




![]() |
5 | ![]() ![]() |
25件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
6件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
5件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
4件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
18件 |
合計 | 58件 |
読み | あいかーりー しーずんわん | |
放送局 | NHK Eテレ | |
クール | 2018年10月期 | |
期間 | 2018-10-01 ~ 2019-03-25 | |
時間帯 | 月曜日 19:25 | |
出演 |
- 感想とレビュー
- 番組情報
家族全員で待ってました!アイカーリーの再放送を!
カーリーとサムがお洒落で可愛い。放送中フレディがどんどん成長するし、フレディのお母さんは笑える。スペンサー兄ちゃんは愉快で、妹への優しい眼差しが大好きです。
毎日放送してほしいくらい大ファンです。
私も待っていました!
家族全員、楽しく観ています。
フレディ、最初は可愛かったのですよね~(*^-^*)
Eテレの面白い。
確かに面白いけど、
この番組の感想欄は作らなくていいんじゃないかな
そもそもアメリカの番組だから
1回見たはずなのに(再放送なのに)
面白い
また全話見たい
イマイチ
アメリカ留学から帰ってきて、英語を使う機会がないので、リスニング力を落とさないために、副音声の英語だけで視聴してる。
内容はつまらないが、集中しているので気にならない。
私も見れて嬉しいです。
いまいち、
面白く楽しいので大好きです。
なんだ、再放送か。
最初の頃は面白かった。
サムとフレディがくっついてから
なんかつまらなくて
全く見なくなった。
まあ、サンダースなんとかよりいいかな。
面白くない
子供向け番組ですね。
眠くなる
子供たちが喜んで観ています。
ありがとうEテレさん。
今後どうなるのか
演出過剰がどうにも。
すべってる。笑えはしない。
このアメリカンな笑いが時々むしょうにはまる(笑)
時々見るとめちゃおもしろい。
家族でゲラゲラ笑えるのって意外と少ないんだよね。
笑えない~
え、おもしろいけどwww昔から好き。
久しぶりに見たらめちゃおもしろかった。
評価が高かったので録画したけど、数分でリタイア…
リタイア
前に日本人の子供という設定で、ずる賢い悪い子が出てきたことがあった。
覚えている限り、日本人の子が登場したのって、それが最初で最後。(カッコ悪い七三分けの真面目な大人の日本人は出てきた)
子供と一緒に見ていたけど、すごく不愉快だった。よりによってこんな悪い性格に描かれちゃうんだ〜、偏見があるみたいだと思って、一気に嫌いになった。
私はけっこう好きだ。バカみたいに笑える。
我が家では昔から爆笑
ベタなコントを見ているような安心安定の笑いですね。うちでは大人気です。
面白くて好き。
またあってたのね。久しぶりに見たらおもしろかったです。サムかわいい。
日本とは違い、本場のハロウィン🎃面白かった👻
クローゼットの中、怖かったw
つまらん
すごく久しぶりに見たら、意外におもしろくて。
ハッキングされて放送が乗っ取られ、取り戻すドタバタ劇。
子供がゲラゲラ大笑いして見ました。
お兄さんのピカピカ光る黄色のパイン模様と、ピンクのパインツリー模様の靴下のアホらしさも印象的。
あんまりかな…
校長先生は良い先生👨🏫だねー!
50回記念おめでとう㊗️
つまらんなぁ。
あのお兄ちゃん毎回おもろい
眠れた
テック・フットというポンコツスニーカーの宣伝をしてしまったものの、欠陥商品だったことがわかり、騒動になるが、お兄さんの協力で、交渉に成功する。なんちゃって弁護士の兄がおもしろく、子供向けだけれど、それなりにおもしろかった
スニーカーの会社との交渉は、子供の発想ではダメかと思ったけど、製品の悪口を言わないという契約を逆手にとって、欠陥を暴露しつつ、その欠陥を他に利用することでほめまくる作戦。契約解除と購入者への損害賠償を勝ちとる。
子供が楽しむにはピッタリのテンポのいい逆転劇。
ティーンエイジャーの子供が自分で番組をやっていて、ポップな雰囲気で、本当に楽しい。以前は、日本の子供向けのドラマがあったと思うけど、全然、見かけなくなった。特撮ものや、アニメはあるけれど、何か良質な作品があればと思う。
メジャーになって番組名が変わらず今まで通りに続けられ良かった。
スイカ爆発w
加トちゃんけんちゃんのコントみたいで大好き
期待はずれ
違法海賊盤?
何だよこれ。
家で観るんかい(^^)
まあまあって感じです。
スポンサーリンク