




![]() |
5 | ![]() ![]() |
3件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
7件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
13件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
4件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
8件 |
合計 | 35件 |
犬飼くんイケメンだなあと思います。
内容も好きです(●´ω`●)
主役の女の子はNMB48なんだよね。
正直、このドラマにアイドルはいらないよ。それも48なんて。
若手女優が良かったな。可愛くて演技できる人いくらでいるだろうに。
今回は吉本興業が制作に加わっているので、実質的に吉本が運営するNMBメンバーを起用したと思われます。まあ、不満もあるけど この枠だし、これはコレで良いんじゃないでしょうか (笑)
NMBって吉本が運営してるの???
知らなかった!!!
旦那がNMBなら山本彩にすればまだ良かったのに。とか言ってます。
誰かわかんないけど。
しかし、この城って子、まだ15歳らしいじゃない。
いっぱい叩かれてちょっと可哀想になってきた。
15さいか・・・。若すぎ!
まだまだこれからってところかな。
頑張ってほしい。
品のない、役者をバカにしたような攻撃。あまり読みたくないんだけど。
普通にドラマの感想書けばいいのに。叩きたいだけじゃないか。
仰る事は良く分かります。
ただ、年齢関係なくプロは等しくプロですからね。しっかりギャラ取ってます。技量が劣ると思われれば批判も仕方ないでしょう。容姿に関しても、残念ながら女優として仕事をする以上何かと言われるのは避けられません。まあ当人はそんなのイチイチ気にしてないだろうけど。
ここはまだ皆さん優しいほうだと思います (笑)
演技にしろなんにしろ、批判などは個人の価値観だからわかるのだけど・・・。
叩きたいだけの悪口にしか聞こえないんだよ。
普通にドラマの感想だけ知りたいのに。まぁしょうがないよね。
演技がひどくても、小手先の芝居をされるよりいい。
だけど…これは純愛ストーリー。
ヒロインが航太君に恋をしていないのは辛い。
きらきらした初恋ときれいになっていくヒロインを見たかった。
ちゃんと恋をしてください。
コメディだとしたら秀逸。演出、主役、木村、ヒドイ。
でも見てしまう不思議
沖縄が舞台なのに、みんな標準語って昼ドラってほんと適当に作ってるんですね。主人公も残念で他にいなかったの?1話で観るのやめました。
>>演技にしろなんにしろ、批判などは個人の価値観だからわかるのだけど・・・。
叩きたいだけの悪口にしか聞こえないんだよ。
そもそも話題性を狙ってのキャスティングでしょ?
純粋な演技力求めるならこんなキャスティングにはしないで実力ある人を抜擢するんじゃないの?
↑言いたいことが分かりません。。。
航太が今の航太になったわけがわかり、ドラマにも少し深みが出てきたかんじ。そして明日からは、やっと大人の演技が見れそうですね。
でも、今の航太くんに会えなくなるのは少し残念かな。
↑ 少年時代の航太に会えなくなるのは・・・の間違いです;
キンタローそっくりだと私も初回から思っていました。それはそれとして、演技がね…下手すぎる。泣くシーン最悪だった。ちゃんとオーディションしたのかなぁ。早く奥菜恵でないかな!
う~ん。失速。残念。
連ドラ設定がなぜかうまくいかない。つまらないといいながら、なぜかようつべまで使って見てしまう。キンタローの呪いだわ。
徳山さん、シャワーシーン満載でもう色気出しすぎだって。
1か月ほど高校生航太を見てきたけど、どう間違ってもこうはならないだろ。
安保彩世が可愛かった!主人公よりそっちに目が言ってしまった…
徳山秀典いい~~。ゾクゾクする。
これぞ昼ドラね。
ずっと録画してきて良かった。
面白くなってきた。
パンサーもキンタローほどは演技わるくないよ。
バンサー意外といいね!だけど吉本が多くて笑っちゃう。
内容がおもしろそうなのに、配役に失敗。。。残念。。。ありえんだろ、金タローから昔姫って。こうたも残念。パンサー好きだけど。。。
全部残念見るの辛くて、やっと慣れたけど、大人???あれ配役おかしい。。。
もう芸人さん起用してる時点でいい感じしない。
ジャニより吉本の方がイヤ!
奥菜さんはいい女優さんです。ちゃんと演技できる俳優さんで
脇を固めてあげてほしい。
いつか面白くなるだろうと1ヵ月見たけど、全然面白くない。なんてだろう…。
奥菜は昔からわりと演技力あるよな
楽しめた
ジョーを使う時点で視聴率取れないのはわかっていた
奥菜には申し訳ない不細工さ。
少女時代の演技よりは見れるけど何だか航太の復讐心がおかしな方へ。そもそも逆恨みじゃないの?だんだん航太見てるとイラついてきて航太にくっついてるあの令嬢?もウザくて面白くないなぁ。花嫁のれんが凄く良かったから夏休み中だし、子供も一緒に見られるドラマが良かったなと今更な愚痴を言ってみる(笑)
今後も見たり見なかったりな感じですかねー
昼ドラは、最初イマイチでも徐々に面白くなるパターンが多いんだけど、これはなかなかのれないなぁ。
中途半端なんだよね!
