




![]() |
5 | ![]() ![]() |
185件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
70件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
28件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
17件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
50件 |
合計 | 350件 |
毎回家事のHOW TOを披露するそうです、楽しみですね。
なんじゃこりゃ!。
1回、見てみても良さそう。
Mステの番宣で、題名見て笑った。
家事えもんじゃないよね。
面白そー
松岡さん、料理得意だものね。
深夜枠かあ。リアル視聴は無理だけど。
後追いで観ます。楽しみ。
松兄、女装て…
面白くなりそう!
絶対観る!
絶体つまらん
初回を観てみないとわからないですが、タイトル...何気に興味深い(笑)。松岡くんの連続ドラマ、久しぶりな気がするので楽しみです。
タイトルで滑ってる
忘れてたが一応見よう。
面白そう!手堅いドラマをゴールデンで放送し
深夜枠には冒険してみるという局の方針が当たってるよね。
この枠は深夜としては視聴率も良いし正直フジのゴールデンより
よっぽど面白いものが多い。今回も期待大。
家事の伝授結構よさそう、、
面白すぎ!松岡くんの女装もなかなかw
最初はホラーテイストなのかなと期待したのに
終わってみたら随分と単純な内容…
これ別に女装家政婦じゃなくても
料理は美味しそうだった
うーんTOKIO好きだから甘め…普通だね。
夜王が好き。
あぁ清水富美加はライダーヒロインでも出世したな。
カビ取りはやってみたいです。
面白かった。
途中の家事説明が余計かな。
やりたいんなら、本編とは別にやってほしい。
オリジナルなら、めっちゃ面白いとしたいんだけど、
他局のパクりだからね。
でも、時間があれば毎回みるかも。
一話完結なのが良い。
家事の知恵を教えてくれるのも。
でも話を進める為の強引な展開はきになる。
それと松岡くんの面白さがもう少し見たかったなぁ。
あとは個人的に柴本幸さんが好きなのでもっと観たいです。
思ってた感じと違ったし
あんまり面白くなかったな次回から観なくてもいいや
何気なく見たが、結構面白くて見入ってしまった。
生活でためになるネタをいくつか教えてくれる。マメさが楽しめた。
ミタのパクリだが、笑いに走らず真面目。
どこかで見たような場面、聞いたような台詞ばかりだが、
1話完結にしてよくできている。
ココリコ 田中の女装かと思った。
つっこみどころも多いけど、
軽く見られていいかもね。
テンポは良かった。
ただ脚本ガバガバ過ぎ。
軽く見れて、普通に面白い。
他局のパクリって、元々テレ朝の「家政婦は見た」を他局がパクったんじゃないの。
パクリ返し?
何にしても他人の家庭を覗くのって、ドラマでも興味ある。
ミタゾノの異様さをふみかちゃんが和らげてくれる感じがいいかも。
周りの人たちは皆ミタゾノが女の人だと思ってるの?
内容が思ってたのと全然違った~
松岡くん、ずっと女装したままなのね。
でも、面白い!
ただ・・・松岡くんってカッコいいのに、女装はブサイク~w
次回も楽しみ♪
録画してたのを今見ました。家族ゲームみたいって思ってたらそんなツイートがいっぱいありましたね。板尾さんだしね。来週も見ます。
なかなかストーリーは面白いと思う。
しかしまわりはミタゾノの女装にだれも突っ込まないのか?
深夜帯のドラマ感はあるけど、面白い。
脚本がいい。
家族を崩壊させたようでいて、結局は救っているというストーリーもホッコリする。
無表情なミタゾノからは、信念のようなものが感じられる。
家事伝授のサービスも松岡君がやると説得力ある。
ヅラがズレたときは怖かった。
一瞬でドラマの雰囲気が変わったような気さえした。
彼が女装するのは何か訳があるみたいね。
市長さん一家も皆さま好演でした。
良い良い
私も家政婦をやっていて他人の家をジロジロ見てます笑
楽しかったね。気楽に見れた。
家政婦は見た、のミタ、家事エモン
面白い
女装も訳ありっぽいし楽しみ
今期一番楽しみにしていたドラマです!
