




![]() |
5 | ![]() ![]() |
95件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
28件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
36件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
22件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
42件 |
合計 | 223件 |
5☆なんか感想なしに馬鹿みたいな事言ってる(笑)
なんか最後になって感想荒れちゃいましたね。
ドラマ見てる年齢だって幅広いし、感じかたなんて人それぞれなんだから頭悪いなんて人をバカにしたら自分の評価も下げてしまいますよ(>_<)
毎週見るのが楽しみだった♪ ここ数年の月9はハマるドラマがなかったけど、今回は久々ハマったドラマでした。 小栗旬、石原さとみ さすが!!
演技が最高に良かった(*^^*) 最終回も納得の終わり方でした。続編が見たい~♪♪
石原さとみさんが可愛いとはどうしても思えず。実際にはとても綺麗になられた女優さんなのですが、キャラクターが魅力的ではなかった。感情表現が少女漫画のようでしらけてしまった。
こんな会社があったらいいな・・とも思えず、唯一いいなと思ったのは日向と朝比奈の友情関係。だから、石原さとみなる存在にあんまり重きを置いてほしくなかったというのが感想。
私もさとみちゃんを
かわいいと思えない・・・
綺麗だけどこの役はちがう人がよかったなぁー
小栗旬はかっこいいと思うけど。
最後がなぁー・・・
ハッピーエンドすぎる!!!
すこし心残りななることがあればよかったんだけどなぁー・・・
まぁーフツーにいいドラマでした
設定、音楽は良いものの、脚本が悪い。
日向の設定はスティーブジョブズ8割、マークザッカーバーグ2割といったところだろうか。
話が恋愛に寄りすぎていたし、どこか専門性にかけていて、見る気が削がれる。
見はじめの頃は期待していたドラマだったのだが…
月9って感じの内容ですごく面白かっです。
石原さとみちゃんと小栗旬クンがめちゃくちゃお似合いでした。
ここは評価の星のばらつきが凄いですね。
主演二人の評価も真っ二つ。
それだけ注目されてるって事なんでしょうかね。
面白かった!! 久々に見応えのあるドラマを観た気がする。
特に小栗旬の演技が素晴らしかった!
日向徹は彼にとってハマリ役だと思う。
人々を惹き付けるプレゼンやスピーチ、話し方や間の取り方、声の抑揚とその表情、ゼスチャー等々。
こんなにも魅力的な話し方が出来るのは、やはり彼の自信に満ち溢れた立ち居振舞いと、発する言葉の一言一言に力強い「熱」が籠っているからだと思う。
そこに、セリフがクライマックスへ向かうのと歩調を合わせるようにアップテンポになって行くBGMと、最高潮での決めゼリフ!
これでカッコ良くないわけがない。
彼の演技の部分だけでも、このドラマは充分見応えがある。
ただ、全体として少し残念だったのは、これは話の内容的なものになるが、日向にしても真琴にしても少々身の置き所が軽はずみな気がした。
日向は、Wonder Wallを立上げて真琴に「巻き込むぞ。」とまで言っておいて、実際に安岡達まで付いて来ているのに、朝比奈個人の拠り所のために勝手にNext Innovationへ戻ったり、真琴は真琴でWonder社立上げの際にあれだけ強く「私達はいなくならない!」と言い放った舌の根も乾かぬうちに、日向との個人的な感情のもつれから理由も告げず長期休暇⇒挙げ句の果ては研究所へ行くと言い出したり…、自らの放った言葉に対して無責任過ぎだろ、と少し感じた。
初期の頃の彼らならともかく、物語も終盤に入り、周りの人達と、そして何よりもお互いの触れあいによって人間的に成長した彼らを描くならば、そういったモラル的な部分も成長したというところも丁寧に描いて欲しかったように思う。
でも全体的には本当によく出来たドラマだったと思う。
これが月9なんですか。
なら、見なきゃいいんですね。
フジは火9、10に期待します(笑)
好きな人には好きっていうのが月9です。頭を悩ませずに見れる、トレンドである、ドキドキ感があるっていうことで、内容に複雑さを求める人は見ちゃダメ。
今回のは前半の嘘ビジネスの内容さえなければ全然月9としては及第点だったけどね。
いずれにしても最近ののドラマのパワーのなさには泣きたくなる。
予算が無いとこうもクオリティが下がるのだろうか?
