




![]() |
5 | ![]() ![]() |
833件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
51件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
33件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
14件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
35件 |
合計 | 966件 |
愛と脚力でこの乱世を生きのびろ。
速川唯、16歳。
脚力だけがとりえの女子高生が、戦国時代にタイムスリップ。
愛する若君を守るため、足軽となって戦場を駆ける。<全12話>
アシガール再放送、望み薄ですか…⤵️
既に何度も見て、録画もバッチリ残っているのに、なんだろう このガッカリ感は。
健太郎若君のシーンは、目を細めながら見ようと思っていたのに。見る気マンマンだったのに。
清原果耶さんの時には、深夜に ゆりかご?の一気再放送があったし、今までNHKに尽くした黒島さんだから、絶対にちむどんどんの助走になるものを放送してくれると思っています。アシガールじゃないなら、何を???
アシガールの再放送が無いなら、原作も終わったし、いよいよこのレビューサイトも住人がいなくなるかな…。
上の方、情報ありがとうございました。
ちむどんどん、私も楽しみです。元気な主人公みたいで面白そう。
黒島さんはクールな役が多い気がするけど、唯之助のような明るいキャラが合っていると思います。
次は朝ドラサイトでお会いしましょう(決めつけちゃったけど💦)コワイですけど。
きちんとした感想コメントを投稿するつもりでおります。
時々は、未練たらしく、ここを覗くと思いますけど。
Blu-rayで検索すると、黒島結菜さんの出る番組は『ちむどんどん』だけみたいですね。
でも、ちむどんどんスタート後でも、アシガール再放送歓迎しますけど。
04-03 14:18:14のものですが、
04-04 15:00:18さんの
「目を細めながら」に爆笑してしまいました🤣
透明なゆりかご再放送は、おかえりモネの始まる1ヶ月前に告知で、2週間前ごろから深夜2話?ずつ放送していたようですね。
アシガールは未だに告知もありませんのでやはり再放送はないかなと思います。
最近、健太郎君の別の作品を見たのですが、やはり以前のように素直に見る事ができませんでした。それこそ目を細めながらという感じ。
爽やか青年の役でしたが、演技もイマイチに思えてしまって… 以前はカッコよくてキュンキュンしたのですけどね。
ちむどんどんは私もレビューしようと思いますが、朝ドラファンはちょっと厳しいので、どうなることやら心配ですね。
04-04 23:04:22ですが、
04-04 22:24:29さんのコメントを読まずに書き込んでしまいました。
おっしゃる様にちむどんどん開始後でも再放送があるかもしれませんね。
NHKが健太郎君をどう扱うか次第でしょうか!?
2022-04-04 23:04:22様。
「目を細目ながら」に爆笑していただき、ありがとうございます。本放送時、再放送時、健太郎若君が画面に映る度、それこそ「目を皿のように見開いて」まばたきするのも惜しんで見ていたのに、今はもう…😞💨
アシガール再再再放送が無いのは、やはり若君のせいでしょうか。他にはハルカの光。これは既に何度も再放送されたし。短いし。悲熊は主役じゃないから毎回出ないし。
なら、夕方枠で「マッサン」という手もあり?多分無い。
放送する物がないのかもしれませんね。
今夜から『卒業タイムリミット』という夜ドラが始まり、主演が井上祐貴さん。この方似てるんですよね。健太郎君に。
健太郎君には少し嫌悪感も持つようになってしまって…。
この方なら、まだ素直に応援できるんですよ。アシガール続編無理かな!?無理でしょうね。黒島さんも大人になってきたし。
私のぼやきにも反応していただきありがとうございました。
こんな優しい人のいるサイト、離れたくなかったんですけどね~。😞😩😭
少し前に NHK スクエア(公式)Twitterでアシガールについてのツイートがあったと話題になったことがありましたね。
再放送があるかもと期待しましたが、
反響は芳しくなかったのでしょうか…。
残念です。
あら、うたコンに兄上さんが出てる。松下優也さん。
久しぶりに見た。
兄上さん、久しぶりでした。
懐かしい歌をセクシーに歌っていました。
アシガールの紹介がなかった…
黒島さんの土スタではどうなるか…
ゆいのすけ、今日も走ってましたね。
やっぱり彼女の走りは見ていて気持ちがいいです。
足も速いし、食いしん坊。まんま唯之助。
アシガールからは誰ひとり出演していないけど、
彼女の人物設定は唯を彷彿とさせる。ウレシイ
4月30日の土スタのゲストは黒島結菜さんですね。
藤原まつりの伊藤さん、若君のイメージと違って見えました。
何か劣化したような。メイクが悪いのかな?
