




![]() |
5 | ![]() ![]() |
102件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
51件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
39件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
46件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
125件 |
合計 | 363件 |
サキ(咲)から継実へ
ちゃんと考えられていた脚本だったんだなって
あらためて思いました。
相手の幸せを願うのが正しい恋だろっていう美琴ちゃん。
室園って呼べとか美琴って呼べとかという伏線が
こんなに生きてくるなんて。
最終回、研さんも継実も良かった。
私が1番好きなシーンは幸せそうな2人を
愛おしそうに窓からみて、白衣を羽織る稲庭先輩。
素敵でした。
ロケ先の質問に丁寧なお答えありがとうございます!
私も俄然行って見たくなりました。
ドラマにはこんな相乗効果もあるのね、とちょっと幸せ。
なので好いロケ地を選んでくれた制作者の皆さまにも感謝です。
サキと継実ですが、継実の名前には意味はないとPはおっしゃってました。可愛いから付けたそうです。
視聴者としては、結び付けて考えたいでしょうが、制作側は忙しくて予定も詰め詰めなので、それほど深く考えていたわけではないというのが、最後のオーディオコメンタリーで良く分かりました。
研さんがキノコを咲かせるあの木をつくるのに4日かかったとか、
ワンシーンにみえるけどいろんな山四つで撮ったとか
ライティングとか、みえないところで頑張っている制作側の話が聞けて
コメンタリー面白かった。
最終回のはDVDでとかになるのかと思ってたのに
ちゃんと配信してくれて良かった。
120年前お地蔵さんを建てたとき、
そばにあの木の苗木がちゃんとあって嬉しかった。
内容はシリアスだったりファンタジーだったが、研さんと津軽さんよかったな~。
視聴率、全然ですが、今季一番か、二番。
キノコダメな人、多いんだね。
二階堂さんはもともと苦手で、演技も上手いなんて思ったこともなかったのですが、このドラマのせいで綾野さんまで苦手になってしまいました。本当に残念なドラマでした。
今年で一番よかった。
ファンタジーは難しいなぁと思いました。
演技がどうのというよりも、なかなか入り込めない惹きこまれていかない内容でした。
やっぱり今年のドラマはこれかなー。
エンディングの曲がよかった
綾野剛がよかった。
そうでしょ、可愛かったでしょ。
二期、綾野剛が魅力的に思えた。
2017年も今年も綾野剛だわ、、すごい。ファンじゃなかったのに。新宿スワンしか好きな役なかったのに。
面白かったよ。
「天草に、、、聞け!」って歌も好きだったのに
スポンサーリンク