




![]() |
5 | ![]() ![]() |
222件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
104件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
41件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
12件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
89件 |
合計 | 468件 |
障害はパパか。
まあ、すんなりいったら話にならないからね。
でも、二人の心は何があっても離れないでほしいな。
今週も晴子、可愛かったね。
誠の努力を見ていると、晴子と一緒になって感動しちゃいそうだよ。
見てニヤニヤしてしまう自分が気持ち悪い(笑)くらいほのぼのしちゃいます。
はじめて神が誠以外と絡み定岡君との3人のシーン面白すぎです。
プロポーズ大作戦でブカブカの指輪を買ったケンゾーの山ピー神が誠に指のサイズを見て判断出来るように
しかけるとか、ホントに良くできていて楽しめるドラマです。
来週は何かおきそうでドキドキ..
このドラマの時々、笑える所が好きです!定岡君と神の掛け合い面白かった。定岡君はノリがいいし面倒見いい。デートは久しぶりに若ーい時分を思い出してそうそうこんなんこんなんブラブラカラオケとか行くねん、と思いながら、サプライズ素早く指輪はめれてこっちも安心した~来週はやっぱりの試練ですね:ピンチを超えて絆が強くなるだもんね〜。
今週も良かった!
二人が手を繋ぐところなんか、胸キュン!
誠の一生懸命なところが、応援したくなる。
まだ少しぎこちない感じだけどラブラブモードの二人も見てみたい。
初めはうっとおしいと思ってた山下智久さんが、だんだんと好印象に変わり、今回 定岡くんとのノリのいいかけあいが楽しくて、もっとみていたかったです。 木村文乃さんも 表情が暗くて、、、と思っていたのが、だからよけいに 今回の笑顔がとっても素敵で 、サプライズに素直に喜ぶはるこに 私まで嬉しくなりました。 亀梨さんは こんな朴訥な役も よく似合っていて、頑張るまことを全力で応援したくなります。
脇役の方々もとても素敵で、大好きなドラマです。
もしかして山Pの神って、未来から来たふたりの息子って可能性あるかも…と昨日ふと思ってしまった。
30年後、30年後と言ってるし、年齢も合うし、山Pは科学者で滅亡を救ったけど、生まれてこなければ救えなかったと気付いて、過去にタイムトリップしたとか?
だから見てなくてもふたりの行動が分かる。
でもさ、救えたんだったらわざわざ過去に遡らなくて良いし、このままだとドラえもんだし。
ちゃうか~(* ̄∇ ̄*)
今回山下智久さんのアドリブがくどく感じた。山下くんが
アスパラはスタッフの人が食べたと言っていたね 沢山
買ったもんね。大倉さんとか演技面白い。
定岡君と神の掛け合いおもしろかった。
定岡君って神と同レベル・・・現代の生き仏だあ。
満島・ 菜々緒の性格が、意外に真面目で、一生懸命、熱血漢だから見ていて楽しいぞ・・・。
神が、30年後の授賞式の様子語っていたね。
山Pはこの役柄にはあっていて面白いかも。
素?と思わせるほど。未来から来た設定かな~。結構はまってる。
阿佐ヶ谷姉さん、行かないって言ったけど、屋上で待ってる田辺さんの所に行って素直な気持ちを伝えた場面が凄く良かった。あんなに清々しく吐き出せるなんて、素敵すぎ♪笑顔の阿佐ヶ谷姉さんに幸あれ‼
家族で見られて楽しめる!毎週待ち遠しいです。
亀梨くんも文乃さんも演技上手いです。
人それぞれ感じ方が違うんですね
う〰ん、私も亀梨さんの演技下手だと思います。
逆に棒と言われてる山下さんの方が上手いとは言えませんが、今回の役にあっていていいです。
でも内容はつまらないです。なので星1で。
それにしても、「運命の女性」が木村文乃さんで良かったよね。
(最悪な失恋が原因で)きつい性格の設定だったけど、あの笑顔を見ちゃったらモチベーションも高まるよね。
これが、あなたの「運命の女性」は(ハリセンボンの)箕輪はるかさんです。
これから三ヶ月以内に結婚して子供を作らないと地球が滅亡しますなんて言われても絶対受け入れられないじゃない(爆)。
最初はそうでもなかったけど
回を重ねるごとに、私は面白く感じてます。
亀梨さんは、こうした鈍臭い普通の男も
演じられるんだなと再発見。
また一週間が長い。
最高に面白い!!