テレビ出演も無く、めっきり見なくなった伊藤さんは義経さんになっていたのですね。まだ義経役の依頼が来るのかと少し驚きつつ、義経役は大河で演って欲しいと思っていた頃もあった…。
ちむどんどん。暢子の就職先候補のウチマ食品の社長さんは高山の家老だった人では!?
宗熊と共に和議に臨んだひと。
諸橋役の人ですね。
アシガール久しぶりに見ました。
1日1若君。って言うほどときめいていた若君が、全く⤵️
唯之助は可愛いけど、今は黒島さんも少し大人の顔になったのかな…アシガール続編は無理かな。と再確認。
あるとしても、設定を何年後かにしないと。
今は毎日ちむどんどん。
若君の中の人はちょっともう受け入れるのが難しいです。
インスタの写真とかも以前と違う雰囲気で、”思ってたんと違う”状態になっています。あれが素に近いんだろうな!
ずっとファンでいられる方達は凄いなあと感心してしまいます。
久しぶりに『伊藤健太郎』で検索しました。
藤原まつりの記事が載った新聞は完売したみたいで、まだ根強いファンの方々がいらっしゃるんですね。
サッカーの始球式も予定されているみたいで。
サッカーの始球式って……蹴るのかな!?
大物監督が彼をモデルに当て書きした映画ももうすぐ公開らしく(てっきりもう公開して終わったと思っていた)、
少しずつ復帰していくのかな。でももう彼にはちむどんどんしない。
ある意味伊藤君のお陰で俳優やドラマに夢を持てなくなりました。最近、暴露系のユーチューバー?みたいな人も出てきたし。今はもう昔と違って私生活は関係ないとかいうのも違うかも。サッカーの始球式って見た事ないけど、どんなんでしょう?
赤ペン瀧川氏が、ナンバMG5に出てました。
アシガールドラマ本編には登場してないけど、再再再放送のネタバレでお馴染み。
すっかり覚えてしまいました。
健太郎君は映画公開で本格的に再始動開始でしょうか。
稲垣吾郎さんの番組でも紹介されていたとか!
でもあれだけキムタク、キムタクと騒いでいたのに助けてくれるのはゴローちゃんだとは。
彼には結構、助ける神が付いてるんですね。
ブレイク前は、真摯に演技に取り組む感じもあったけど、
名前が売れてからは、売れっ子芸能人で天狗になり、演技も小手先に見えたから、助ける神の多さに正直ビックリ。
確かに華はあったけど、もう正義の役はちょっと。
脇では、それこそ演技力が必要な気が…。
遅ればせながら、コミック最終巻を買って読みました。
以下ネタバレ含む。
突然終わった感じで、2人目以降の子供達のことも、爺のその後も描いていない。
まだまだ知りたい、描いて欲しいことあるのに終わりかぁ。
やっぱり、続編制作が望み薄で、森本梢子先生も筆がのらなくなったのかなぁと思いました。
ドラマの感想じゃなくてスミマセン。
繰り返し視聴したい、視聴に耐え得るドラマって、少ない。
ちむどんどんのヒロイン役決定時は、ここも盛り上がった。
そして、毎回朝ドラを見ているけど、個人的には全く盛り上がらない。
今日のネットニュースで
『好きなNHKドラマ企画』に 2017年の『アシガール』が6位タイにランクイン。 という記事を読んだ。
根強い人気。因みにちむどんどんは0票だそうだ。
このネットニュースを読んで、黒島さんがクローズアップされているのが嬉しかった。ずっと、伊藤さんの方が前に出ていた印象があって。黒島さんが主演なのに。
まぁ、私も最初はドラマの面白さ。からの若君の素敵さ。からの唯之助も可愛いという順番だったんだけど。
黒島結菜主演の『アシガール』だと再認識出来た気がする。
ちむどんどんも終わりに近づいてきた。
今週の予告でもしやとは思っていたけど、唯パパ古舘寛治さんが登場。お店再開後の初めてのお客さん役。お店が流行って もう一度やって来た。
ハルカの光でも、店主役で出てくれていたし、黒島さんと良好な関係を伺わせる。これからも彼女が主役クラスのドラマには度々登場してくれるかも。
でも、徹底してアシガールキャストを外していたのに、ここに来てお父さんを登場させるなんて、アシラバを沸かせる為かと穿った見方をしてしまう。。
。。イッセーさん出ないかな。。
伺わせる→窺わせる
本放送が終わってから数年経って、レビュー数もかなりあるのに、改めて凄い星の数。そして圧倒的に星5の多いこと!
