4.29
5 638件
4 69件
3 25件
2 20件
1 107件
合計 859
読み かいぶつくん
放送局 日本テレビ
クール 2010年4月期
期間 2010-04-17 ~ 2010-06-12
時間帯 土曜日 21:00
出演
王位継承の修行のため人間界へやってきた怪物ランドのプリンス怪物くんと、お供のドラキュラ、オオカミ男、フランケンが、人間界で出会って友達となったヒロシらと繰り広げる騒動を描いたドラマ。
全 9758 件中(スター付 859 件)6201~6250 件が表示されています。

2011-01-08 16:47:41
名前無し

ごめんなさい、生歌禁止ではなく口パク禁止でした(汗)

2011-01-08 17:00:43
名前無し

「ふるさと」だけで判断するからこういうことになっちゃうんですよ。あれだって口パクだって言っている人、いましたよね?
嵐は今回、司会だけで手一杯だったってことじゃないんですか?
嵐はタダでさえ忙しいんだから、紅白だけに専念はできないでしょう。
ダンスが中途半端だったのも、あれで精一杯だったんじゃ?
ましてや歌まで回らなかったんじゃないのかなぁ。怪物くんなんて、ほとんどぶっつけ本番っぽかったけど。

2011-01-08 17:00:59
名前無し

miwaさん、ここでおかしいのは一人(もしくは二人?)くらいですよ。一人で同じ事を言い続けています。
コンサートにも行かない、歌番組も見ない、ドラマも見ない、たぶんネットでアンチが言っていることをオウムのように繰り返しているだけです。意味不明な人物です。
ただ、miwaさんの話で、すっきりしましたが、あまり他メンバーをこきおをすのはどうかと。なんかこの変な人って実はファンを怒らせてそこへ誘導しているんじゃないかと、ファンの内紛を誘っている気がしてたまりません。そうでなくては、昨日からの執拗なまでのニノ押しが理解できません。なぜ口パクグループで見る価値もCDも買う価値も見出せないとさんざん言っているのに、年に数回しかない歌番組での生にこだわっているか、その妄執が恐ろしすぎます。

2011-01-08 17:04:45
名前無し

すみません。minaさんでした。見間違えしました。
失礼しました。

2011-01-08 17:09:06
名前無し

口パク禁止の中国で大野君上手かったなら問題ないですね。
めでたし、めでたし。
いいな、中国どころか国内でも生歌聴くチャンスなんて無い田舎者には、
羨ましい限りです。

2011-01-08 17:16:04
名前無し

オキテさん、中国公演の話は決定的ですよ。
もう、金輪際「大野君は生歌が歌えない」とか言わないでくださいね。
あぁ、やっと、この無限ループから抜け出せるのかと思うと、minaさんには感謝です。
ホント、昔からファンを続けている方、羨ましいです。そして、ずっと大野君を支えてくれていて、ありがとう。

2011-01-08 17:18:25
名前無し

↑の方に。同意

2011-01-08 18:14:08
名前無し

アルバムTimeは良いですよね。でも、私は僕の見ている風景も好きです。
というか、リアタイの嵐が好きなんです。もちろん過去の嵐も好きだけど。
ここでC/Wやアルバム収録曲の話を出したのでTime聴いてましたw
どの曲も好きです。
国立ではたしかROCK YOUやったんですよね。参加できた人がうらやましい。
私もclap ya handz 2timesやってみたい。やった人もいるのかな~w古参さんも多いみたいですものね、ここ^^

僕の見ている風景も良曲ぞろい。ここに入ってマイガール、Everythingの良さがまた引き立つんですよね。
マイガール聴いていると実家の両親を思い出します。本当は恋愛の歌なんだろうけど
家族にも当てはまるんですよね。遠く離れて暮らしている家族に思いをはせながら
聴いているとちょっと泣きそうになりますw