サプライズに喜ぶ晴子さんの笑顔に嬉し涙が。
さぶちゃんとみっちゃんに振り回される誠に大笑い。
笑って泣いて本当に最高ですね。終わらないで欲しい。
阿佐ヶ谷お姉さんは本当にうまいなあ〜
芝居の呼吸がもうベテラン女優さんみたいだ。
また違うドラマでも見たいな。
芸人枠嫌だったけれど彼女はアリ!!
晴子ちゃんと誠くんはピュアでかわいいカップルだね。
ほんわかだよ〜
定岡くんは安定のおもしろナイスガイ!
ホント、面白かったです。神と定岡君の意気投合が可笑しい。誠君が素直な人だから、回りに優しいイイ人が集まるのかも。最後の神の消え方が寂しすぎて、不安になりました。晴子役も、キャストがなかなか決まらなかったみたいに言われてるけど、木村さんで良かったと思います。回を重ねる度にお似合いになっています。10回で終わるのはもったいないドラマです。
山Pは息子って話は1回目から多くの人が予想していたけど、どうなんでしょうね〜
つまらん。
キャスト目当てだったけど、回を重ねるごとに面白くなり、楽しく見ています
単純なストーリーかと思っていましたが、周りの人との掛け合いなどが凝っていて良いです
定岡くんも楽しいキャラで良いですね、
三人での掛け合い、来週も楽しみ♪
晴子が恋してる感じが伝わってきて可愛い!
亀梨くんも、ちょっと大げさというか、ぎこちない感じの時あるけど、主役で光ってるなーと思います
山ピー、軽い演技が楽しい、いなくなるとかなり寂しい
個人的には、四谷さんは誠の先輩上司とくっついてほしかったな、
晴子の両親のほのぼの感好きです
定岡くんは、もう少し毒があっても面白いかな
来週も期待します
7話からはじめて観ましたが、かなり面白い!
亀梨の演技が良い!
今期で一番楽しみにしているドラマ。
木村文乃は派手な美人ではなくて、どこかに暗さがあるが、この役のとても合っている。
こういう誠実なカップルがいるかと思うとほほえましい。
晴子には幸せになって欲しい。
今回のアスパラガスで指環のサイズを当てるのは面白かった!7
このドラマはコミカルなところもあって楽しめる。
久々のいい脚本。
この脚本をとても良いと言っている人には申し訳ないのだが、私はこの脚本だからつまらないと思っている。
このライターさん、伏線や所々に散りばめた数字の回収など細かい所に神経を使っているのは、それはそれで微分積分の方程式のようで謎解きパズルを解くのが好きな人には面白いに違いないと思う。けれど、人間の心理を追いかけたドラマ、特に感情優先の恋愛ドラマを楽しみたい私にとっては、主役二人の感情の変化や動機が納得出来ないから、まあ、気分が乗らなくてつまらない。笑いや伏線の回収に走るより、主人公二人はお互い、相手をどう思っているのか、その気持ちがどう変化して好きになって結婚まで行き着くのか・・・、もう少し丁寧に描いて欲しかった。特に想いを寄せられた晴子の内面は説明不足の感が強かったように思う。だからこそ、晴子が暗いとか華がないと言ったネガティブな印象を持つ人が多かったのではないか?
漫才みたいな友人達の会話は確かに面白いが、メインの恋愛ドラマがさっぱりなものだから、私は最近は録画なんですよ。
そんな人が多いから、視聴率は底堅いけれど上昇しないのでは?そして今回視聴率が随分下がってしまったようだけれど、誠と晴子がとりあえず恋人同士になっちゃったから、私のようにもう録画で良いわ。って人が増えちゃったんじゃないのかな?
山下と満島さんの掛け合いはとてもテンポが良くて面白かったです。
亀梨さんと山下さんの掛け合いはテンポが悪いのか、タイミングが悪いのかすごく違和感を感じます。
満島さんが亀梨さんの役をやった方が作品全体がよくなったのではないでしょうか?
亀梨さんはしゃべり方がチャラく感じてしまい、演技もチャラく感じてしまい役を演じ切れていない感じがいなめません。
とても誠実そうな役には見えません。
他の俳優陣がいいだけに少しがっかりです。
過去の恋愛に縛られて臆病になっていた晴子さんが誠の一途さに徐々に惹かれていく変化
晴子さんの笑顔や仕草で感じる。誠を好きだと気付いてからのはにかむ笑顔とか凄く可愛らしい。
コンビニの虹を見た時のタクシーのなかでのクスって笑ったとき
月の光のクラシックが流れるなかで初めて誠に電話したとき
壁越しでの電話のとき、そして誠の部屋で好きという気持ちをを伝えたとき、その時々の心の変化が笑顔でわかる。
木村文乃さんてとっても可愛い人なんだなあ!って新鮮な気持ちで楽しんでいます。
亀梨くん山下くんは名コンビで誠の心を神が面白おかしくコントロールしていく様は痛快です。
ここにきてライバルだった定岡君が絡み始めたら私にとっては面白さMAX!