多くのファンを虜にして鷲掴んだドラマだったんだなぁ。
主演2人(当時は若君にもときめいた)含め、全てのキャストがピタリとはまり、音楽も素晴らしかった。
毎話毎話が面白く、次回が待ち遠しく、始まったらあっという間に終わった感じで。特に4話の閨のシーンや、8話の別れのシーンなど類を見ない素晴らしい演出だった。
戦国の世の時の流れはゆったりしていた。
本当に神っていたドラマだと、改めて思う。
続編を願ったが、SPは今ひとつ。そして、若君俳優さんが…
代役でのドラマ化は難しかったのだろう。
黒島さんも大人っぽくなり、あの頃の唯とは違う。当たり前だけど。。
多分私は、もう一生分のアシガールを堪能したのだろう。
だって、好きなシーンを毎日毎日見続けた。
もう、こんなに好きなドラマには出会えないかもしれない。
今は、ここに誰も来なくなった。
次にここが賑わうのは、再再再再放送の時かな。
アシガールレビューサイト、ありがとう。
誰も来なくなったけど、ひと言。
『ひまわりっ2』というドラマに、東霧島神社(つまきりしまじんじゃ)が出て来ました。
その神社の家紋?が羽木家の家紋にそっくりで、
『カムカム』の和菓子屋さんの暖簾を見た時以来のトキメキでした。
それと、今、QTTA(クッタ)というカップ麺のCMに出ているのは、足軽千吉さん役の竹井亮介さんでは?
こゆ投稿をすると、誰かが反応してくれたものだけど、
ハァ😞💨。
伊藤さんの件だけでなく、ちむどんで、多くのファンが離れた?のも一因でしょうか。まぁ、終わってかなり経つから、当たり前といえば当たり前なんだけど。
このドラマは、本当に愛されていたから。サミシ-。
もう、ホントに誰も来てないね。
再再再再再放送があるまで、このまま。
昨夜、深夜ラジオを聴いていました。
ラジオ深夜便、パーソナリティーは秋鹿真人アナウンサー。
お便りの中で「秋鹿さんの朗読はとても馴染みがあるもの。なぜなら大好きなドラマ アシガールの冒頭のナレーションで何度も聞いているから」という内容のものが。
~これは乱世を生きる一人の足軽の物語である。~~その足軽とは平成生まれの女子高生だったのだ。~というアレだ。
深夜に思いがけずアシガールの名を聴いて、布団の中でテンションが上がりました。
やっぱりまだアシガールが好きだ。
黒島結菜ちゃんが『行列のできる法律相談所』に出ている。
金髪ショート。
役作りかな。少年ぽい。
唯之助の時よりも少年みたいだ。
森本梢子先生が『アシガール』の続編を発表された。
今日、立ち読みしてしまった。買うかどうか思案中。
時は江戸時代。
速川家の子孫が主役のようだ。
面白ければ、またドラマ化してくれるかな。
黒島結菜ちゃんはもう出ないかもしれないけど。いや、登場人物はほぼ変わるかな。。
スポンサーリンク