2011-01-08 18:53:23
名前無し

これは私だけかな?
いつも嵐のアルバムって購入してすぐに聴くと、それほど良いとは思わない。
なのに2度3度くり返すうちに、じわじわと良さが分かってきて、いくら聴いても飽きない位になる。
アーティストによっては逆もあるんですよね。
発売後飛びついて買ってちょっと聴いた後は、ほとんど出番なしになるアルバムも私の場合結構多い。
「僕の見ている風景」も最初は地味な印象で、ちょっとがっかりした。
昭和テイストのどっかで聴いたような安易なメロ(特にSさんAさんMさんソロ)もなんだかなと…
でも何度か聴くうちにどっぷりはまってしまった自分がいる。
三十路に入ったリーダーがいるGにふさわしい、大人の男っぽいアルバムだと思う。
嵐さん達自身が、完成したアルバムを聴いて驚いたという、
野太い男衆の掛け声が自分的にはかなりツボ(笑)だった。

2011-01-08 19:12:44
名前無し

掛け声。サマスプですか?私は相葉君ソロ好きですよ~。コンサートで一番歓声が大きかったw
ジャニーズのアルバムはコンサートありきでつくられると中居君が言っていたそうですが
ある意味相葉君・松本君はコンサート映えする曲ですよね。演出も加えやすい。
ニノソロは…サルエル可愛かったw歌詞ちょっとひねったとこもニノらしいw
翔君ソロはアイドルとしては絶妙に攻めてみた感じでw周りのファンの評判は一番高かったなあ(爆…)
大野君ソロは一番演出なしで勝負してるんですよね。コンサートもダンスと歌だけで魅せた感じだったし。
なんか…シーンとなるんですよね、大野くんのソロ。みんな聴き逃すまい、見逃すまいと思うからか。
私の周りの一角がなぜか大野ファンで固まってたからか←w

購入して後から効いてくるのは確かに私もそうです。初聴きで惚れる曲も沢山あるけど。
去年のシングルでいうとTo be freeが一番その傾向が強かったです。CMで聴いた時と
通しで何度か聴いた時、全然違った。いまでは去年のシングルでは二番目のお気に入りです。


2011-01-08 19:28:47
名前無し

18:53:23 さん、私も、似た傾向ありますよ。
Timeはすぐにすっと入ってきたけど、A Dream も、僕の見ている風景も、買ってすぐ聞いたけど、
馴染むのに時間がかかりました。
新しいの買ったのにしばらくは前のアルバムの方ばかり聴く・・・忘れた頃に新しいのを聴いて
やっと、いいな、て思う・・・
アルバムはONE以後のしか持ってませんが、たぶん、新しいのを出すたびに、楽曲も彼ら自身も
ぐんと成長してるんでしょう。僕の見ている風景は、すごく大人な感じがします。

2011-01-08 19:54:02
名前無し

minaさん、BSでやってた中国のライブですよね、私も見ました。
はい、ライブ終盤だったのでしょう4人様もうクタクタボロボロ状態だったのに、最後出て来た大野さんの歌声の素晴らしいこと!!!
惚れ直した瞬間でしたよ!!

2011-01-08 19:57:08
名前無し

あら、また戻ってる。皆さんホントに口パク議論が好きですねw
もう3日3晩ぐらい続いてますか?(笑)

まあ、答えが出るまで頑張ってくださいね(笑)

2011-01-08 20:15:25
名前無し

ああ、答えが出ましたか。よかったよかった。
3日3晩みんなで議論し合った結果が出たんですね。


お疲れ様でした~~~(笑)

2011-01-08 20:18:16
名前無し

もう最近の嵐のアルバムは聴き倒した感があって、近頃は「How's」とか「いざっ」を良く聞いています。
昔の曲は、今とはまた違った攻め方をしていて、多分模索期と言われる時期なんでしょうが、
本当に色々なタイプの曲が聴けておもしろいし、少し洋楽テイストな曲が多いので好きです。
そして、大野君も自分の歌のテクニックを試すかのように様々な歌い方をしていて、本当に聴き応えがあります。
本当に、ジャニーズのCDを買うなんて思っていなかったし、ジャニーズでここまで聴けるとは思いませんでした。

2011-01-08 20:29:14
名前無し

ふふ、一つ一つにレスを付けて…引き延ばしたいんですね。
結論は出たとおっしゃったのに。


シングルの話は分からない人を置いていくためのものではないですよ。
ここに来ている一部の人を除いては、私の感じるところ繰り返される議論にいい加減うんざりしてると思います。
楽しい話はお嫌いですか?