恋をする二人の心の動きの描写を丁寧に見れるドラマも好きだけど
このラブコメは神に振り回されながら主人公の男心見せながら奮闘する姿が私にはたまらない。
他のキャストも皆さんチャーミングです。
この枠ドラマを見る習慣がないけど初回をたまたま見たらテンポの良さに引っ張られながら
今は毎週録画にしています。
土曜日は見れない時も多いんだよね!
誠君のサプライズが成功し、「すっごい嬉しいです。ありがとう。」と振り返った晴子さんの笑顔が、ものすごく可愛いくて思わず涙がでました。
誠にいつもいちゃもん付けてくる神様が、最後満足そうに消えていって、何だか急に寂しくなりました。
山Pのファンなのですが、神様が好きすぎて、コードブルー始まる喜びよりも、ボク運ロスが強くなりそう。
本来のセクシー亀梨君に囁かれ、神様ピヨピヨ白目でクタッとなってましたね (笑)
それなのに、普段は亀梨君のセクシーさもない、真面目で誠実な誠が本当に自然で、上手いなぁと思います。
ボク運の全ての登場人物が好きです。あと3話なんて寂しすぎます!!
ボウリングの時に絶妙なタイミングではめられたリング、もう―最高です。あんなサプライズは他のドラマでも、見たことがありません。それに山P神との掛け合いも、毎度楽しませてもらってます。
>山Pのファンなのですが、神様が好きすぎて、コードブルー始まる喜びよりも、ボク運ロスが強くなりそう。
私もです。始まるまではここまで山P神が魅力的だとは思っていなくて。
亀梨君も好演していると思いますし、ほんと面白いので終わって欲しくないです。
違うのです。サラッて演じてますが、浦島くんはかなり演技派なのだ。ドラマ版模倣犯での演技!驚いたから。だから、神と定岡君のかけ合いも見事だった訳です。ひっばられるでしょ、演技も時に。神の寂しげな消え方本当にイヤな予感。
まあ一応この枠はアイドル枠で中高生向けです。内面云々は実は無駄です。否定してる訳でも見下してる訳でも無いです。僕らが学生の時にワクワクしてみた映画やドラマもこんな感じです。学園もので無理に胸キュンを狙った子供向けとも違います。
素直に微笑ましいです。木村文乃は素直に可愛いですし着飾ってなく、憧れの対象には合格なのです。子供たちも自分が結婚相手を選ぶとき、家族との絡みなどまで妄想しちゃうでしょう。
きっと堀北真希が引退しなきゃ彼女の役だったんだろうなって想像するとそれもみたい気がします。
でも木村さんで合格です。
5回くらい見返したら
ずっと誠から手を繋いだと思ってたけど
晴子から手を握っててキュン死にした。
タクシーの運転手が毎回同じなのは
なにかありそうな気がする。
土曜日までもう少し…待てないー
もう8話ですね。次回は晴子パパが交際に反対だとか?事の流れからして誠と晴子は親の反対を押し切って付き合うのだから、行き着く先は結婚でしょうね。謎の男の思うがままです。
としたら、誠は神と名乗る謎の男の言う通りに動いて、人生の大決断結婚をしようとしている。誠の運命は謎の男が握っている?
誠の運命の人ってある意味、謎の男なのでは?
ここのレビューにも誠と謎の男の問答が面白いという人が多いが、真の主役は最後まで物語の核心を握りながら正体不明の謎の男なのかもしれないですね。
登場の場面は限られていて、会話の相手もほぼ誠一人。それでよく視聴者の興味をここまで引っ張って来たものです。
脚本が秀逸なのか、演出なのか、役者の能力なのか?
事件が起こり、犯人やトリックを解き明かしていく推理ドラマではないですが、私の興味は謎の男の正体。
最終回までに解き明かされるのかな?
