5 | 8件 | ||
4 | 7件 | ||
3 | 4件 | ||
2 | 8件 | ||
1 | 12件 | ||
合計 | 39件 |
莫大な遺産を相続した教え子・真田遥の周囲で起きる難事件に
挑むヒューマン音楽ミステリー。
- 感想とレビュー
- 番組情報
実は東出くんの秘かなファンなので
初めての主演を応援しながら視聴します。
映画も見ておいた方が良いのかな?
頑張って下さいませ。
http://www.ntv.co.jp/sayonara/
公式サイトです。
この方苦手なんでパスです
東出くんもか。頑張りなよ。わたしは見ないが。
私も東出くん大好きです。
原作も知ってるから少し複雑だけど頑張ってほしいなあ。
(これ、続編もあるしスピンオフもあるんだよね。
好評ならば次もあるかも?)
うわー
東出って
ダイコンなんだ
東出くんって声に特徴あるけど……演技は全然大根とは思わなかった…。
私は二人の熱演に心が震えたよ。
ルシアとはるかの二人の秘密は包帯をとった瞬間にわかってしまったけどね。
なんだ。最後で気も悪くなった。
ルシアが遥になるさえなかったら。
ピアノの音色と東出くんも好演してたからなんとなく見たが…こんなのよくあるよね。
黒島さんが松岡さんにそっくり。
東出くんも演技気にならなかった。
キムラ緑子さんもいたし。
他の方が気になるのもあったんだけどね…。原作通りならお疲れ様でした。
「さよならドビュッシー」が誰の台詞でどういう意味なのか、「問題は君が何者なのかじゃない、何をなし得たか、だ」という台詞の本当の意味と重み、それが最後の最後にわかったときに胸に迫ってくるものがあった。
ルシアが最後に救われてよかった。
岬大介の続編が見たい。
(偏屈じいさん玄太郎のスピンオフでもいいよ。)
ミステリーとしては、入れ替わりは定番で、すぐにわかりました。でも、ドラマとしては素敵でした。雰囲気がいいというか、胸にせまるものがありました。
役者さんたちも魅力的で、はまり役だったと思います。結菜ちゃんは可愛いですね。
何より、「ごちそうさん」ファンとしては、東出くんと緑子さんの共演は最高! 見る直前まで知らなかったので、得した気持ちになりました。まあ、姉と弟という雰囲気がまったくなかったのは、さすがというか、なんというか、複雑でしたけれど(「ごちそうさん」を見たくなったという意味で)。
音楽の世界にどっぷりとひたれた二時間という意味でも、楽しかったです。
「このミステリーがすごい」略して「このミス」。
実はこの宝島社のシリーズは新人発掘の意味があって、厳密にはミステリーとは呼べない作品もたくさんある。
話の運びがうまいとか発想が新しいとか、そういう事で評価されることが結構多い。これだったら、「人間がうまく書けている」とかね。
「このミステリーがすごい」って名前、変えればいいのに。
まぎらわしいんだよね。
ドビュッシーはミステリーとしてはだいぶ中途半端。
ミステリーは映像化するのはむずかしいね。
冒頭でまるわかりだもんね。
人間ドラマとしてならまずまずですな。
ただ東出くんがはじめて役柄になじんで見えた。
ごちそうさんと今回はよかったね!