ちょっと前の三流ドラマでも今見ると一流に見える。
>フジは火9、10に期待します(笑)
火10は関テレ製作枠だから厳密にはフジのドラマじゃないよ。
月9、これで盛り返せると思っていたら次回がね・・。
ボンビーでも茶髪のままなのだろうか?
相変わらずパーマもかけたままだろな彼は・・。共演者が可哀想。
南極の時にはまじでグーで殴りたくなったねw
次回のこの時間は久々に好きに使えそうですね。とりあえず感謝。
すごぉ~~~く面白かった!!!今季夏ドラ、ナンバーワンやね!小栗旬、今までなんとも思わなかったけど、もうあかん。。。大好きになってしまいました(≧▽≦*)♬♬ ♬♬
良かったっう人の何が良かったのか解らん??
自分もジョブズ8とザッカーバーグ2だと思う。
クズドラマの部類に入ると思うのだが??
内容うんぬんより、石原さん綺麗すぎ
このドラマ見て、石原さとみが可愛いって思った女の方
いますか?
終わったからいいです。
次の月9は期待してます!
可愛いって役のこと?
本人の容貌のこと?
終わったからいいですって意味不明(笑)
石原さとみは可愛いっていうより綺麗だと思った。
このドラマ面白かったです。恋愛ものとして。
男ですが、石原さとみすごく可愛いし好きです。
スタイル良くて、肌が綺麗で、キュート。出るとこはしっかり出てるので色気がないわけではない。こうゆうのは、女性ウケしないのでしょうかね?
結婚できるならアレに入会しても全然かまわないですw
ま、共演者喰いがタマに傷・・
石原さとみさんは男受け凄いですね。
前にロンハーでの芸人さんランキングでも一位取ってたし、
綺麗で色気あって、スタイル抜群なんだから男がほっとかないでしょ!
でも、この役には合わなかったな。
どちらかというとGTOの冬月先生役をさとみちゃんがやって、
プアウーマンは滝本美織ちゃんがやればどっちも、しっくりいったんじゃない(^-^)
「GTO」の冬月先生役は、前作の松嶋菜々子が大人っぽい美人だっただけに、一層瀧本美織は幼な過ぎるように感じた。(むしろ生徒役に近い?)
「リチプア」の夏井真琴役は、石原さとみの演技力は確かに凄いと思うが、忽那汐里あたりがやれば更に爽やかな夏ドラ感が演出できた気も?
滝本美織ちゃんは20歳、生徒役の本田翼ちゃんも20歳。
普通生徒役だよね!
大人っぽい冬月先生役なら松下奈央さんが
菜々子さんに雰囲気似てて合いそう。
どちらにしてもプアウーマンはもっと若い子が良かった。
本田翼と瀧本美織は同い年だったんだ!?
そりゃ先生役ムリがあるわけだ。
むしろ本田翼の方がクールビューティー感が漂って大人っぽく見えるかも。
松下奈緒はいいキャスティングだね。
まさに言うとおり松嶋菜々子の雰囲気も持ちつつ、先生役も合ってそう。
夏井真琴役でもっと若いとなると…同クール他ドラマの生徒役かAKB(前田・大島)あたりに走りそうだし…けど月9のヒロインとなるとそれなりに実力や知名度も必要そうだしで、中々人選難しいね…。
吉高由里子とかは?(少しクセありそうだけど)
フジテレビだし、好きな人が一人も出ていないドラマだったので見る気はなかったのですが、
たまたま1話を見かけてしまったので何となく見続けました。
が、小栗さんも石原さんも演技が素晴らしくて驚きました。
小栗さんが苦手という偏見で見ていた自分でも、彼の演技は素晴らしかったです。
細かい微妙な表情とか、気持ちがリアルにそのまま表れているようで本当にうまかった!
