




![]() |
5 | ![]() ![]() |
44件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
28件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
23件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
17件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
41件 |
合計 | 153件 |
脚本とか演出が酷い。
出演者もイライラしながら演じてそう。
わりと良い俳優達なのに、生かし切れてなくて残念。
日産デイズとロストデイズがかかって安易にドラマ化決定か
結構好きだけど、評判悪いんだな。
いつチャンネルを合わせても同じようなシーンだけど、よくみんな飽きないなぁ。これは舞台向きなんじゃない?
役者さんたちはみんな上手いなって思います。
狭い場所での展開だけに一人でも下手な人が混ざってるとガッカリするもんね~。
お兄さんがめっちゃ気持ち悪い・・。シスコン??
そんなお兄さんを変と思っていない?みきも怖い
後輩女子が性格悪過ぎて、なんで卒業旅行まで気づかなかったのか?とかバレたくないバイト先を「クラブ○○ バイト先」みたいにスマホ登録してあるのは無理がないか?とか少々突っ込みどころはありますが、幼馴染女子の動向が気になるので来週もチェック!
内容薄すぎ。
一人か二人死んで、謎解きをする話かと思ってた。
確かにテンポ悪いけど、嫌いな内容じゃ無いなぁ…
トリンドルちゃんが思ってたより下手くそじゃなかった!
みんな腹にいちもつあり。
それにしても後輩はめちゃくちゃウザイな〜
誰にも相手にされず誰も友達がいない。でもあの性格じゃ仕方ないね。
ミキも自己中で、自分のことばっかり。自分かわいそうばっかり。
トリンドルが一番マシな子に見えるけど、その子でさえウリをやっているという。
とにかく女子群にまともなのが一人もいない。
ミステリーというより、たぶんこれ殺人事件とかまったく関係なく終わるっていう展開もありえる。
群像劇の色の方が強いなあ。なんていうか恋愛ドロドロもの。
人間関係がどうなるかが気になってみています。
もはや事件はどうでもいい、というか関係ないよね?
見る予定の無かったドラマ。
内容が若者の単なる恋愛のお話と思ってたのだが、ミステリーだった。シスコンの兄が怖い。この兄が殺人犯??????
トリンドルが出てたので、半分諦めてたのに、トリンドルが一番良いかもって思えました。
早く家に帰んなよ~~~!と思いながら見てます。
なかなか家に帰れない。
シスコン兄が動き出すか・・・・・・・。
賛否両論あるけど私は面白いと思う。演出とかもいい。若手だけで構成されているんでイマイチ物足りないから一人くらいベテランがいたら画面が締まったかもしれない。
早く殺人事件起きろや
後輩うざいわ〜〜〜〜
ああいう子いそう。みんなに嫌われてる。
たぶんいつも自分が中心じゃないと嫌なタイプ。
でも他の子もいい子ではないよなあ
個人的に一番嫌いなのはミキです。最初はよかったのに
なんかただの、あたしって可哀想の被害者面系。一番ウザい。
この人たちは誰も本当に友達じゃないのかもしれない。
これからどんな風に関係がこわれていくのか、見たいと思います。
ていうか誰か死ぬのかなあ?
人気ないのね、このドラマ・・・コメントが増えてない。
面白いドラマなのに
あ、応援しようとしたら★が付きません!
同じサークルでもさぁ、卒業旅行に下級生って連れてくもんなの?
自分らの時は、どのグループも同級生だけで行ってたと思うけど。
1話は見逃したから、その辺の事情が分からないが。
あの下級生、見てると不愉快過ぎて。
あんな風に頼まれたら、連れて行くかも。
女子は「やだ!」なんて言ったら、冷たい女って見られるかもしれないし。後輩だからしかたなかったのかも。
頼まれたのかー。
1話見ていなかったので、知らなくて。
教えて頂き、ありがとうございます。
途中から見始めましたが私は好きです。展開が気になります!
結局、期待してることはおこらないまま終わりそうだなあ・・・
「僕たちをこれ以上、苦しめないでください!」
って、それだけしか起こらないのかな?
あの、雪だるまは何?(^^;)あれで、殺人連想させるだけで、実際は、仲違いさせる程度で終わりなのか~!!?
皆さん酷評ですね~
見ていて疲れないし、余計なこと考えずに見れて面白いですよー!!
そろそろ事件が起きそうになってきましたね~(*^^*)ドキドキ♪
バカドラマなりの面白さ。
主題歌で大分雰囲気助かってる。
伏線とっちらかってるけど回収できるんでしょーねー。
今日のは楽しかった。今までのグダグダも、まなのキレるシーンで大分スッキリした。やっぱり彼女が一番上手なんじゃないかな?
