5 | 60件 | ||
4 | 4件 | ||
3 | 4件 | ||
2 | 9件 | ||
1 | 13件 | ||
合計 | 90件 |
- 感想とレビュー
- 番組情報
いつも美しい井川さんが、顔をぐちゃぐちゃにして子供の手を握って泣くじゃくってる姿を見て、このドラマへの入れ込みが伝わってきました。
誰しも経験するような夫婦間の溝。子供のために我慢する人がほとんどでしょう。でも子供の気持ちを知っても別れを選んだ母親、そして子供の難病を抱えてどう変わっていくのか。重いテーマになりそうですが、最後まで見届けたいです。
韓国のドラマのリメイクなんだそうですね。なるほどって感じです。
感動ドラマらしいけど、嘘ばかりつく子ども?
そこがポイントなんだろうけど、なんだか同情できない
井川さんの号泣場面は、すごく苦しさが伝わってきて良かった。
ただ…子役の男の子の演技は、なんか引っかかって感情移入できなかった。
泣く場面だろうなと思うシーンでも、泣けなくて残念。
そうですね。
苛めっ子に立ち向かえない位に弱虫な子かと思えば、平気で嘘をついて大人(両親)の気を引こうとするしたたかな面も持っている。
登場人物の中に、共感できるキャラが見つからないのが欠点。
キャストに惹かれて観てみようと思いました。
最初観ている時は良いとは感じなかったけど、その後
考えているうちにもう一度観たくなってネットで探して
観てしまいました。
徐々にハマっていく感じかもしれませんね。
これは、いいドラマ。
それぞれの家族の心情がすごく伝わってくる。
役者の演技、登場人物の衣装、さまざまなディティールがとても細やかに演出されていると思う。
だから、感情移入させられる。
食わず嫌いは損!なかなかの傑作になる予感。
このドラマ、観た方がいいと思いますよー。
退屈だった・・・。
わっくんが夜中眠れなくて(?)一人深夜の新生児室にいた所までは記憶にあるんだけど、気が付いたら番組が終わっていた(汗)。
これからは闘病生活かぁ。
なんだか気が滅入りそう・・・。
第2話、すごくよかった!
本当に丁寧に作られてますね。
2話の子供の泣くシーンのセリフが忘れられない…
途中セリフが聞き取りにくいところがありましたが
本当に泣いていたからかな?リアルに感じました。
視聴率低いのが残念。
う~ん。「クレーマークレーマー」ですね完璧に。
母親が家を出る時息子を連れて行かなかった理由もあいまい。こどもなんて嫌がっても連れていくでしょ。大事に思ってるんだし。ちょっと無理やり感。
反町がいいパパになってく展開が早すぎる。
どんどん良くなってきましたね。
特に今回、間の取り方がすばらしいです。
※
良いドラマだと思います。
ただ、井川さんが演じている母親が、息子が病気になる前の態度がドライ過ぎるなって感じました。
息子の病気を知って母親がどう変わっていくかによって、ドラマ全体の印象が違ってくるはず。
反町さんカッコ良すぎる。
毎回号泣しています。
今しているドラマの中で一番大好きで、見れない時は
必ず録画しています。
視聴率が取れないのがとても不思議です。
早く子供の命を救えー!
その子にはまだ明るい未来があるんだぞ!
この世の中には失われていい命なんて、
一つも無いんだぞ!
わっくんいいね。
反町この役はまってる。
この内容で視聴率が取れないのは本当に不思議。
今回も、よかったー!
ほんとに丁寧。
どうってことないありきたりなストーリーを、
ここまでの傑作にしてしまうのは、すごい!
まさに「間」の世界。
どこかを0.1秒動かしただけですべてが壊れてしまうような、
繊細な芸術作品ですね。
リピしてまでは見られない
すっごく良かった!!!絶対次回も見ます!!!!!
おもしろい
純粋に考えさせられる良いドラマだと思います。
どうして、視聴率が上がらないのか不思議です。
キャスティングで見始めましたが、人間の優しさ、暖かさ、寂しさを考えさせられる素晴らしいドラマだと個人的には毎回涙して見ています。
タイトル通り幸せなエンディングであれ
こ、こんな展開に!?思っても見なかったー!ぱぱ死なないで。あんまり反町のシリアスな演技を見たことが無かったので、こんなにうまいんだって思った。いいパパ演じてます。
だからタイトルが、パパ。さようなら~なのですね。
親子共々元気になって欲しいです。
でも、英語でべらべら話されて大地パパわかってるのね。すごいわ。さすが記者。
グッドライブ最高だね。
だんだん良くなってきてる。マジでイイよ。
私の周りは皆見てるのに・・・
病気や死の影がないとドラマってうけいれられなくなってきてるのかな
折り紙の動物園(?)を学校に持ってきて一人の女の子にプレゼント?
