4.04
5 | 769件 | ||
4 | 270件 | ||
3 | 101件 | ||
2 | 96件 | ||
1 | 139件 | ||
合計 | 1375件 |
「大坂の陣」― 劣勢明らかに追い込まれた大坂城。
そこに駆けつけ、抜群のリーダーシップを発揮し、胸がすくような活躍をした、真田幸村。
幸村が生まれた真田家は、信州の小さな領主。
周囲の大名たちが繰り広げる戦乱の荒波に翻弄される真田家。
しかし、的確...全て表示
真田家 | ||
真田信繁(幸村) | 堺雅人 | 日の本一の兵」とも讃えられた、戦国時代を代表する武将。 |
真田信幸(信之) | 大泉洋 | 信繁とは対照的な性格ながら深く信頼しあう兄。 |
きり | 長澤まさみ | 信繁の生涯のパートナー。真田家重臣・高梨内記の娘。 |
真田昌幸 | 草刈正雄 | 信繁の偉大な父。知略軍略に優れ、豊臣秀吉に、油断ならない「表裏比興の者」と言わしめた天才武将。 |
薫 | 高畑淳子 | 公家出身の誇りを忘れない、信繁の母。昌幸の正室。松、信幸、信繁の3人を生み育てた。 |
松 | 木村佳乃 | 信繁が終生慕った姉。織田信長の人質となるなど数奇な運命をたどる。 |
とり | 草笛光子 | 偉大な武田信玄の全盛期を知る、信繁の祖母。昌幸を名将に育て上げた戦国のゴッドマザー。 |
梅 | 黒木華 | 信繁の初恋の女性。真田の郷の地侍・堀田作兵衛の妹。信繁最初の子・すえを産む。 |
堀田作兵衛 | 藤本隆宏 | 信繁を慕う地侍。梅の兄。 |
高梨内記 | 中原丈雄 | きりの父。昌幸の側近として真田家をまとめあげ、信繁の義父となる。 |
小山田茂誠 | 高木渉 | 松の夫。一族の小山田信茂に逆らえず武田を裏切る。 |
矢沢頼綱 | 綾田俊樹 | 昌幸の叔父。 |
矢沢三十郎頼幸 | 迫田孝也 | 頼綱の息子。信幸、信繁兄弟を支える。 |
真田信尹 | 栗原英雄 | 昌幸が信頼を寄せる弟。 |
佐助 | 藤井隆 | 忍び。昌幸に才能を見出され、出浦昌相に鍛えられる。 |
河原綱家 | 大野泰広 | 真田家重臣。 |
与八 | 今野浩喜 | 真田の郷の村人。 |
信繁(幸村)の妻子 | ||
春(竹林院) | 松岡茉優 | 大谷吉継の娘。信繁の正室となり、その嫡男を産む。 |
たか | 岸井ゆきの | 豊臣秀次の娘。処刑を免れ、信繁の側室となる。 |
真田大助 | 浦上晟周 | 信繁の長男。母は春。 |
すえ | 恒松祐里 | 信繁の長女。母は梅。伯父の堀田作兵衛に養育される。後に石合十蔵に嫁ぐ。 |
梅 | 大出菜々子 | 信繁の次女。母は春。 |
信幸(信之)の妻子 | ||
稲(小松姫) | 吉田羊 | 信幸の正室。徳川家重臣・本多忠勝の娘。政略結婚で真田家に嫁ぐ。 |
こう | 長野里美 | 信幸の妻。昌幸の兄・真田信綱の娘。 |
真田信吉 | 広田亮平 | 信幸の長男。母はこう。 |
真田信政 | 大山真志 | 信幸の次男。母は稲。 |
信濃 | ||
室賀正武 | 西村雅彦 | 真田家をライバル視する信濃の豪族仲間。 |
出浦昌相 | 寺島進 | 佐助ら隠密集団を操り、真田家を陰から支える。もともとは、信濃の豪族仲間。 |
石合十蔵 | 加藤諒 | 信濃の宿場、長久保の庄屋。 |
徳川家 | ||
徳川家康 | 内野聖陽 | 信繁の前に終生立ちはだかり続ける、最大最強の宿敵。 |
本多正信 | 近藤正臣 | 家康を天下取りに導いた名参謀。 |
阿茶局 | 斉藤由貴 | 家康の最愛の側室。母代りとなって二代将軍・秀忠を育てる。 |
本多忠勝 | 藤岡弘、 | 武勇で家康を支えた徳川随一の猛将。娘の小松姫が信幸の正室となり、敵だった真田家と縁を結ぶ。 |
徳川秀忠 | 星野源 | 家康の嫡男。後の江戸幕府二代将軍。 |
江 | 新妻聖子 | 秀忠の正室。茶々の末の妹。 |
本多正純 | 伊東孝明 | 正信の嫡男。 |
豊臣(羽柴)家 | ||
豊臣秀吉 | 小日向文世 | 天下統一を成し遂げた戦国大名。 |
茶々(淀) | 竹内結子 | 信長の姪で秀吉の側室。嫡男・秀頼を産む。信繁を気に入る。 |
寧(北政所) | 鈴木京香 | 秀吉の正室。家臣の尊敬を集める。 |
なか(大政所) | 山田昌 | 秀吉の母。 |
豊臣秀長 | 千葉哲也 | 秀吉の弟。諸大名から頼りにされる人格者。 |
豊臣秀次 | 新納慎也 | 秀吉の甥。関白職を継ぐ。 |
豊臣秀頼 | 中川大志 | 秀吉の嫡男。 |
千姫 | 永野芽郁 | 秀頼の正室。父は徳川秀忠、母は江。 |
小早川秀秋 | 浅利陽介 | 秀吉の甥。 |
石田光成 | 山本耕史 | 秀吉に忠誠を誓う参謀。 |