2011-01-08 20:42:52
名前無し

あら、そうですか?その割によく固執されているのは歌の話ばかりと
お見受けしましたが…?

楽しいお話を本当に望まれるのなら、そういう風に話をふったらいかがでしょう?
他人の不満を延々聞く人などいないでしょう?
もし、日常生活で不満と自分の欲求ばかり話して人の話を遮る方がいたらどう思われます?



2011-01-08 20:52:09
名前無し

怪物くんのレビューで書くのもなんですが、大野君ファンと自称して頑張っているかわいそうなオキテさんに知らせてあげたくて。
デビュー当時からドームクラスになるまでのアリーナクラスのコンサートでは大野君ソロが始まってから終わるまで会場が水を打ったように静かなんです。終わってからも拍手とかまばらで、吐息が聞こえるくらい。大野君ファンとしては最初、嵐ファンは大野君のソロを受け入れられないのかと心配したのですが、ジャニーズアイドルファンは大野君のエンターテイメントに呑まれてしまってどうにもリアクションできなかったようです。拍手が出始めたときは次の曲が始まっていました。
今は大野君の事を皆が解っていますから、嵐ファンもちゃんと拍手とか声援とかしていますが。
コンサートに行ったほうが良いですよ。クチパクだとか生歌だとか笑い飛ばすくらいに大野君は魅了してくれます。

2011-01-08 20:54:37
名前無し

ARASHI 5x10 Anniversary DVDを一度観るといいですよ。嵐も少しづつですが正体は現しはじめてますよね。ARASHI AROUND ASIA 2008 DVDのころはほとんど声は入れ替えられてましたけど新作のソロパートはだいぶ生で歌っていますよねwe can make itなんてわかりやすい位の生歌ですからここで5人のどの声がいいかじっくり聴いて選んでみてもいいかもしれません。

2011-01-08 21:05:15
名前無し



ああ、それでずっとこだわっていろいろな人に反論し続けていたんですか…。
ご自分に置き換えてみてくださいね、歌よりダンスが好きなあなた。
ダンスより歌が好きなその人。
どちらが正しいとか邪魔をしたという考え、おかしいと思われません?

2011-01-08 21:13:03
名前無し

LIFEでは二宮君だけ歌いあげる聞かせ所のソロパートがありますよね。あの音域が得意なんですよ。

2011-01-08 21:18:06
名前無し

ここって嵐の事を正しいか誤っているかは別として深く考えようとする事ができる。最後は自分でどうだったかなって何度もCDを聴いたりDVDを見たりする。そうすることで論点と違った嵐の良さをいくつも発見したり探究心をそそられるそんなキッカケになる話題が多いですね。良くも悪く大野君の事を毎日気にかけている人が集まってくるんだなって感じですよね。

2011-01-08 21:22:12
名前無し

私もお互いさまでは?という意味で書きました(笑)

