




![]() |
5 | ![]() ![]() |
50件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
14件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
18件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
16件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
11件 |
合計 | 109件 |
事件を次々に解決していくが・・・。
その名探偵、性格に難あり。新たなる探偵物語。
カルチャー??
茶番???
松田翔太君を観賞する為に見るなら、ちょうどいい。
黒ずくめでスルスルと動き回る様がイイ。
翔太君のPVみたいな感じかな。
ストーリー重視の人はどうか分からないけど、ドラマも色んな楽しみ方あるし。
初回はスケールが大きいドラマって感じがしたけど、だんだん小さくなってきた。
まっ映画じゃないんだし、連ドラならしかたないか。
それでも、翔太が次回は誰になりすまして潜入捜査するか楽しみ。
お天気お姉さんでの大倉くん演じる刑事と特殊能力がかぶってる。
ライバル出現だ。
松田君は確かに格好良い。が、ただそれだけ。これは松田君の格好良さをアピールするドラマだ。しかし彼は毎度いつ見ても同じ印象だな。お天気お姉さんよりはかなりマシな内容だ。
>性格はトカゲとは正反対の人情家で、捜査においても端正な容姿と情熱を武器に、重要な証言を次々と引き出す。
公式には寺島のことをこんな風に書いてあった。ミムラの弟も「寺島さんかっこいい。姉貴もあんな人と付き合え」的な事を言ってるけど、どこが?ってくらい寺島の良いシーンが無いんですが…
いつも勘違い捜査ばかりしているし、極秘情報漏洩はトカゲの仕業だなんて推理されても、眉唾にしか聞こえないw
いつもクールなトカゲは安定のカッコよさだけど、寺島はイライラしていてカッコよくない。
もう少し寺島にも、素敵なエピソードを盛ってあげて欲しい。
このままでは、トカゲ無双で双璧になってない上に、ただの性格悪い人みたいだ。
あ、ドラマは抜群に面白いです。今期一!スケールの大きい事件をお願いします!
トカゲがめちゃくちゃかっこいい!
見た目も性格も特殊能力も全部好き。蒼太君との絡みもホノボノする。
ヒーローのキャラが初めから固まっていてブレないのが良い。松田君はクランクインの前に自分の中でトカゲをちゃんと作り込んできたなって感じる。
テンポも良いので、1時間があっという間に過ぎる。
深夜ドラマみたいな題材だと思いつつ観たがハマッた。次回が楽しみ!
トカゲのキャラが、ちゃんとあって、その上に潜入先の人物にもなりきれている。
アクションも凄くキレイに決めてるし記憶力の能力も特訓した過去のエピソードがあるから納得して見れる。
トカゲが格好良すぎてミムラさん、松岡さんの常に怒ってる2人が邪魔くさく感じる。
早いとこ、誤解を解いてスッキリしてほしい。
トカゲの助手役の子は地味だなと思ったけど、どんな格好もハマって逆に良いのかも。
シリーズ化してほしいくらい面白い。
バラエティでもなんでも「キレキャラ」の人をつくらないと
話しがすすまないと思ってる人がいるんだろう。
今週もトカゲかっこ良かったわー。
安っぽい「まじかw」なアクションシーンもなくて一安心。あっ、前回もなかったか!?
しかし、かおりの探し人がこんなに早い段階で見つかるとは思わなかったからちと拍子抜け。
これからはトカゲとかおりの関係の変化も楽しみのひとつになりそうな予感。
一人落ち込んでるかおりにメット渡してからバイクの後ろに乗せるまでの流れ、かっこ良すぎてたまんなかったわー。羨ましいぞ、蓮佛ちゃん!!
それにしても、寺島刑事野暮ったい。他の方が書いてらした、公式に書かれていたという寺島像なら、対照的な二人のそれぞれのかっこ良さでもっと楽しめただろうに。
来週はホストクラブ先入か。今から楽しみ過ぎるわ!!
夜王キタw
寺島刑事、今度こそカッコよく描いてあげて欲しい。
たまには寺島の方が鋭い捜査で、トカゲを出し抜いて、トカゲの報酬ゼロエピソードとかでもいい。
偽トカゲ出現で、寺島だけは「いや!あいつはこんな事しねー!」とトカゲの正義を信じる展開は鉄板。
キレキャラ??
