




![]() |
5 | ![]() ![]() |
18件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
11件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
3件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
1件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
13件 |
合計 | 46件 |
これを作るか!
地域限定ドラマだよ?
いや見るけどさ。
地域限定ドラマなかなかいいのある。見れるかな。気になる。
テレ玉 10/3~ 毎週土曜 23:00~
群馬テレビ 10/5~ 毎週月曜 24:00~
とちぎテレビ 10/5~ 毎週月曜 22:30~
チバテレ 10/4~ 毎週日曜 23:30~
tvk 10/6~ 毎週火曜 23:00~
三重テレビ 10/6~ 毎週火曜 24:20~
KBS京都 10/3~ 毎週土曜 24:30~
サンテレビ 10/5~ 毎週月曜 24:30~
これで加藤くんのファンになった。
バッファロー吾朗さんがいい味だしてるね。
今までここに番組無かったから観てるの私だけかと思ってた(笑
前回の最終回面白かったね!
放送日時を番組表で確認しましたが…無い!!なんで〜???前のシリーズはちゃんと放送してたのに〜(>_<)!
見れない(笑)
今夜どすな。楽しみ(*^^*)
人知れず録画しては一人で視聴して楽しんでいました。ある時、娘が「何それ?」と言って一緒に最終回を視聴したんですが、ゲラゲラ笑っていました。新シリーズあるよと教えたら「次から一緒に見る」と随分と前のめりになっていました。娘は一切ドラマを見ない(テレビ自体を見ない)んだけど、これにハマるって(笑)
戦隊ヒーローものなのに終始クスクス笑える。
録画を視聴。
わが地域は月曜に放送。
もうね会話劇だよね。
ラジオドラマでもいけるんじゃ?
斉木しげるさんの佇まいのおかしみ。
前シーズンで悪に渡った(情けでもらった笑)宝石が返還されましたね。
ってストーリー真面目に書くの変…w
ピンクの次はレッドの若手ライバル出現ですか。
テーマ曲リニューアルしてた。
戦闘シーン増量(笑)
エンディングが昭和っぽい。
うーんやっぱ真面目なレビューむずいぞw
これ地域ごとに放送日時が異なるんだよね。
うちはまだ見れてない~~。
いい大人になって戦隊ヒーローをまさか視聴するとは思っても見なかったです。
懐かしい昭和ライクな臭いがツボにハマるね〜。
こりゃだめ
見てる人案外いるんですね、、びっくり。
久しぶりに彼らの活躍?が観れて嬉しいです。
レッドの哀愁が可愛い、、。
固い結束ではないところがなんだかいいですね。
クスクス笑いながら癒されてます。
面白いです。
レッド君かわいいなあ~~。
新レッド君にもビックリだったけどやっぱりこの五人がいいわ~。
まさか2が作られるとは思わなかったけどそれよりも見ている人が他にもいたことにも驚いた。
びったれ!!も再放送でやってるし、視聴率とスポンサー第一でぬるま湯に浸かってる民放より地方テレビや有料放送の方が質のいいものを作ってるのかもしれないなあ..。
うーーん…微妙すぎる…
新レッド、絶妙なタイミングで登場(爆笑)
悲しき元レッド(涙)、でも退職金出るのか。お手紙が切ないぞ。
終わりがTSUTAYAって、、、
オープニングを覚えようとしている自分がいる(笑)season1の歌もいまだに何気に覚えてる。戦いの後のひと時〜正義のための集まり〜♫だったかな(笑)こんなドラマだけどみんなお芝居が達者だよね。コミカルな演技が一番難しいって言うよね。真面目に演じることのユーモア。秀逸です。放送時間帯がアレだけど、知らない人がうっかりオープニングを見たら普通にヒーローものだと思うほどのクオリティ。オープニングだけ見たらレッドとブルーなんて本編見なきゃ普通にイケメンに思うし(爆)
一回見たけどもうみない
一回見てもう十分だと思った
週末にゆるりと見るのに最高なドラマ。
私も打ち上げに混ざりたい!
