




![]() |
5 | ![]() ![]() |
29件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
6件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
3件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
6件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
13件 |
合計 | 57件 |
- 感想とレビュー
- 番組情報
濱田君また見たいわ~。
朝ドラでがっつり飽きましたなんて言わず見たいところだ。
いつものキャラになるかもね。
視聴継続
暗田トメが輝いてました。俳優さんは好きなんですが霊幻師匠は老けすぎでは?
このドラマは楽しめるかなー
ドキドキ
なんかおもろ
初回としては良かった。これからに期待。
主役が濱田龍臣さんだと気付かずに、なかなか いい表情だな〜 なんつ思いながら観ていました。 霊幻 を演じている役者さん、 いつも 絶妙な脇役ぶりで いい演技をされる方なので、これからドラマの進展が楽しみです。
浜田君、おかっぱかあー
実写はだめだね
まあ見なくてもいいかな
原作の空気感が出てなくて全然違う別の作品みたい
全体的に演技が良くないけど特にアイドルの子の演技がね下手なのが気になるな
視聴はここでストップかな
原作の方がいい
ドラマだとがっかり感
ひろし~っ!
こらからきっとカッコ良くなるんだろうね。
弟くんは「母になる」のナウ先輩だったね
濱田龍臣君!
いい感じ。楽しいでしょ。これは面白い。
原作知らないけど面白い。
30分ドラマなのに引っ張りすぎ。
次回予告でほとんどネタバレする内容なんだからサクサク展開させてもらいたいな。
このドラマかと思ったが、舞台だった。
原作知らないからモブがどんな感じか気になって仕方がない。入るの待ち。
原作知らないから面白いのかも・・・モブのもてたい一心に五万点・・・・・ 師匠、髪型変えてあげてください。
原作知らないけど、単純でいい。
師匠の除霊代安いのにも和む(笑)
全然関係ないけど、龍臣くんは大人になってケツアゴになってきちゃったね。
原作ファンとしては微妙の一言。トメちゃんが少し性格悪く感じましたし、脳感電波部に部員は本当なら何人かいるしその部員たちがいい味出してたのになと言う残念感。傷部隊を最初から出すのはあれかな…とも感じますし、
律もつぼみちゃんが好きな間男感が出てしまって残念、兄思いのいい兄という描写があったのにただただ残念、アニメ二期してくれた方がはるかにファンとしては嬉しいです
塩中2年の景山茂夫(濱田龍臣)は物を自在に動かすことの出来る超能力者なのだが、引っ込み思案の運動音痴。
幼なじみの高嶺ツボミ(与田祐希)に恋心を抱くも、成績優秀な弟の律(望月歩)との方が気が合うようで、なんとか男らしくなりたい(モテたい)と思うようになり・・・。
BSジャパンの放送で初回を見ました。
えー、原作もアニメ版も知りません。あの天然パーマ少年だった龍臣君がサラサラのおかっぱ姿なのにまずびっくり。分らんかった。
弟君、どっかで見たことがあるなぁと思い調べてみたら、「コウノドリ(第1シリーズ)」で中学生の同級生(山口まゆ)を妊娠させてしまった子(あくまでドラマの中で)じゃないですか。
脳感電波部の倉田トメ役の山谷花純さんも長らく子役を続けてきた子。いろいろと感慨深いものがありますなぁ。
一風変わった学園物かと思いきや、超能力者達を集めてなにやら企む国(?)の組織もあり、穏やかではなさそうな。
余裕があったらタイムシフトして見続けてもいいんだけど、ちょっと厳しいかなぁ。
話の素材は面白くなる要素があるのに、ストリーに一貫性がなく、なんかもったいないよ。
要はすごい超能力があっても、知恵と勇気がなくては面白くない。
かつての「みんなエスパー・・」のように振り切るものがなくてはね。
エロに走っても、ファンタジーでも、いいからさ・・。
実写はだめだね
龍臣君が大きくなっていておどろいた。
うまくやってると思うよ。
モブが自転車弾き飛ばしたりするのは改悪じゃないかなと思う。自分や友達が危険でも感情が爆発するまで超能力を使わずに何とかしようと頑張っている姿が好感もてるキャラクターなのになぁ。あと説明不足でモブが圧倒的に強力な超能力者って設定がわかりずらい。
ツメの方が強そうに見えちゃうけどモブの足元にも及ばない程度なのにモブの本気描写カットで分かんなくてモヤる
アニメが面白かったから見てみた。
キャスティングが好み。
アニメが面白すぎる。こりゃあ濱田君無理じゃないと思えたぐらい…。濱田君好きだからいつかみるよ
リタイアしました。
濱田くん、あってる。原作知らないけど。おもろい。エンンディング曲もよい。リピートの後にこれ見ると楽になる。
100%いったときの前髪の「ゴッドマ~ズっ!」感がいいね(古っ)
うん、モブ100%無敵クンになった時、他人のようにカッコいいじゃないか。
改造部の三人もなんか最初ウザかったけど好きになってきた。
トメ(山谷花純)が、木南晴夏ほどの演技力があればいいのだけど。
エンデングの「愛は奇跡じゃない」なつかしい感じでイイ
リピート見た後これ見ると楽になる・・・・
いいと思います。
めっちゃ好きーなんか、ほっこり・・・あーでも、2話でも完結
しなかったなあー落ち武者になってしまった相手を倒した後の完結が、待ち遠しい・・・
弟くんは兄想いなのか、対抗心があるのか、
どちらの顔も見たので
ツボミちゃんが絡んでくると変わるのかな?
そこらへんに興味あります。
兄想いの弟くんだといいなぁ。
百パーセントまでのカウントダウン?楽しみだわ
途中から見たのでがっつりはまりはしなかった。
でも先が気になる感じ。
エクボを助けられなかった事に後悔はないのか・・・。スッキリしないのがこういう所かな。
これだけの力があるのなら、肉体改造部やエクボを助けなきゃ・・・自分と弟以外にも・・・展開がゴタゴタだけど面白い・・なんかもったいない。
モブ最高100。笑える。
実写はおもしろくない
主役の男の子がニコちゃん大魔王にそっくりなのが先ず気になる(笑)
途中で何度か出てくるモブ◯◯%ってのが意味不明でウザい。
高校生にすら見えないようなオッさんを集めて中学生の物語って、気持ち悪い!
影山律覚醒・・・エクボ復活・・・花沢輝気正しいエスパーになる。
モブ影山茂夫と律の対決になるのか・・・。面白スギル。
あの優しい弟が、闇落ちした・・・・モブ可哀想・・・・
生徒会長も相当腐ってる・・・
肉体改造部だっけ・・・
みんな、いい人達・・・律もそのうち入るのかな・・・・
今日初めて見た。
そこそこ面白かった。
特に女子高生のすかーとがめくれてパンティが見れてラッキー🤞
エンデングはやっぱ肉体改造部編の方がイイ・・。
ダーク律・エスパー花沢輝気より、覚醒したモブ100%を多くみたいよ。
なんとラスボスがたこ焼きのやさしいおじさんなのか・・。
モブの、のぼーっとした所が、好きです。変わらないでね・・・
律君みたいに・・・・
毎回、笑える・・・
リピートを見た後、モブを見るとおもろい、楽になる・・・
微妙ですね、深夜枠に丁度いい
スポンサーリンク