来週の翔太のホストっぷり、今から超~楽しみ!
で、今回の話。どなたかも書かれてたけど、香里の探し人がこんなに早く見つかるなんて・・・それも元彼。ん~
不正医療事件に関したストーリーはまぁまぁかな。
浜崎役の北村さんが良かった。
松田くんとミムラくんの関係展開は気になる~。
後は松田くんの過去?相棒を死なせてしまった原因は?
ストーリーは…だけど、続きが気になる作品。
私には、今期一番のドラマです。コミカルシーンも上手くて面白い。
事件の陰にタナテツ有り…
トカゲはギャンブルも強いなんて、ますます素敵過ぎる。
それに引き替え寺島刑事はキャラが立っていない。殴った意味も不明。
民間人に捜査協力してもらっといてそれはないだろう。
助手の探し人はあっさり見つかって、茂手木事件1本になった。こっちも楽しみ。
元カレのことが解決しても、香里は働き続けるんですね。
過去のことは吹っ切って、香里はトカゲを好きになるべき!
(でも、ドラマ的にはそのラブ要素はいらない)
伊東さん、遠藤さん、吹越さん、ミムラさん、田中さん、北村さんって味のある役者さん集めてるのに、各俳優さんが本領発揮できない感が漂ってる。何なんだろう、脚本?演出?がイマイチなのかなあ。この面々なら☆5つけられるドラマができそうなのに。
トカゲと香里が良いチームワークでめっちゃ楽しくなってきた。
いつも現地入りしてから「おま…ここで何をしている?」になるのが面白い。
必要無い!だから事前打合せもしないんだろうけど、先回りして溶け込んでて、なかなか出来る助手だと思う。どんなコスプレも似合うし、メゲないタイプで可愛い。
結局そんな香里を邪険にしないで、ちゃんとチームプレーをするトカゲに好感度アップ!
なのにドアで額をヒットされるトカゲが憐れ…
面白くて1時間が、あっという間に思える。
トカゲのカッコイイんだけどソイミルシールが溜まってニヤリとしたりドアに顔をぶつけたり意外とオチャメな所が良い。
助手のカオリとの、やり取りも面白い。
2人ともコミカルな演技が上手い。
カオリが先回りして潜入してるのも、お約束になってきたけど毎回、笑える。
最後は一件落着なストーリーもスッキリして良いし、このドラマすごく好きです。
ドアでガンッされても、ぎゃーぎゃー騒がないで静かに傷んでるトカゲって素敵。
多分ソイミルガンも当選すると思う。トカゲに不可能は無いよ!
今日もトカゲはカッコよかった!そして寺島刑事の詰めの甘さがまたもや露呈!
なのにいきなり香里に好かれる超展開に度胆を抜かれた。
瞳孔で再確認したけど、トカゲは読んでいたねー。流石!
茂手木事件の真相、岸森さんが怪しいと思ったんだけど気のせい?
遠憲て、イイ奴なのか悪い奴なのか分からんナイスキャストだと思う。
次回が非常に待ち遠しいドラマです。
今週はホストだったけど、来週は幼稚園に潜入か。
楽しみ。
ソイミルガンはずれちゃったかー、残念!!
次こそはソイミルガン&ソード当たりますように!!
ていうか、トカゲのホストっぷりが全然堪能できなかった…香里だけじゃなくて、もっと他のお客さん接客してる所も見たかったー!!カッコいいホストっぷりを期待してたからちょっと残念↓
寺島と須藤支配人が昔の同僚で、寺島が「須藤」と呼び捨てしていることにちょっと違和感。
どう見ても須藤の方がだいぶが先輩だろ(笑)と思ってたけど、松岡君と猿之介さんて意外と年近いのね…
でも、もう少し見た目年齢近い人の方がすんなり見れたかも(笑)
せっかく猿之介さん出るなら、もう少し違った役で出てほしかった。なんかちょっと残念↓
それにしても、蜘蛛ですか。(ハンター×2を思い出してしまったw)
茂木刑事の事件も蜘蛛が黒幕らしいし、それを知った寺島のトカゲに対する態度の変化もあったりするのかしら。
上司達の話を聞いてしまった槙村刑事にも変化が!?