この枠のドラマ毎回みてるし。
期待しすぎてたのが原因なのでしょうか
あまりにも安っぽい作りとストーリー展開
とても残念な仕上がりでした。
気楽に楽しめるドラマ。
家事の知恵は為になる。これからも見たい。
枠的にもヒットさせなきゃ!と、気負ってない分、こちらも気楽に楽しめる感じでいいです。
展開はありがちだけど、視聴後に悪い意味での、妙な心のざらつきがないことろがグー。
ミタゾノが男に戻って凄むところ、松兄だから、の良さが光ったと思います。これからもここってところで素の男にもどるシーン、ありそうだし、今後わかってくるだろうミタゾノの過去の話しにも繋がりそうだから、展開次第では中毒になりそうな予感。
内容も役者さんも、とてもいい!松岡兄のドラマ楽しみにしていて、私は今回もハマった!
不気味だけど、痛快で最後はすっきりし
毎回、完結なとこもいい!この時間が楽しみ。
ミタゾノに対抗する家政婦とか出てこないかな。菅田将暉で
こちら側から見れば、完全に女装に見える。でもドラマだからそれでいい、悪いことして地位はなくしても家族は元に戻った。後味スッキリドラマでした。
とりあえず、新しい鹿児島県知事さんとは無関係なようです(笑)。
なんといっても主人公の家政婦、じゃなかった家政夫の三田園薫(松岡昌宏)の女装の意味が分らん。
派遣先の家でも派遣会社内の同僚達にもばれていないという設定なのか、それともそうした性癖に触るのがタブー扱いになっているのか・・・。
「IQ246」の織田さん以上に不自然なキャラ設定はこれまた賛否が分かれそう。それとも深夜枠だから深く追求されないのかな。
展開としては、表情を変えないスーパー家政婦の「家政婦のミタ」と、家族の秘密を覗き見る「家政婦は見た」を足して2で割ったような内容。
よくある家事の裏技とかを挟みつつも、あり得ないほどの手際の良さでトラブルを解決する様は痛快だけど、実際はどうなんだろう。
シャツの染み抜きは役立ちそうだけど、スパゲティのミートソースに豆板醤を加えただけで本当に中華風になるのかな。これは実験してみないとなんとも。
賄賂は通過しただけ(最終的には政党の幹事長の手に)とは言え、逮捕起訴されるのは間違いないし、無職となった父親が家族をどう守ってゆくのか。
肝心なところは誤魔化された気もする。
1話完結だし、気が向いたら見てもいいけど、放送時間が遅い(23時45分~0時45分)のでそのまま見忘れてしまうかも。
あの奥の部屋裸のは何だったの?
予想外で面白い。
合わない
面白いだろうなとは思っていたけど期待以上だった。
松兄さんの女装!衝撃でした(笑)
もっと若い頃にやっていたら本当にお綺麗だったろうけど
こういうのも楽しくて良いです
一話完結で毎回家族を幸せにしていくなら面白そう。
スーパー家政婦ぶりもはまってますね。
ストーリーは平凡でオチが想像できるのは残念。
格好良い男姿でプロ家政婦してたら鼻につくけど、ブッサイクな女装で完璧仕事をしてみせるところが痛快。
不気味なミタゾノさん嫌いじゃないし、腹黒そうな紹介所の所長さんも案外好き。
予想外で面白かったです〜〜^ - ^
娘役の女の子演技力が凄く良かった。わんぱこの女の子だったのね。板尾さんも良かった。舛添さん今頃あんな生活送ってんのかなあ~。
話はベタなのになぜか娘の子がお父さんに憤怒するシーンとラストで号泣。おれんち今、崩壊しかけてるからかなあ~涙
スポンサーリンク