2011-01-08 23:07:44
名前無し

攻めてくると反撃していくと、面白いですね、だから
いつもここに来てしまうと。最初嵐歌をきいているうちに、探したくなるのは大野君の声でした、ましてDVDの内容を見たら、見たくなるのも大野君のパートです。嵐コン行ける人は羨ましい。以前から大野君のこと、嵐のことを応援し続ける人達に感謝です。そなた達がいないと、今の大野君に巡り会えないのです。
なんと言われてもn十万枚売り出してるから、
それだけ彼らの歌が好きという人が。
仕事とはいえ、それ以上頑張っている姿をみて
こっちも頑張ろうという気力が湧いてくる。
嵐を罵倒しても、彼らはめげずに頑張っているのは偉いと思います。
ちょっと前の質問に自分なりの答えはあるのです。大野君の踊りはなぜきれいに思えるのは?
自分はバレーダンスなどを見るのがすき。嵐の成功は偶然じゃないと思った。だって、みんな踊りがうまくて曲もいいし・・・、
その中で、他メンバーは踊りの終わりでけっこう崩れていくが
大野君は最後まで丁寧にやるという、それがきれいに見えると思う。
軸ぶれないというのは、例えば黒スワンの32大回転があるでしょう。よくテストにも出ているが、32回目まで踊ったら1回目の回転軸からどれぐらいずれたか。
だから大野君のは、そんなにずれないとも思えた。だから虜になったの。彼の踊りを見るのに何十回リピートしたか、なぜそんなに丁寧にやれるか。不思議です。

2011-01-08 23:24:38
名前無し

嵐にしやがれの番宣で東山先輩が嵐をしごくとマイケルダンスを見せて5人が習うシーンが放映されていますね。
どんな仕上がりになるのか?バラエティの中からでも動きの違いってわかるものなのか?
5人の誰のスイッチがどれくらい入るのか?楽しみですね。

2011-01-08 23:33:44
名前無し

番宣の感じだと嵐は笑いを取る感じで、東さんをあくまで、持ち上げる方向ではないですか?
仮に大野君が東さん以上に踊れても、アニキとして出てもらって自分の方が上手いとアピールはしないでしょう。
アニキを立てる感じに控えめにというか、笑いをとる方向で踊る感じになりそう。

2011-01-08 23:39:40
名前無し

嵐を罵倒しても…って(呆)
まあいいか。

確かにCDを購入するファンのおかげでってところはあるでしょうね。
別にお金をかけてるファンが偉いわけじゃないし、びた一文払わなくても
嵐はテレビで歌って踊ってくれますからね…。

あ~あ…。

ま、ファンにもいろんな方がいるということですね。
いつも勉強になりますわ、ホントに。


2011-01-08 23:47:42
名前無し

>確かにCDを購入するファンのおかげでってところはあるでしょうね。
もしCDが売れなかったら活動は変わるでしょうね。
3万枚しか売れない滝沢君の様な場合はCD販売中心の活動から舞台系になるでしょうし
それにTOKIO先輩の販売枚数を考えると次が育ってくれさえすれば嵐もCD販売に専念した活動から解放されると思いますよ
今は会社の為にがんばっているってところでしょうね。

2011-01-08 23:54:31
名前無し

タッキーって3万枚くらいなんだ?
1番絶頂期はどのくらいだったんでしょう?
ドラマに次々出てた時代はタッキーの天下だったように見えましたが、CDデビューは遅かったですね。

2011-01-08 23:56:31
名前無し

>アニキを立てる感じに控えめにというか、笑いをとる方向で踊る感じになりそう。

なんかデキレースを見ている様ですね(笑)
東山「大野お前だったらもうとっくにオレを超えてなきゃだめだろ現役なんだから真剣にやってみろ(笑)」
東山「なんんだ、できるじゃないかこの野郎(わはは)」

東山さんの器だったらこれくらいの方向性で行ってもいいと思いますけどね。・・・・・・・・

2011-01-08 23:56:48
名前無し

次回のしやがれはダンスですか?それは楽しみですが、期待していいかどうか・・・?
バラエティなので笑いをとる方向でいきそうな気がします。となると、やっぱり大野くん?ならば、
たぶん間違いなく笑わせてくれるでしょうが、複雑。
コラボをするのなら、ビシッと決まったところが見たいです。
ダンスコラボ・・・以前ひみつの嵐ちゃんでパヒュームとのコラボが好評でしたが、
あれも、完全にゲストを立てていたように見えました。
つまらないことですが、練習時に前列にいた大野君が、いざコラボ披露になると後列の相葉君と変わっていて、
あれ?と思いました。