うーん、来週からの展開が楽しみになってきました。
寺島刑事の髪形、もう少しなんとかならないかなー。
これはかなり本気で残念↓↓↓
前髪も微妙なんだが、後姿の襟足もすごく微妙でワロタ
寺島どうした?って感じ
最早一晩寝ると内容も思い出せないドラマ。
ダブルスとの差が縮まってきたね。
ダブルスも好きだな。
始めはカブリ?と思ったけど、世界観が全然違うから、それぞれ楽しめてます。
こっちはとにかくトカゲがモロにカッコいい!
助手とのコメディ部分も面白い。
三村松岡がネチネチ恨みがましいので、早く茂手木事件の解決をしてくれ〜。
TBSお得意の黒幕商法って正直萎えるんですよ。最終回だけ見りゃいいやってなるし、今回みたいに間の話がスッキリしないし・・・渡鬼よりは好きなんで今後もいちおう見ますが・・・
今週も面白かった!
でも猿之助が、ペラペラとラスボス話をしゃべって引っ張られて、ウーン…
死ぬ前に名誉を守りたい気持ちも、同僚に忠告したい気持ちも分かるけど。
まぁでも、来週はちゃんと幼稚園に潜入するし、一応一話完結スタイルは死守した点は評価出来ると思う。
私は、最終回で明らかになるメインテーマ以外のもう一つの最大の謎ってのには興味が無いタイプなので、こんな風に思っちゃうんですけどね。主人公の過去の闇は一話割いて、序盤でスパッと明かして欲しい。モヤモヤするが嫌だし、ストーリーが面白ければ、引っ張られなくとも毎週観るし。主人公の過去も分かってたほうが愛着もわく。
毎週毎週、いちいち匂わせタイムが勿体無いと思う。
現在の事件に全力投球した方がもっと面白いドラマになると思うんだけどな。
伊東四朗がクモ
遠憲がクモ
トカゲ父がクモ
胃薬がクモ
加賀タケシ(8話あたりで登場?)がクモ
あとは何だろ?
みんな可能性を秘めた俳優だから、絞り込めなさがイイ。
キャスティングが上手いと思う。
その加賀タケシ枠に、江守徹もしくは石橋凌も追加でお願いします。
終盤に超大物が出てきて、エエーーーー!な展開もあるよね。
自分はトカゲ父は、どちらかというと、クモに消された側であって欲しい。
で、トカゲがクモを潰して敵討ちするドラマチック展開を希望。
今週面白かった。
このドラマ回を追うごとに良くなってない?
まぁ翔太のホストぶりが似合ってたからかもしれないけど。
で、来週は幼稚園の先生か~楽しみ♪
このドラマどんどん面白くなってるなw
ギャグパートなかったね今回w
寺島刑事の髪型、気にしてるの私だけかと思ったら、他にもいたんですねえ。まあ、ドラマに直接関係ないんですが。。。
松田翔太、ライヤーゲームのときは隙がないくらいはまり役で、かっこよかったんだけど、トカゲは何か物足りなさがある。期待度が強いせいかな。
寺島は、なんでいつもショボっとした印象なの?
熱血人情刑事のはずなのに、精彩を欠きすぎているし目がうつろ。
ただの思い込み激しい意地っ張りみたいに描かれてないか?
須藤のことも、変に庇ってミムラにズバッと言われた挙句、本性分かってなかったし。
寺島って、一杯食わされる銭形のとっつぁんみたいな立ち位置?
ドキドキする
5話はオモシロかった〜!
クライマックスのシーンで、寺島の友情?駆け引き?と思わせつつの、実はトカゲの作戦で須藤がシッポを出すところが、テンポいいし読めないし良かった。
一瞬、寺島=悪?って思ってしまったくらい(笑)
松田翔太のドラマ初めて見るけど、やっぱり何役でもかっこいいなぁ。
しかし松岡がトカゲ役てのも見てみたいなぁ〜寺島キャラは確かに残念です。
ドラマの感想じゃないけど、
2013-05-18 09:22:58さんの
伊東四朗がクモ
遠憲がクモ
トカゲ父がクモ
胃薬がクモ
加賀タケシ(8話あたりで登場?)がクモ
の、「胃薬がクモ」が超ツボ!!(爆)
吹越さん、確かに胃薬だわ。
うーん、誰がクモなんだろう…早く知りたい!!
ごめーん!