演技の批判している人はただ批判したいだけなんだろうなと思います。
最近の日本のドラマは本当に脚本が悪くて、韓国ドラマの方が上だと感じていましたが、
これはどの韓国ドラマにも負けていません。
ただ回が少ないので、急スピードで進む話の展開の無理矢理感が残念な点でした。
特に後半は無理矢理感満載で、最終回は2時間に拡大するなどするべきだったと感じている人は多いと思います。
せっかくのいいドラマだっただけに削りすぎているのが残念。
しっかりと見ていた人ならよくできたドラマだなと感じられたと思います。
最初適当に見ていたのですが、半ばにさしかかった頃暇だった際に
録画で見ていたので最初からちゃんと見直して後半を見ましたが
すっかりハマってました。
今までの月9でNO,1と評価する声が多いのもわかります。
初めて続編が見たいと思えたドラマでした。
いいドラマを有難うございました。
このドラマは評価が二分しているようですが、私には久々にハマったドラマでした。
小栗旬の表情や演技力が、年を重ねる毎に磨きがかかってきた気がします。
最終回は、ストーリーが忙しく進んで終わってしまったので、ちょっとあっけないというか、もっとじっくり観たかったです。ドラマのストーリー展開がとてもテンポ良く面白かったのですが、最後の空港でのキスっていうのが、定番すぎでしたね。
でも、このドラマ大好きです。日向と夏井の距離がいつも少しある中で、胸にキュンとくるシーンがいくつかあって、観ている方がドキドキしました。
面白かった。見応えのあるドラマで展開もわかりやすかった
私はこの作品を観て笑顔になれた。
それで十分だ♪ありがとう。
内容も曲も良かった!井浦新も小栗旬も演技うまい。どっちかというと恋愛よりも男の友情とプライドの話っぽかったけど、恋愛部分があまりドロドロしてなくて爽やかだったのは、主役の2人が恋愛鈍キャラだったからかな? 小栗くんが井浦さんに恋愛の事を相談するところがほほえましくて良かった(笑)(ふられた井浦さんにとっちゃ酷い話だが…) SPも楽しみ。
出演者はそれほど特別ファンでなかったので、気軽に見始めたのですが、とても楽しめました。再度見直すと更にまたはまり、細かいところが分かって、1度見ただけで面白くないという評価が出るのはもったいない気がしました。ドラマはあくまでもドラマなので、完全なるリアリティを求めなくてもいいと思います。テンポ的にだらだらせず、展開がワンパターンでもなく、楽しんで見られる作品だと思います。色んな出演者の魅力を再発見しました。
DVD見ました。
凄くキュンとするドラマで良かったですね。
小栗旬は決して好きじゃ無いんだが惹き付けられるものがあるいい役者だと思う。
石原さとみは時折見せる笑顔が最高でした。
低評価の人が結構いるドラマみたいだが、俺には何故低評価なのか理解が出来ないね
久しぶりにドラマを最後までみました。
現実には無いだろうけど
あんな会社に務めて見たいと思いました(^ ^)
低評価って見ると心にきますね>_<
リチプア、さいこーに面白かった!!!
めちゃ2ハマっちゃって汗
毎日 見返してます笑
スペシャルやるんだよねー!
ちょーお楽しみー♪
みんなー!見ようねー!
I❤リチプア
4/1にSPやりますね!
特集でまとめ見たけどやっぱ面白いな。
小栗旬と石原さとみチョーお似合いでした!
恋愛に不器用な2人、胸にキュンときました
次やるスペシャルも待ちどうしいです!!
続けて映画とかやらないんですかね?