そして部外者でも混ざれそうなゆるさもなんか好きです(笑)
つまらないの一言。
くだらなすぎる何が面白いの?
女子に化けた総帥が可愛い。そして優しい。
ヒーローのお仕事せいぜい頑張ってくださいがツボった。
3体の怪人が勝手に爆発って(^^)シーンないのかよ
こういうしょーもない、でもちゃんとした芝居で魅せる寸劇が大好物。台詞のちょっとしたスパイスに笑ったりね。子どもの頃から吉本新喜劇が大好きだったので、そういうノリが好きな人がハマれるのかも。「せいぜい」爆笑。ちゃんと元イエローちゃんの女優さんを復帰させるとこ製作陣の愛情を感じる。ふざけて見えるけど決しておふざけ作品じゃないです。現場めっちゃ楽しいみたいだね。いいなー
戦隊モノのパターンを色々外して差異化してるのはわかるけど、こういうしょーもない芸風にはもう飽きた
ピンクさんxx歳おめでとうございます(*^^*)
見てると、くだらなくてだんだんどーでもよくなる。
もう見るのやめよ。
トイレに総統とイーが2人で入って何しとったんや〜(爆)イエローの勘違い芝居もレッドのジェラシー表情もおかしい。
くだらない面白さが肝だったが、毎週続くとそろそろ飽き始めた。
くだらなくてしょうもないんだが、そこが癖になる
総帥とレッドが図書館デート(*^^*)
小倉さんの正体をを知ったブルーは?
メインの展開も面白いけど
つっけんどんで冷めたキャラっぽかったのに案外フランクで
総帥とじわじわ仲良くなっている井上くんの存在感もたまらない
安定のユニークドラマ。ちょっとなれ親しみすぎてきた感はあるが、録画して生活の隙間に見るにはもってこいのドラマ。孤独のグルメとこれはw
こんなクソつまんないものをいつまでやってんだか
ブルーのお陰で昇給したね
来週はイエローか!?
店長かわいくて好き。
つまらん
新イエローは可愛い女子がいいな。
何がおもしろいのかわからない
録りだめたのを一気に見ました。
めっちゃ面白かった。
トレジャーファイブより悪に組織のほうが絆がありそうだったり感動?のドラマがあるってのが面白ーい!
くだらなすぎる
総統が化けてるあの女の子、前作では元ピンクちゃんだけど、下町ロケットのガウディ編に出ていてビックリしたよ〜。どっかで見たと思ったらピンクちゃんだったよぉ
週刊文春に載ってしまったブルーに対して総帥の粋な計らいに泣けました。
今回は毎回波乱で面白いなあ
総帥と紀伊くんの関係が一番ニヤニヤしてしまう
あと、すっかり元通りのブルーはちょっとズルいw
2015-12-01 23:07:16さん、小倉さんのモデルはイエローちゃんですよ
後輩のP-1登場で経費削減で旧式トレジャーファイブはもう要らないね(苦笑)
今までで一番見応えある回でした〜。
ドラマを見た〜(笑)
合理的な勝利に徹するヒーローと、子どもたちに夢と希望を与えるために戦うヒーロー。
経費削減で勝てさえすればそれでいいのか!
経費削減で視聴率さえ取れればそれでいいのか!
テレビ業界に一石を投じたのか?
馬乗りになったり脛を蹴ったりしてはいかんよ。悪の組織とトレジャーVはウィンウィンの関係なんだからっ
女性=ピンクという世代の刷り込みで間違えてしまったようです。指摘していただいた方、ありがとうございました(^人^)
つまらない
いやーついに最終回を迎えるのか。
またシーズン3で会いたいメンバーだな。
総統のファンになった(笑)
トレジャーファイブもそれぞれがキャラを極めていて秀逸。
正義に燃えるレッドのキラキラお目々にも萌え。
OPもEDが前作から何気に名曲である(笑)
スポンサーリンク