いじめにつながるのも仕方ないのでは?って思ってしまった。
プレゼントなら一対一でするべきだよ~・・・。わくく~んって思いました。
折り紙の動物園?素晴らしいじゃない。
折り紙の動物園見てみたいなぁ。
しかも一人の女の子にプレゼント?ダンディで良いじゃん。
その女の子の事が好きなのかな?人を好きになる事は素晴らしい。
「イジメにつながるのも仕方がないのでは?と思ってしまった」
と言うコメントにイラっときてしまいました。
そう言うコメントをした方は、学生の時イジメるタイプだったのかな?
コメントを読んだ感じでは、このコメントを書いた方は
心が汚れている方かな?と感じた。文字からして人間の温かみ
を感じる事が出来ないぐらい冷たさを感じる。
そうですか?
実際、ドラマがそういう流れだったもので・・・。
実際、登校拒否になっていたので心配したけれど、わくくんはパパの言葉で前向きになれたので良かったです。
話が進む毎に良くなっている。
一時間中、涙が止まりませんでした。
すごく丁寧に作られた作品だと思います。
あと2回になりましたが最後がどのような形で終わるのか
グッドライフな内容でありますように!
周囲で観ている、よかったという話を聞かない
興味をもたれにくいのかも
私の周りも誰も見てない。話題にならない。
リメイクだし、先がわかるからかな。
見逃してもいいかって感じです。
出てる俳優さんは好きだからもったいない。
どうせなら反町と井川さんが恋人同士で、ラブサスペンス的な大人ぽいドラマが見たい。
言葉が何も見つかりません・・・。
ただただ今夜の放送で涙が止まりませんでした・・・。
夫婦そろって今夜の最後の場面、涙で顔がぐしゃぐしゃ・・・
予告でも涙がとまらず・・・
私は見ててイライラしました。
まず、目もあわせず違う方を向いて話すなんてひどい。
とつぜん帰ってこなくなって、やっと会えたと思ったら、冷たく切り離すことばかり言って。
胸をはれ。お前は今日から大人だ。もう父さんのことは忘れろって。
理由も言わず理解に苦しむ言葉ばかり並べて、誰が理解できるの。それも7歳の子供だよ。
これで涙が流れるなんてありえない。感動よりイライラの方が大きい。
わからない・・・。なぜ本当の真実を告げて、余生を3人で過ごそうとしないのか。
信じていた大好きな父親に突然あんな風に豹変されて、もう忘れろ、そして嫌いだなんて言われたら、精神的におかしくなって人間不信に陥うわ。私なら。
単に突き放したら強くなれるなんて、違うと思う。
まわりに見守ってくれて、認めてくれる人がいるからこそ、前進していける。そして強くなれるんじゃないの?違うのかなぁ。
上記に同感。昨日のは、腹が立った。
見てて腹が立った。親父として最低。自分の事しか考えてない感じで、これじゃあ離婚されて当然。
韓国で200万人が涙したそうだか、これで泣ける韓国人って一体どういう心を持っているのか、一生分かり合えそうにない気がする…。
子供が白血病で直ったと思ったら今度は父親がガンで余命僅か…。
この設定だけで引くが、さらに10話目は酷かった。
子供や元妻にも自分の病気を言わずに、悪態をついて別れを告げ死んでいく。
半端なく自己中としか言いようが無い。
自分は気持ちよく死んでいけるが、後から真実を知らされた者はどうすれば良いのか?
どうしてこういうストーリーにしたのか?
何故コレで泣けるのか?
全く理解不能…。
このクールで、一番面白い。
韓国で200万人が涙したそうだか、これで泣ける韓国人って一体どういう心を持っているのか、一生分かり合えそうにない気がする…。
子供が白血病で直ったと思ったら今度は父親がガンで余命僅か…。
この設定だけで引くが、さらに10話目は酷かった。
子供や元妻にも自分の病気を言わずに、悪態をついて別れを告げ死んでいく。
半端なく自己中としか言いようが無い。
自分は気持ちよく死んでいけるが、後から真実を知らされた者はどうすれば良いのか?
どうしてこういうストーリーにしたのか?
何故コレで泣けるのか?
全く理解不能…。
つまらないと言いますか。。。意味がわからない。。。
大体からして何故にあそこまで頑なに自分の体の状況を押し隠す必要があるのか?あれでは子供に対して精神的に虐待しているのとほぼ変わらん。。。子供の頭の中が父親で一杯で書いた絵にすら母親が全く登場しないってのも理解できない。。。そんな子供に対して何の感情も抱かない母親も理解できない。。。韓国人の頭の中ってああいう構造なのかな?と、民族間のギャップで済まさなければ理解し得ないドラマである。。。同居人が見ていたので仕方なく見たわけであるが、イラ付く時間をすごす羽目になってしまった。。。
誰にとってのグッドライフ?
ラスト2回で、イライラ。数名の方が書いておられますが、僕もどうして本当の事を言わないのか、理解できません。羽雲に、こんな姿を見られたくないって!自分の事ばっかり。何だか、自分に酔ってる感じがするし、本当に息子の事を思ってるなら、身内の死を乗り越えていくことを、身を以て教えるべきだし、自分の亡き後、親の死を乗り越えていく為に最善のおぜん立てをするべきなんではないかと。隠したままで死んでいくのがどう息子の為に???やっぱりわからん。
スポンサーリンク