




![]() |
5 | ![]() ![]() |
10件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
21件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
39件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
35件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
37件 |
合計 | 142件 |
- 感想とレビュー
- 番組情報
武井咲の新しいコメディな一面が出せたのはよかったが、作品としては最悪だったし、武井咲がとにかく不細工に見えたドラマだった。
ごりおしのせいでイメージが悪く、ぱっと出たばかりの武井咲に潜在視聴率がないのは当然、にもかかわらずとにかく主演に事務所が固執するあまり、主演する作品の内容がことごとくクソだというのは可哀想としか言いようがない。
最後も7%だったんだね。
咲ちゃんはコメディ向きかもしれないけど今度はもう少し可愛く見せてあげてほしいな、このどらまのせいで「足が太すぎ」とか「きれい
だったのにブスになった」っていう声が世間から圧倒的に沸き上がってしまった。ファンだから三枚目の咲ちゃんもかわいいだろ!て思ってたけど、このドラマ見た母が「あら、あんなにきれいかったのに不細工になったわね」て呟いてた。冷静に客観的に見たら確かにそうかもなって思った。
武井さんのファンの方にはこのドラマ評判が悪いみたいですね。そんなに不細工ですかね? もともと彼女の容姿に興味がなく、むしろゴリ押しイメージで印象が悪かったものとしては、意外な収穫ぐらいの感じで、かえって印象良くなったんだけど。結構表情豊かで可愛いとさえ思った。ファンの人って本当に容姿にこだわりすぎ。そういう評価を読むと、やっぱり武井さんは女優ではなくアイドル、それだけの人なんだな、と感じる。
ファンには評判悪いって、じゃあファン以外には評判良かったの?
どこ情報よ?あなただけの個人の感想でしょ(笑)
そもそもファン以外こんなドラマ見る?。内容は最低だったじゃない。だから一桁視聴率なわけだし(笑)
オレは咲ファンだけど全力少女の咲ちゃんは演技の幅を広げたと思うし、好演したと思う。ヤンキーだったであろう噂もあるけど、それくらいオテンバで気が強い方が女優はいいし、そんなオテンバ感も出てたしすごく良かった!確かに容姿だけを見ればやっぱりこのドラマでは劣化してたと認めるけど、それもご愛嬌。
せっかく好演したのに内容がダメダメだったせいで、ファンしか見ないような状況になり、一般的には低視聴率女王のレッテル貼られ、その上ファンからもルックスにケチがついちゃって可哀想。
事務所さん、ちゃんと作品選んであげてください、量より質です。
このドラマ観たのは武井さんファンだけじゃないよ。ほかにも出演者はいるんです。武井さんのファンって視野が狭いね。
↑。あんたしつこいよ、気持ちわるい。
ハッピーエンドになるのは最初から予想できた。 お父さんとお母さんがよりを戻して再婚するのも予想どうり。 「私の幸せは人を幸せにすること」 このドラマの主題はこの麗のせりふに尽きていると思う。 だから麗は周囲の人を幸せにしようとするちょっとおせっかいでおっちょこちょいなキューピッド役に徹していたんだね。
最後まで楽しめましたよ。 咲ちゃんのファンとしては「Wの悲劇」や「息もできない夏」よりも面白かった。 確かにシェアハウスの話は余計だったかな。 もっと父と娘のバトルに力を入れたほうが良かったかも。
視聴率が高いか低いかなんてそんなに気になりますか? 私はぜんぜん気になりません。 自分が見て面白ければそれでいいんですよ。 咲ちゃんの次のドラマが楽しみだな。
「Wの悲劇」や「息もつけない夏」は最後まで見たけど、これはびっくりするくらいつまんなかった。視聴率もこれじゃあしょうがないね。
まさか本当に元鞘&弁護士目指す展開になるとは思いませんでした。
何だかんだと言いつつ結局最後まで楽しく見ることができました。
武井咲さんは今回のような明るい役の方が合っているような気がします。
東京全力弁護士なんて続編はまさかないですよねw
全部観たけど、世間で言われているほど悪くはなかったし、むしろ面白かったかな。
武井咲ちゃんが可愛かったし、コメディ似合うと思ったし。
渡部篤郎はやっぱりいい役者だなと思ったし。
テンポよくて見やすかったし
何回見ても、元気が出ます‼︎
すごくすごく面白かった!!
何回観ても飽きないし
観てない人はもったいない!!
もう1回やってほしいです。
何の見せ所もひねりもない陳腐なストーリー
脚本家ぜんぜんだめです。
暇つぶしで見るレベルの作品。
スポンサーリンク