殺人事件はなーんも進展ないけど
人間関係はうごいたなー
だいたいマナのキレたセリフにすべて同意!なんだけど
やっぱり一番嫌いなのはミキです。
あたしって可哀想あたしって被害者〜っていうあのウザさ。
そして次に後輩。そりゃ友達もできないよ。ホラー映画だと最初に殺されるタイプ。
「おまえら全員、最低だな」っていう兄のセリフには「おまえもな」というツッコミを用意したいw
とにかくもう、ここまで性根の腐った登場人物しかいないっていうのは
逆におもしろいです。マシなのは主人公のシノかな。
でもミキみたいなしょうもない女の子を好きっていう時点で、もうかなりキャラ的な魅力は感じませんが…
どうやって収集つけるんだろう、これ。
皆さん、厳しい評価ですけど、ああやって時間を使って展開していくのが、演出なんじゃないでしょうか。
来週にも期待です!!
確かに誰にも共感できない・・というか誰もいい子がいない!
よくこんな感じで卒業旅行計画するまで友達でいれたよな~ww
周りの友達にきを使いすぎて結果こうやって噴火するまで、みんなが腹にためこんでいっちゃうって感じだったのかな。
今回はまなちゃんの意見にスッキリ~。でもお兄さんに振られた(見捨てられた?)結果のぶちまけなので、これまたオイオイ!な感じではあるかな。
それにしてもお兄さんの気持ち悪さったらないねww
みきもあんな感じでずっと変に守られてたから感覚がおかしいのかな。
みなさん言われるように結構自己中な振る舞い多いもんね。
そしてお兄さんに見つかった時に足にすがられて泣かれても、対しておかしいと思っていない感覚。大人になった兄妹があんなの変でしょww
少し話が動いてきたけど、どうなるんだろう?
来週楽しみ。
皆さん仰るとおり、まともな人が一人もいない。
みんな口に出して言えない事ばかり抱えてて。
そんな関係なのによく仲良く旅行できたなって。
そちらが不思議です。
そんなものなのかな?
グループ旅行は言った事がないので、見てて新鮮でしたが。
あのグループだったら嫌だな。
嫌な思いでしか残ってないっしょ?
評判悪いけど、個人的には結構好きなんだよな。
怖い雰囲気。
ジワジワと来ますね〜
個人的に小島藤子ちゃんが大好きで見始めたんだけどこれはなかなか引き込まれる作品です。
あれあれ?殺人事件は起きないの?って少し不安になり始めつつもやっぱりその先が気になってしまう
ちょっと怖い感じが良いドラマです。
ああ、HP見てなっとく(^^)
これは、誰が殺したのかって、犯人さがしだけじゃなくて、
「誰が殺されるのか?」
これが、見所の一つなのかもしれない。
ここまで来ると、誰が殺されるか、だいたいわかるかなあ~!!
どうなるか気になる
最初の頃はながら見だったが、今は展開が気になってガチ見してる。
私も最初はながら見していましたよ~!
で、いつの間にか次回が待ち遠しいようになりました。
勝手に殺人で一人ずつ減ってく話と思っていましたよ(^_^;)
時間つぶしに適当に借りたDVDが小当たりした感じ〔大当たりには少
し足りないかな〕
こんな楽しくない卒業旅行、お開きにして帰ろうとしない不思議。
毎週楽しみです。
進みそうで進まない展開がじれったくていい!!
なんかハラハラして来た。
あんなにグループの仲が良かったのに。
それぞれが何かを隠し持ち。
今では信頼感がズタズタに。
登場人物を、「みんなぶん殴ってやる!」みたいな気持が出てきたり、結構入り込んでしまいんす。
え、来週に続く…!なのって思うようになりました。
シスコンのお兄ちゃん怖すぎです。しかもみんなのことどんどん引き込んで。何をたくらんでるのか。あの絵は何を書いてるんだろう?
スタート時は殺人事件でも起きて謎が深まるような
想像をして楽しみに見ていたのですが
毎度変わらないような展開で痴話げんかって・・・
1つのドラマの部分的に見せるようなところを
全編通じて見せてるのが見ていて、
テンポが悪いなあと思っています。
毎回、引き込む要素が少なすぎて
最終回をむかえたときに叩かれまくらなければいいなぁ
ドロドロの恋愛人間模様をどうみるかで賛否が分かれてますね。これだけこじれにこじれた人間関係になってまで普通に会話してたりするのは、ちょっとあり得なさそうに思ったり、一向に絡んでこない殺人事件など、不満もあるけど毎週観てます。とりあえず、こうしたパワーのあるドラマは結構好きですね。
こじれた人間関係であっても、帰れないという状態であの場所に缶詰めにされては、会話しないわけにはいかないでしょう。
誰一人歩いてでも帰るって言う根性のあるヤツがいない事に驚き。
皆、あまちゃん。
面白いと思いましたけど
1話1話話が進まないんですよね…
そして亘さんと五月の関係に
腹が立ちまして…
茉奈がとうとう怒りました
そらそうですよ…
早く話が進めば!と思てみています!。
えーっと、タクシーをよぶとかって手はないんでしょうか?