加藤清正 | 新井浩文 | 秀吉の縁戚。寧を慕う。 |
大谷吉継 | 片岡愛之助 | 豊臣家屈指の名将。 |
平野長泰 | 近藤芳正 | |
福島正則 | 深水元基 | |
片桐且元 | 小林隆 | 豊臣家の重臣。 |
千利休 | 桂文枝 | 茶人。 |
大蔵卿局 | 峯村リエ | 茶々の乳母。大野治長の母。 |
うた | 吉本菜穂子 | 光成の正室。 |
毛利勝永 | 岡本健一 | 大坂五人衆の一角。 |
宇喜多秀家 | 高橋和也 | |
後藤又兵衛 | 哀川翔 | 大坂五人衆の一角。大坂の陣における信繁の最大の理解者。 |
大野治長 | 今井朋彦 | |
長宗我部盛親 | 阿南健治 | 大坂五人衆の一角。 |
明石全登 | 小林顕作 | 大坂五人衆の一角。キリシタン。 |
毛利輝元 | 浅地直樹 | 毛利元就の孫。 |
木村重成 | 白石隼也 | 大坂の陣の豊臣方の武将。 |
小野お通 | 八木亜希子 | |
初 | はいだしょうこ | 茶々、江の妹。大坂の陣で大坂城に入る。 |
織田有楽斎 | 井上順 | 織田信長の弟。秀頼を補佐するが、徳川への内通を疑われる。 |
北条家 | ||
北条氏政 | 高嶋政伸 | 関東の覇権をかけて真田と激戦を繰り広げた戦国大名。 |
北条氏直 | 細田善彦 | 氏政の息子。北条家五代当主。 |
板部岡江雪斎 | 山西惇 | 北条家の重臣。 |
上杉家 | ||
上杉景勝 | 遠藤憲一 | 信繁と不思議な因縁で結ばれた戦国大名。 |
直江兼続 | 村上新悟 | 上杉家の重臣。「愛」の文字をあしらった兜で知られる。 |
伊達家 | ||
伊達政宗 | 長谷川朝晴 | 後に独眼竜の異名で知られる戦国大名。天下を目指しながらも秀吉に臣従する。 |
片倉景綱 | ヨシダ朝 | 伊達家の重臣。 |
細川家 | ||
細川忠興 | 矢柴俊博 | 徳川の大名。玉を溺愛する。 |
玉(ガラシャ) | 橋本マナミ | 忠興の正室。敬虔なキリシタン。 |
戦国大名 | ||
織田信長 | 吉田鋼太郎 | 天下統一を目前に本能寺の変で命を落とした戦国大名。 |
滝川一益 | 段田安則 | 武田滅亡後、真田の新たな主人となる織田家の武将。 |
武田勝頼 | 平岳大 | 真田が仕えた武田家最後の当主。偉大な父・信玄を乗り越えようとして叶わなかった悲劇の武将。 |
視聴率
放送日 | 視聴率 |
01月10日 | 19.9 % |
01月17日 | 20.1 % |
01月24日 | 18.3 % |
01月31日 | 17.8 % |
02月07日 | 19.0 % |
02月14日 | 16.9 % |
02月21日 | 17.4 % |
02月28日 | 17.1 % |
03月06日 | 16.6 % |
03月13日 | 16.2 % |
03月20日 | 15.6 % |
03月27日 | 17.9 % |
04月03日 | 17.5 % |
04月10日 | 17.1 % |
04月17日 | 18.3 % |
04月24日 | 16.9 % |
05月01日 | 17.0 % |
05月08日 | 19.1 % |
05月15日 | 17.0 % |
05月22日 | 18.7 % |
05月29日 | 16.8 % |
06月05日 | 16.6 % |
06月12日 | 18.9 % |
06月19日 | 17.6 % |
06月26日 | 18.3 % |
07月03日 | 16.4 % |
07月10日 | 15.1 % |
07月17日 | 17.0 % |
07月24日 | 17.5 % |
07月31日 | 14.5 % |
08月07日 | 17.3 % |
08月14日 | 15.8 % |
08月21日 | 18.0 % |
08月28日 | 13.2 % |
09月04日 | 15.0 % |
09月11日 | 16.5 % |
09月18日 | 17.3 % |
09月25日 | 15.7 % |
10月02日 | 16.6 % |
10月09日 | 15.0 % |
10月16日 | 15.4 % |
10月23日 | 13.0 % |
10月30日 | 14.5 % |
11月06日 | 15.3 % |
11月13日 | 15.2 % |
11月20日 | 14.2 % |
11月27日 | 15.3 % |
12月04日 | 16.1 % |
12月11日 | 14.8 % |
12月18日 | 14.7 % |
平均視聴率 | 16.64 % |
※同一クールのドラマの視聴率一覧は2016年1月期のクールページヘ