吹越さんと書けば良かったですね(^∇^)
そうです。吹越さんです・汗
ソイミルガン、はずれちゃったんですねぇ。
今度はシール100枚、笑いました。
トカゲはクールだけど優しいですよね。
細いけどアクションに備え鍛えてるのか筋肉があるからアクションだけじゃなく動きがキレイでカッコイイ。
特殊能力も、この人ならって思えるし。
今回は寺島刑事の元同僚に電話したのがトカゲだったって予想外でした。
面白かった。
クモ、誰なのか気になります。もう出てきているのか?
これから出てくるのか?
クモの存在が出てきてトカゲに対する誤解が早く解けると良いんだけど。
松岡さん、ミムラさんが、いつも怒ってばかりでイラッとくるので…。
益々、面白くなりそうで楽しみです。
>ごめーん! 吹越さんと書けば良かったですね(^∇^)
いえいえ、日々に携帯片手に大笑いさせていただきやした(笑)それに、今までトカゲのカッコ良さに重点を置いてドラマを見ていた私に、誰がクモなのか予想しながら見るっていう楽しみもできたし♪ありがとうごぜぇますだ(*´∀`)
本当に、誰がクモでもおかしくないキャスティング、絶妙ですな。
このドラマ、キャスティングが上手いと思う。
第1話でも船上パーティの面々がオール悪役で笑わせてもらったけど
クモに関してもそうですよね。
遠憲と伊藤四郎と光石さんは、誰がキテもおかしくないメンバー。
茂手木先輩もまた互換性のある俳優さんなんだろうなぁ。
また、茂手木事件は置いといても、毎回の潜入パートが面白くて充実したドラマだと思います。
茂手木事件と、毎回の潜入をいちいち関連付けてこかったのも良い。
最後のシーンで、遠憲が示唆する程度で潜入がメイン、今回やっと直接絡んできた感じ。
テンプレ通りでとても見やすい。翔太君がめちゃくちゃカコイイ!
今週も楽しみ過ぎる。
これやっぱ岸森さんでしょーーーーー!
んでもって、茂手木先輩生きてますね!
香里ったら、トカゲの妻役だなんて羨ましすぎーーーーー
翔太カッコイイな~
しかし、今週の寺島さんがめっちゃくちゃ薄くて可哀想
何とかしてあげて欲しい
あぁ…また1週間が長い…
「寺島さんには死んでほしくないんです」って…
まさか寺島刑事死亡フラグですか?
このドラマは見ていない
ダブルスの方を最初に見たからだ
同じ時間に刑事ドラマが重なったからね
ダブルスを選んだのは単に内田有紀が出ていたからに過ぎない
しかしダブルスの内田有紀はつまらない
ところで
ドンキホーテというドラマで松田翔太と高橋克実、内田有紀が出ていたが
今期「確証」(高橋克実)、「トカゲ」(松田翔太)、「ダブルス」(内田有紀)と三つの刑事ドラマに分かれて出ている
ママの部屋に侵入した時バレちゃうから早く逃げて~ってドキドキしました(*^^*)
クモの存在すごく気になります。これからもっと面白い展開になりそうです(^.^)!!!
岸森サンがクモっぽいなあ~あたし的に岸森サンは要注意人物(`・з・)
毎回思うけど、なんであんなに目立つ盗聴器使うんだろ
多分視聴者のためだと思います。
ママ友イジメに関するストーリーと思いきや、やっぱ大きい組織に繋がってる事件絡みだったのね~
そりゃそうよね、潜入探偵させるくらいなんだもん。
しっかし、小島聖はああいう嫌なセレブ役させるとピカイチ!
確か以前もそんな感じの役で、翔太と共演してたような・・・ラブシャッフルね。
でもって、クモ。
一番怪しいのは岸森。
まさか柳田(伊東四朗)じゃないよなぁ・・・
来週も楽しみです。
小島聖さんと奥菜恵さんの2ショット、何処かで見たなぁと考えたら、昔、映画のナイトヘッドで見たんだった。
その時は姉妹役だったっけ?
トカゲが、忍び込んでデータを盗んだりしてる時、見つかりそうなタイミングで人が入ってくるのに、いつも見つからない早技で隠れるの、まるでワープでも出来るかのような動きだな。
相変わらず、松田翔太君はカッコいい。
スポンサーリンク