この東出くんはかなり素晴らしかったと思います。
演技というより声の質の問題なのか、確かに癖は強いですが、決して棒でも大根でもないなと感じました。
ベートーベンのくだりとか、すごく良かったよ。
最初に入れ替わりがわかるミステリー、つまらん。
ミステリーとしては中途半端→激しく同意
火村~もだけど、それよりもビミョーな仕上がり
黒島結菜ってすごいね。この人を見て嫌な雰囲気になる人は少ないと思う。だからこそ押せ押せなんだろうね。今の世の中嫌悪感を与えなければ成功なのですよね。ネット社会ってのは。だからこそCM起用が多いのでしょう。
で、ドラマは佳作。ミステリーって要素はいらなかったというのはみなさんと同じ。むしろファンタジー要素に持っていけば成功したんじゃないかな。つまり企画の失敗ね。
ちなみにドビッシーは左手と右手のリズムがバラバラなんですごーく難易度高いのね。さすがに弾いてはいなかった見たいだけどね。
他の方々も書いているけど
かなり初めの方、包帯取った時点で
2人が入れ替わってるのが分かったから
その後の展開も楽しめなかった。
黒島さんは良かったと思う。
ミステリーと知らずに見てただのヒューマンストーリーかと思った。佳作に同意。
私が好きな昔のドラマにそっくりだ。トビッシー…。映像としてはよかった。
入れ替わりはやはりすぐに想像ができますね。
ビデオをを見ていたので、弾き方で東出君が気が付くだろうというのも
でも全体的に面白かった。
自称漫画家の叔父が、発表会では優しいおじになっていたのは笑えたけど。
私も東出くんのしゃべり方は好きです。この役にもあっていたと思います。
単なる2時間ミステリーではなく、俳優陣も重みがあったし映像も綺麗だった。謎解きミステリーとしては物足りなかったのが唯一の残念。
俳優は豪華だった。
東出くんはこういう淡々とした役が合ってる。
時々熱くなるのもおかしくはなかった。
物語の展開がいまいち。
ピアノは素晴らしかった。
東出くん 下手すぎで 笑った。
火事の場面で 少女の入れ替わりそう。って想像させて実は、、、ってんだたらまだいいのに。そのまますぎて、定番ですか?こういう設定。って思っちゃいましたよ。いくら容姿が解らなくても、整形手術する前に もっと調べる事有りそうなもの。ついでにある程度の年で 固まってしまった指の筋肉は そう簡単にはほぐれないって聞いた事が有るけど。
東出さん演技上手くなってましたね。黒島さんは相変わらず可愛いです。話もそこそこでした。
主役二人の演技がなっていて、とてもよかった。
ピアノが素敵でした。
たまたま番宣を見て、東出さんらが「ラストの大どんでん返しがすごい!」と熱く語っていたので、そのつもりで観てしまい‥‥結局ナンジャラホイという感じになってしまった。火事の時から嫌な予感はしてたんだけど、今さら入れ替わりって。
上で、「このミステリーがすごい」の説明をしてくださった方がいらっしゃったけど、納得しました。多分ミステリーじゃない部分が評価されたんでしょうね。
ミステリーとして期待して観てしまった分、残念感がありまくりです。
原作読んだけどこれで 何で『このミステリーがすごい!大賞』取ったの?????と思うくらい陳腐だったから、そこからそこそこのドラマにしたというレベルでは評価できる。
出演者は良かった。
東出昌大下手過ぎ!表情ナシの棒読みでぼそぼそ活舌も悪いし学芸会かと思った。義父と妻の14光りで主演するのやめてほしい
あまりに陳腐で途中リタイア。映画はかなり面白く観れたのに
主演とヒロインで演技力には最初から期待はしていませんで
したが・・・ミステリーとは思わないですし、人間ドラマを
魅せるには演技力が表情が乏しすぎです。
脇も見飽きた方ばかり、新鮮味がないキャスティングもガッカリ
朝ドラの時代作は大根を楽しむドラマと言った評論家いましたが
ネタバレしたドラマを演技力で惹きつける俳優女優がいないと
駄作にしかならないと言う見本。残念
まあ、渡辺謙や杏もはっきりいえば大根俳優ですが。
上手い俳優女優がやるようなミステリードラマでもなかった
ということでしょう。
大根俳優ならなんでこんなにでるんだろうね。
上手い人使ってほしいけど仕方ないじゃん。
たしかにつまらんかったが。
杏は好きだが渡辺謙は知らん。
東出さんの違和感が逆に良い感じに仕上がってましたね
黒島さんは凄く上手いってわけじゃないけど、手堅く殺っていた印象です
ミステリーの部分は分かりやすいので、雰囲気を楽しむドラマなんでしょうね
2時間我慢してみたけど、つまらなかったです。
原作は本屋大賞受賞、作品は97万部の大ベストセラー、なんですか?
