何を演じても深キョンだけど、今回は深キョンと分からないくらいの演技でした
一話にするにはちょっと無理があるような・・・
3話位にしたほうが良かった
良い内容なのに時間が短すぎるのか
無駄な描写が多いのか
魅せるドラマではなかった。
もっとちゃんとアイヌや
蝦夷のことを深く知りたくなった。
入門にはいいのかな?
中島みゆきのナレーションと
深田恭子の演技(初め誰だかわからなかった)は
良かった。
途中まで深キョンだと気づかず、ナレが中島みゆきだと気づかず見ていた。
アイヌの問題は根深く続いただろうが、北海道の歴史を少し感じることが出来て良かった。
とても楽しく見ることが出来ました。
松本潤主演に引かれて視聴しましたが、
北海道の名付け親のこと、アイヌの歴史など興味
深い内容で引き込まれました。
松本潤さんの演技もとても良かったし、いでたちも
よく似合っていて 役にはまっていました。
深キョン演じる女性との恋愛も ドラマに彩りを
添えていて ドキュメンタリータッチだけ より
ずっと楽しめた感じです。
良いドラマを届けてもらいました。
松本潤さん、役者としても応援しています。
松潤が美し過ぎてストーリーより感動した。
松潤だからアイヌとのラブストーリーが成り立つんでしょうね。
どうして主演がジャニーズなのか、紅白司会の付箋なのか?と勘ぐってしまう。
北海道が舞台なら、北海道にゆかりのある人を使う方のが良いと思うし、思い入れも違ってグッとくるものになったのでは。
主演が美しいとか…修正バリバリ
三重県の松浦記念館がダメ元で松潤にオファーしたと聞きました。北海道出身の人では地位発のローカルドラマになる。
こういうドラマにありがちだけど
あまりに単純な勧善懲悪というか
主人公やアイヌが善、松前藩や幕府(新政府)が悪という視点で貫かれていたのはいかがなものか、と。
まあ1時間ちょっとの放送時間ではいろいろ掘り下げるのは無理だけどね。
主演の松潤は演技は別に悪くなかった。
ただ顔が幼いので、見た目は明治維新時点で既に50歳だった松浦とは似ても似つかないね。
一話ではもったいない、もう少し丁寧に掘り下げて何話かにしたほうが見応えがあったと思う。松本潤が一役者として良かった。
松浦武四郎さんを尊敬しているだけに少し残念な内容でした。和人とアイヌの悲しい歴史や、アイヌの文化・伝統・神話等、もっと深く掘り下げて描いて欲しかったです。アイヌ民族の文化伝承は、現在にも続く問題であるがゆえに、公共放送だからこそ、恋愛ものに逃げずに正面から向き合って描くべきだったと思います。
楽しみにしていましたが、ひどい作品でした。短時間に詰め込み過ぎて、せっかくの北海道ロケが台無しになっていたし、頑張ったのはわかるが、松潤は時代劇には不向き。役人という立場でありながら、セリフに説得力がないです。イチニカ役のJrは良かったと思いますが、こういう重みのあるドラマには、視聴率目的ではなく、演技力重視の配役を!NHKは受信料で制作するのだから、多くの国民が納得出来る番組を作って欲しいです。
北海道の歴史、アイヌについてを真面目に取り上げてくれる思って見たのでガッカリでした。普通に松潤のドラマとして見たらそこそこおもしろかったかもしれませんが。白い巨塔の岡田くんもだけど、アイドルにあんまり真面目なドラマの主演をさせないでほしい。見るのに情報と顔が邪魔してドラマに集中できない。それだけ彼らはアイドルとしての地位があるということです。彼らは等身大の青年役とかで充分実力を発揮できるでしょう。これは本業が役者の人にやってほしかった。深田恭子はよくがんばっていたと思います。
アイドルだから歴史に興味のなかった人や若い世代にも見てもらえるから。
松潤以外の人が松浦なら見なかったドラマです。
松浦武四郎ファンにとっては期待値が高すぎたのか、ドラマとしても史実の紹介としてもあまりにもお粗末で唖然とした。松浦武四郎が知られるきっかけになるなら・・・と、楽しみにしていただけに本当に悲しかった。
内容は興味あったが松本潤という理由で観る気が削がれたけど一応見てみた。結果はやはり主演の演技がなってないという印象が残った。
派手な番宣、奥深いテーマに反してびっくりするほど底が浅い脚本。
主人公についてはヒストリアで取り上げられていただけに、あのとき得た情報の1/10も入ってない作劇と演出に途中から薄笑いがでてきました。
アイヌの伝承云々の描写は歌と踊りだけか。陳腐な色恋の尺が長すぎる。背景と役者の顔は美しいが、まったくその土地に根付いている感じがない。気ぐるみ丸出しのヒグマはなぜCGにしなかった。幕府側の事情がいっさい描かれず、ただの大久保の気まぐれにしか感じられない。
あとで脚本を見て、とくに歴史ものとは相性の悪い大石静だと知って、あ~じゃあこんなもんか先に調べておけば期待値下げて見られたのになあと反省しました。
ジャニーズが出るドラマはファンが高評価つけまくるからだまされがちなんで以後気をつけます。
松浦武四郎という人物を知ってもらう為のドラマと聞きました。松潤ではなかったら、見ていなかったと思う。
実際見て、松潤の丁寧な演技に、引き寄せられました。
アイドルだけではなく、俳優として大きく一歩前進したドラマになったと思う。
松潤が年を取らないのは確かに気になりましたが、あの時間であの時代を全部お伝えするのは難しいと思います。その時代を生きた人も居ないのですから。
武四郎さんの描いた絵を辿ってナレーションと共に何とか伝えようとする思いは伝わりました。
少しでも北海道とアイヌのことが解かって私は満足です。
道内在住なので録画もしましたが また全国放送も観ました。松本潤さんの想う松浦武四郎を分かりやすく表現されていたと思います。深田恭子さんのリセも素敵でした。
ただ、これだけの話をこの短い放送時間に収めず せめて2夜放送くらいにされた方がアイヌの事、北海道の良さ、武四郎の苦労などもっと伝わったのではないかなと思いました。
出演者の方達、音楽、ナレーションの中島みゆきさんは素晴らしかったです。
スポンサーリンク