3.46
5 4件
4 8件
3 9件
2 1件
1 2件
合計 24
読み とぅもろう-ひはまたのぼる-
放送局 TBS
クール 2008年7月期
期間 2008-07-06 ~ 2008-09-07
時間帯 日曜日 21:00
出演
破綻寸前の病院を舞台に、病院の再建に立ち上がる一人の外科医の奮闘を描いたヒューマンドラマ。

全 26 件中(スター付 24 件)21~26 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]

2008-09-07 23:53:26
名前無し

話が進むにつれて話の内容が無理矢理になった典型的なドラマだと思う
最初は面白かったんだけどね
残念

2008-09-10 12:13:38
名前無し

途中、脚本が雑になったが、全体として、泣ける場面も、心が温まる場面もあって、よかった。久しぶりに、安心して見ていられるドラマだった。配役も結果的にはOKだった。竹野内さんと緒川さんは絵になる佇まい。最近の「長身で髪がもじゃもじゃ雰囲気俳優」よりはるかにいい主役だった。俳優さんってその人物の内面がどうしても画面に滲み出る。竹野内さんは嘘がない。それにひきかえお持ち帰りしている彼は・・・。

2016-09-23 01:35:55
名前無し

いまいち

2016-09-23 07:27:35
名前無し

はじめて見たけどねそう思うしかなかった。普通だってことで…

2022-11-10 04:52:25
名前無し

配信様のお蔭で初めて見た。
なかなかいいドラマだった。

この地方医療の経営難による病院存続問題はまったく古びてなく、いやむしろコロナ禍によりこの問題がより増えて深刻化しているこの時代こそ放映されるべき作品だろう。なにしろ、病院廃業の裏にリゾート開発を目論む政治家の利権があったという点が、これまた今日的だと思う。

最終回の怒とうの展開はもろベタだが、これぞエンタメの王道というノリで実に素晴らしかった。特にもうダメだという時にみんなが助けにきた瞬間はやっぱこれだよなーという感じでなんか感動してしまった。

出演者はみんな良かったが、個人的にはなかなか見れない緒川たまきのまともな役でのフル演技が見れて有り難かった。やっばり彼女はさすがに上手いです。
菅野美穂は最初はうざくてミスキャストかなと思ったが、母を殺した竹野内豊との確執の下りや終盤に向かってのシブトイがんばりぶりは、やはり彼女でないと演じきれなかっただろう。
竹野内豊はよく竹野内ファンの間でベスト演技作と話題にのぼるだけあってスゴク良かった。こういう役の竹野内豊は好きだ。

今、日曜劇場でリメイクしてもらいたいくらいだ。その時は過去作の出演者は亡くなられた志賀さん以外はゲスト出演すれば、きっとすごい盛り上がって話題になる事だろう!
その時は竹野内豊の役は西島秀俊で緒川たまき役は江口のりこ、菅野美穂役は有村架純で是非!
どうです、なかなかいいと思いませんか?

2022-11-29 16:40:58
名前無し

竹野内豊さんの過去作品をみていますが、役その人物になり切れる確かな演技力と醸し出す暖かさ、誠実さが素晴らしい作品だと思いました。



スポンサーリンク


全 26 件中(スター付 24 件)21~26 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。