レンタカーを返さないと、というのはあるかもですが、とりあえずあの別荘から帰さないための誰かの陰謀なので、一回帰ってしまえばいいのに。なーんてそれではドラマにならないね。コナンくんみたいな都合の良さですな。
誰にも共感できないのでイライラするってのは脚本にまんまとはめられてるんだろうな~。先が気になるのに大して話が動いていかないけど、最後は猛ダッシュで話が片付いていくんだろうか?
盗聴されてるリビングで、りかが話そうとしたり、外に呼び出しておきながら窓から見えるとこで抱き合ったり、警戒心なさすぎです。
盗聴もなんでみんな他の部屋は疑わないのかな~?
特に男子はあのスゴイ機械も目にしているのに?
結局主人公の女の子はみんなに優しい顔をして、みんなに疎ましがられていくという結果に!女子にありがちな感じ(笑)
後輩のキャバクラ勤めをバラす時の嬉々とした感じ。ああいう奴いるよな~と感心しちゃった。
女子の描き方は秀逸です(笑)
今週思ったより話しが進まなかったから来週に期待。
まだ誰も殺されてないけど、当然ワタルが犯人なんて結末はないだろうな。
展開的にはミキが犯人で、シスコンのワタルは妹を庇ってるってとか。
そうなると、今後はナツ、リカは殺されるかもね。
近場の女子大生連続殺人の被害者はナツの元カノか何か?
ワタルがナツを閉じ込めたのも、ミキがこれ以上罪を重ねないようにするため?
よく焚き火してるのも、証拠隠滅?
確か、山中で記憶が飛んでた描写があったから、ミキは二重人格とかなのかな?
いずれにせよ展開が気になるな・・・。
ドロドロ加減がエスカレートしてる!面白くなってる!
下級生役の人、はまってるね。
タクシーとか呼ばないんですかって
荷物のせられませんよね!?
何台呼んでいくら支払うんだよ!
でもいざとなればこの手を使いますけどね♪
ドロドロ関係の仲間割れ…
切ないです…
最後まで見るつもりだけど、話が段々強引になってきた。最終回に向けて脚本家が目指している状況があるんだろうけど、そこへの過程が無理矢理すぎて余り話に入り込めない。
まずリカがなぜあの兄貴にそこまで従うのかわからない。罰金払うくらいならタクシー呼んで帰ればいいんじゃ。どっかの無人島じゃないんだから歩いて帰るのも絶対不可能ってわけでもないし。というかリカ馬鹿すぎだろ。
それになぜかみんな仲悪くなってるけど、常識的に考えるとあのくらいじゃ仲悪くならないでしょ。もっととんでもないことでも起きないと。
他にも会話のくだりとか、なんでそうなる、みたいのが多々あるけどまあ深夜ドラマだしそんなもんか。
あとヒロインのなんとかってのが性格悪すぎ。ミキだったかな。性格悪いってキャラなら解るけど。
小島藤子可愛い!!
毎週ハマって見てます。
おまけの日産DAYSのサスペンスCMも展開が気になる(笑)
最初と先週だけ見てもストーリーなんとなく理解できて
わりと面白かって驚いたw
ただし毎週視聴すると餓鬼んちょの陰湿な色恋沙汰にうんざりしそう
ネチネチと自己中なストーカー気質のトゲトゲしい餓鬼どもも
異常なシスコンなのに何故かモテモテな兄貴も大差ない気持悪さ
それ故に人間関係がスリリングすぎる
今時にキャバ嬢のバイトごときで動揺しないでしょ
それより他の女どもの本性剥き出しバトルの方が女性不信になりそうだよ
あと大学生の野郎二人の見分けがつかないですけど
みんな共感できないっていってるけど、私は梨花にかなり感情移入してるけどなー。
誰にでも秘密くらいあるでしょ。
梨花の場合は特に、キャバクラで働いてるなんて普通言いたくないよ。
親友でも……
見栄張るくらいみんなやるでしょ?
つーかミキが1番本性出してないからミキが1番の悪役だと予想。
五月ちゃん、最初嫌いだったけど、なんか可哀想な子に見えてきたのは私だけじゃないはずw
スポンサーリンク