連続ストーリーのドラマなのに
各回一話で完結するスッキリ感覚の脚本なので
その気持ち良さでここまで見続けてきた。
今時流行りの小説、アニメーション原作でないから
みんな先が楽しみになっている。
キャスティングも全員しっくりくる。
特に、菜々緒さんと山下さんと満島さん
力が抜けた上手い芝居をしていると感じる。
大倉くんは
力んだ演技をいつも平常通りする。
面白い役者だな
面白いですね。
脚本が特に好きです。
家族や同僚、友達との掛け合い、一言一言味わってます。
亀梨さんの普通っぽさも平凡な職場なところもいいなあ。
青のジャンパーがとても似合ってる。
指輪~
映画館ではやめてと思ってたのでよかったです
あれも神の計算通りだったとは…
カラオケでの再チャレンジも面白かったです
まさかのボウリングで、あれは素敵でした
そしてアスパラ指輪あても笑えたし、全部の指把握することでボウリングのサイズもバッチリ、に繋がるなんて(笑)
晴子がかわいいですね
最初は地味で暗そうな雰囲気でしたが、昔お嫁さんにしたいナンバーワンだと言われてたことがあった、というのも納得です
次は昔の女?が関係してくるんでしょうか
まぁ一波乱なければ話は進まないですもんね
神は誠たちの未来の息子かなと思っていたのですが…どうかなぁ
このドラマは楽しくときどき見ているが
山下公園智久さんが息子という下りをみて
筒井道隆と
成海璃子のリテイクを思い出した
このドラマの最大の問題点は木村文乃さんが
そんなにきれいではないというところにあると思う
これは誰なら良いかというと
少し前なら安田美沙子
今なら
波瑠辺りであろう
実際は上野樹里が直前で断り木村文乃になったらしい
いいえ、木村文乃さんだから晴子は可愛いです。私は晴子大好き。
山Pと亀梨君、木村さんの3人だけが、初めから神様の正体を知っています。そのラストに向かって練られている脚本だそうです。
最後に色んな事が繋がっていくのかな?
正体を知るの楽しみだけど、こんなに素敵なドラマが終わるの寂しいですね。神様との別れが来たら泣きそうです。
山下が大根すぎる!誰か言ってあげて
軽いストーリーと面白満載のドラマを見ているつもりなのに、泣かせ要素もあって
なんか、毎回、温かい気持ちになる。
これまでのスター俳優が
若手の時代
大根と世間が認め出した頃から
仕事がどんどん増えていった、と感じた
と言っている。
山下さん、良かったね。
やまぴーと、亀梨のからみが、野ブタを思い出させてくれて楽しい!ドラマの内容も、普通に面白い!毎週、楽しく見てます!
私も木村さんで良かった。
波瑠さんなんてとんでもない。
其々が役にピタっとハマっているし
脚本も素晴らしいです。
今からロスが心配。
ラブコメジャンルは久々に見てみたが、単なる甘甘ドラマではないと思う。
随分楽しませてもらっている。
ちょっと飽きてきた。
今日も良かったです。
ちょっと心配したけど仲直り出来て良かった。
もうすぐ終わってしまうのが悲しいです。
現実でも彼女のお父さんに認めてもらおうと努力している人沢山いますよね でも言葉て大事だなとあらためて思いました たた一言でいい方向にいたり悪い方向にいたりしますしね 晴子のお父さんも部下のことを思って言ってくれてる誠の言葉で心がうたれたんですね。よかった あと趣味があうていいですね 話ももりあがったりしますし楽しいですもんね 最後に晴子役の木村文乃ちゃんかわいいし素敵ですね 文乃ちゃんが晴子でよかった 最後まで悪いことがおきず二人が幸せになれますように
「偏見はよくない」
と、改めて感じました。
(あくまで個人的に)
演技が苦手な山Pと出演作品に面白いものが少ない亀梨くん。
野ブタコンビに頼ろうという感じが見え見え。
見る気にすらなれず放置してました。
本日、録画しておいたドラマ群を漁ってて
たまたま第1話、第2話を観ました。
・・・偏見はダメですね。
おもしろい。
設定はちょっとバカげてるけど良質なコメディでした。
こういうことがあるからどんなドラマもチェックしてしまう。
亀梨くんは三枚目っぽい役柄だからイケメンが邪魔してるけど
不器用な感じはうまく演じられてると思います。
山Pもこういう良い意味で軽い役は良いですね。
むしろ木村文乃さん存在感の薄さが気になりました。
今後の展開次第ですが、とりあえず続けて見ていこうと思います。
誠は今時、珍しいくらいの好青年だし、春子も本当に一途。不倫をずっと引きずってきたのも、まじめで一途だったからなんだね。神が咬んでるからトリッキーに見えるけど、それがなければ昭和の匂いがぷんぷんしそうな純愛ドラマに思える。ふたりの不器用な感じとか、信頼しあってる感じとか、よくぞここまでキャラもストーリーもぶれずに展開してくれました、と脚本に拍手を送りたい。
スポンサーリンク