ドラマ化の失敗でしょうか。
東出昌大はピアニストにも探偵にも合っていませんでしたね。
台詞うんぬんよりも、役柄に求められる知性が感じられない。
もう少し役を選んであげたほうがいいですね。
すべてが作り物のようでした。
東出くんて
始めて演技してるとこみた
1度スマスマ?かなんかで見て
その時も、
しゃべり方が好きじゃなかったけど
かなりの大根でびっくりした
まだ若いから
演技はこれから成長するのかもしれないけど
しゃべり方は変わらないだろうな
それでもドラマに興味があったから
見ていたけど内容も残念だった
北大路さんの演技も微妙だったな
剣客商売とか大好きなのに
やっぱり
ドラマとか映画とか
共演者同士の科学反応が影響するんだろうな
今回は失敗ですね
原作でも入れ替わってるのすぐ分かっちゃったんでね・・・
映像ならなおさら。
松潤に似てる。東出くん
わかる。話し方が松潤に似てる。
東出君、外見はすごい幅広い役できそうなんだけどな。相変わらず演技下手だなぁ。杏ちゃんの旦那さんだから応援してるけど、非常に残念。
入れ替わりトリック。まさかねってど頭で思ってたらそのまさかだった。なんかミステリーの内容のわりにはうまくまとまってたと思う。
悪気はないんですがあまりにつまらなくてウトウトしてました。
ピアノも好きなんだけれど、そして東出さんはスタイルもずば抜けていて絵になるからこれからも頑張ってほしいですが、
やはり東出さん×黒島さんの演技が二人から生まれる空気化学反応が全くなくて、脚本かもわからないけど?淡々と進行するのを眺めるのが退屈でした。
でも、ハリウッド俳優を義理の父に持ちモデル体型ときてるから、いくら演技が下手でもこの先も品の良い見た目とバックグラウンドを最大限に活かす形で、誤魔化し誤魔化し上手くこの世界を泳いで行かれるのでは…。
裏の映画見るのと迷ったがたまたま見たが面白かった。
わかりやすく言うと
ダルセーニョしてカッコを閉じるところがイマイチだったな
ちゃんと譜面を見てほしい
ピアノは心だから
ピアノ弾けないのが分かるから残念だったかな。
原作は読んでいないけれど、ピアノコンクールの自由曲でドビュッシー「アラベスク第1番」とか「月の光」は、普通あり得ない。脚色なのだろうか? その点で、少し引いてしまった。
コンクールならばドビュッシーの作品でも、もっと技巧的な難曲(前奏曲集やエチュード、映像など)を選ぶはずだろうが、原作はどうだったのだろう? さらに、火事による火傷を克服したヒロインが練習で「ラ・カンパネラ」を弾いていたが、これが弾けるようなら、上記の2曲はむしろ軽いものだろうと思った。それをあれほど過剰な演出で弾き切らせるというのは。
ミステリー的な面では、入れ替わりは比較的早い段階で想定していたが、神社の石段の事件(ヒロイン視点では過失事故として描かれていたが?)では、過失事故だと自分でわかっているはずのヒロインが、なぜ通報せずに、知らん顔で自宅に帰って平然とピアノのレッスンを受けていたのかが理解できなかった。「母親」の過失事故を通報しないとなると、真実が事故であったとしても、ヒロインへの違和感は半端ではない。
東出さんって、そこまで大根とも思わない(演技派とも思わないけど)し、見た目華もあるから別に嫌いじゃない。今回は黒島結菜ちゃん見たさで録画。
でも母親役が菊池桃子って時点で見るのやめようかと思った。
おまけに武田眞治って。この二人が出てるってだけで、もうそれなりにしかならないよ。
ストーリーもミステリーと呼べるほどのものでなく、タイトル負け。残念大賞。
東出昌大、表情も無くボソボソの棒読み顔も背の高いだけの野暮ったい顔で華がないし、こんな大根今世紀初めて。モデルに戻ってくれ。
人柄は良さそうだけど掲げに色気も何も感じない。余計ドラマつまらなく感じた。
東出くんそういえば杏と夫婦になるまで苦手だったな。
杏の旦那さんだから甘くなったのかもしれない。
問題のあるレストランでは演技が下手とか書いた。
慣れだね。
東出くん、以前と比べて格段に良くなったと思います。
アンチが多いのはその俳優に興味がある人が多い証拠。
どんどん良いドラマ・映画に出てるからこれからも伸びそう。
東出さん、確かに話題作に引っ張りだこだけれど演技だけは相変わらず下手でしたね…。
緑子さんやベテランとだと味があるで済まされるかもしれませんが、ピアノのシーンでの若手同士のサシのシーンだと見てられないなぁ、変な空気感だなぁと思ってしまった。
ただすっかりセルフブランディングに成功したので、いくら下手と騒がれても、高倉健の様に下手なのにもてはやされる位置を獲得したんじゃないでしょうか。
東出さんは相変わらず棒演技ですね。
ピアノ演奏が聴きたくて観てしまいましたけど。
話しの展開は良いのですが、あまりにピアノ演奏のシーンの演技がひどすぎてストーリーに集中できなかった。手指が映るところはすべて完全に吹き替えにしてくれたらよかったのに。さらにプロの役者ならば演奏家の動きを模倣することができるはず。そういう部分で主役2名の演技力はひどいと言わざるを得ない。ピアノのレッスンシーンも、全く音楽わかってない役者がセリフ棒読み・・。原作が好きだっただけにがっかりしました。
うーん…。話は面白かったよ。
携帯小説でありそうな内容か。違和感はそこ。東出くんじゃなかったらもっとよかったかも。
スポンサーリンク