正統派でもなく、あり得ない昼ドラ特有の泥沼とも、なんか違う!
昼ドラ至上一番切ない物語って触れ込みでしたが、今のところ、切なさは感じないかな!
今日の回も何となくテレビ付けてる流れで見たけど、航太何考えてんだろ。舞と結婚するとか(笑)憎くて仕方ない相手の人間と結婚w徳山さんてもう少し格好良くて演技もそれなりだったように記憶してましたが…何だか大根すぎるし顔もやつれてて。この昼ドラ失敗かもね。
少年少女時代の時は、話も面白くなく見ているのが退屈でした。犬飼くんが好きだったので我慢してずっと見ていたのですが、その甲斐がありました!大人篇になってから、途端に面白くなり、もう目が離せません笑笑 続きが気になってしまい、早く明日になれと平日を生きるのが楽しみになっているくらいです笑笑 登場人物それぞれの気持ちになってみると、自分が何を信じて守るべきかのかという複雑な気持ちがすごくよくわかり、とても楽しいです。
きんたろーは残念やったけど、犬飼くんは初出演なのにめっちゃ頑張ってたし、奥菜恵さんめっちゃ良い‼︎徳山さんは無表情でロボットみたいに演技してくれ!って監督に言われたらしいけど、ほんまにそのまま演技できてて凄いと思った。なにを考えてるか分からなくさせるところがさらにすごい。改めて大人の主役陣は良いと思った!
でも、キム兄ちょっと棒読m(ry
キム兄の棒っぷりがひどい。以前はキンタローのおかげで下手さが目立たなかっただけなのか。
しかし、舞の家庭教師・・・。舞の父親の次は航太の父親って。もっと他に出会いあるでしょ・・・。
けど、今の航太をみてたら、少年時代の航太が可愛すぎて昔が良かったななんて思ってしまう。
前は早く大人にならないかなぁと思ってたのに不思議。
なんだかんだいいながらも先が気になってしまうんだよね…。
昼ドラの呪縛ですかね…。
舞とケイゴ以外の主な登場人物のすべてがワガママで身勝手にしか感じない!
それにしても、このドラマに出てくる警備員
役にたたなすぎ
普段着でも、みんな余裕で突破して部屋に入ってこれるやん(笑)
早く終わんないかな~このドラマ。
惹きつけられるものが何もないんだよね。
奥菜に禊を受けさせるためのドラマ?
周りを芸人で固め子役は・・コケて当たり前
ストーリーが良いのにもったいない
せめてコウタ役を俳優にしていれば残念
こうた役は俳優の徳山さんですよ。
進展遅くてダラダラ。もう見るのやめよ。
アヤちゃんだけは、いいね!
芝居上手いし。
舞の子役とはかなり差が出てしまいました!
アヤちゃん可愛いくって、沖縄の血が流れている雰囲気も出てて、大変良い子役さんだと思います。大人たちよりいいですね~。
ドラマとはいえ、舞の父親身勝手すぎて腹が立つ!
アヤちゃん守りたくなる!
制作の意図にまんまと、かな?(笑)
今日の回でやっちまったなぁと痛い子だとあやちゃんを見て思いました。あれほど母親が取り乱しているのに友達に会いに行くと嘘ついて小舘に行くし。事情を知らないとは言え、親に何も言わず怪しげな中年男に会いに行くとか小学一年生でもしっかりしてるよ。ドラマだけどあやの「あどけない純粋な子供」演出にウンザリ。
小舘父の強引なやり方はアレだけど、いつも不思議なのは舞含む周りがのんびりしすぎな気がする。
中学生くらいの子の洋服を調達した時に普通ならおかしいって思うし。
舞のお姫様演技も見飽きた。
麗華とその父と圭吾は置いてけぼりでしたね今回(笑)
あやちゃんが心配ですねー!
修羅場見て倒れた時の表情、いい味でてた。
期待できる子役、久しぶりにみつけたかも!
沖縄との往復をいくらセレブとはいえ簡単にしすぎだよね。
そしてこのドラマ、いつまでたっても同じ台詞を繰り返してるだけの気がする。
つまらなすぎ。
ラスト一週間は、割と良かったですね!
あーないない。
昼ドラなら一番ましだった。
典型的な昼ドラ
スポンサーリンク