そしたら絶対見に行きたいです(・o・)
なんとなく懐かしいから見てみようと思ったけど、忘れてたアホらしさまで蘇っちまった。そういやこんなドラマだったよな~って。見ようと思ったオレがバカでした。
前回のはジョブスの伝記を参考にしたと脚本家が言ってたが今回はそういうわけにはいかんだろって。
その割には、アンドロイド使いながらSurfaceなど使うか馬鹿もん。って矛盾に怒っちまった。Surface使うならSurface Phoneだろ。
最初のNYの場面で。え?バブルか現代は?って。
今時NYが夢なんだろか?NYなんか年に何度も行くでしょ今のビジネスマンなら普通。でも殆ど使い走りだって。今のビジネスマンはね。そんなもんが現実だからこんなんじゃ夢にもならん。
バックボーンが無いとこんな脚本しか書けん。ね。
相変わらずパーソナルファイルって全然わかってないみたいだし。見るとイラつくので消した。
…。ビックリ。これ本当に評判良かったドラマ?お二人こんなに演技が舞台チックでした?
ITで今、1番パワーがあるのはインド。舞台がN.Yねぇ。最先端のイメージがもう無い。SP見た感想は何か所々古い。人物描写もシチュエーションも。
久々のリッチマンでしたが、
普通に面白かったです。
ただ石原さとみの演技がすぎたかなって
気はします
SP面白かったです!
出来れば、映画化されてもらいたい…。
SP終わったばかりだけど、映画化…、
期待しています!!
普通につまらなかった
小栗旬と石原さとみに主役は向いてない
勝手にケンカして勝手によりが戻って
ハッピーエンドと言われてぽかーんとしてしまった。
ドラマは、たのしかったのにspで潰れてしまった。
sp無い方がよかった。
そのままにしておいてくれた方が
余韻が色々想像できて好きなドラマだったのに残念。
続編は失敗でしたね。2時間半もつかって、海外舞台にこれですか。内容も、去年のと同じような感じで・・設定自体ありえないし、現実味がなくて。小栗さんの格好よさアピールしだだけ。恋愛部分は楽しめたけど仕事の部分に関しては、もう途中から観るのが面倒臭くなってきた。こんなにうまくいくことがあるかって途中何度もつっこんだ(笑)
2匹目のどじょうを狙ったのはさもしかったですね。
ドラマの最終回からたった半年なのに、すごく古臭い感じがしました。
ストーリーも陳腐だけど、登場人物のファッションや髪型もみんなださくてがっかりです。
それに今どきNYって!(笑)20年前のトレンディドラマじゃあるまいし。
フジは過去の栄光を忘れられないんですね。これからは二番煎じの番組がもっと増えそう。
続編、めちゃくちゃ良かったですけどー!
私は単純な頭だからかな、うそみたいなハッピーエンドストーリーが、逆に、ドラマらしくて気持ちよかったです♪ 小栗さんの子供みたいな部分と、石原さんの おかん みたいな部分も笑わせてもらいました。
はじめは「小栗旬の何処が良いの」って思ってたけど、リッチマン観て「かっこいい~」って思っちゃった。前から好きな石原さとみとの演技を観て何時もキュンキュン。
二人とも演技上手いと思いました☆
私の周りでも高評価なドラマですヽ(o゚ω゚o)ノ
おもしろかった。
特に小栗くんと石原さんの同居シーンのやりとり。
もっと見たかった。
続編きたいします。
続編見ました!!ハッピーエンドで良かったですね♪
ドラマや短編のSPがちょうど良いかなぁ。映画化されたとしても、恐らく観に行かないかな(笑)テレビでの放送を待つだろなぁ。
名前呼んでもらえただけで、あんな風にキュンキュン出来ちゃう乙女心(*ToT)忘れてしまった私は心枯れてる!?
頑張ってキュンキュンしてたけど、途中から真琴ちゃんのテンションについて行けなかった…。残念
これ海外ロケって一週間もないでしょうね。3日か?
パーソナルファイルをオープンソース?パーソナルじゃなくなっちゃうよん。誰でも他人の戸籍が見れるんだね?素晴らしいシステムだ。ITの事に関してはめちゃくちゃ。
石原さとみの切れ方はなんか精神異常か?っていうか最近ホリプロは石原ごり押し。ゴーリキよりごり押しだと思う。だってそこまで望まれてないでしょ。
スポンサーリンク