2011-01-09 00:06:58
名前無し

雑誌で東さんの回の予告記事を見ましたが、大野君は翔君とおふざけダンスな感じに見えました。
バラエティーで真剣なダンスアピールはしないでしょうね。
東さんて上手ーい!っていう感想を視聴者に与えておしまいかな?
そしてゲストに気分よく帰って頂くのがホスト側の仕事かな。
ゲストより目立ってうまかったら、空気読めない奴になっちゃうんでしょうね。

2011-01-09 00:13:19
名前無し

3万枚しか売れないというけど…今の時代ホントにCDは売れないんですよ…。
5000枚くらいで週間1位とれる時代です。(年末はなんと約1000枚で週間1位でした)

3万枚売れてるのはタッキーの固定ファンがついてるからです。
たとえばいきものがかりのありがとう。ベストアルバムはミリオン行きましたが、
シングルはなんと年間16万枚です。あれだけ認知された名曲なのに。
CD売る側は大変だと思いますよ…。


2011-01-09 00:17:06
名前無し

次回のアニキは東山・・・って正月のSPの後、予告で見た瞬間から嫌でした。
その回、早く終わって次の回に行って欲しいって思いました。

赤西くんはソロになって25万枚近かったと聞いたのですが、じゃあ凄いんですね。
それと比べちゃうとタッキーが低く感じただけなんだ?

2011-01-09 00:22:09
名前無し

タッキーが今もCD出してる事も知らなかったので、情報ありがとうございました。

2011-01-09 00:23:13
名前無し

愛はタカラモノは最終的には7万枚まで伸ばしましたよ。
え?1枚あたり10万枚しか売れないの?と言われそうですが2人なので
嵐が60万枚売っても5人だと1人12万枚ですから、そんなに低くもないですよ
ただVenusを外すとちょっと残念な数字になるかも
(2003年*2月26日)107,298 To be, To be, Ten made To be
(2003年11月12日)199,015 夢物語
(2004年*2月11日)110,679 One Day, One Dream
(2004年11月*3日)*90.955 愛想曲 (セレナーデ)
(2005年*5月*4日)124,344 仮面/未来航海
(2006年*1月18日)301,192 Venus
(2006年*8月*9日)143,014 Ho! サマー
(2007年*4月18日)*97,640 ×〜ダメ〜/Crazy Rainbow
(2007年*8月*8日)*85,097 SAMURAI
(2008年*6月*4日)*85,679 恋詩-コイウタ-/PROGRESS
(2009年*1月*7日)*71,816 愛・革命
(2009年*5月*6日)*52,547 シャ・ラ・ラ
(2009年*9月23日)*54,266 ヒカリひとつ
(2010年11月24日)*76,540 愛はタカラモノ
合計 1,600,082/14曲 =114,291枚

2011-01-09 00:26:11
名前無し

あ、3万ってひとり3万って意味だったかな?それだっらそうですw

2011-01-09 00:29:09
名前無し

>つまらないことですが、練習時に前列にいた大野君が、いざコラボ披露になると後列の相葉君と変わっていて、

いや、つまらなくないです。
これ私も感じていた事ですし後列で見づらかったです。

2011-01-09 00:29:27
名前無し

KAT-TUNはAKBラストシングルがなければ年間10位だったんですよ。
シングルにおいてはジャニでは嵐に次いで売れたんです。
赤西君のソロはおととしですかね。今年の年間100にはいなかったな。
(怪物くんは19万枚売れて年間30位。因みに山下君ソロが20万枚で29位です。)

これはちょっと愚痴っぽいけど…。今年の嵐とAKBだけのシングルランキング(注オリコン)
を見て散々文句言ってた邦楽ファンたち。
私も昔アンチジャニだったから気持ちはわかるけど…だったらCD買おうよ、好きなアーティストの。
まあ、このスレでいうことでもないんですけどね~。

2011-01-09 00:32:38
名前無し

怪物くんの主題歌は買ってないんですけど、アルバム内のソロ曲みたいなシングルだったら買うつもりです。
今後も役名でのソロならありなんですかね?
テレ朝で主演→Mステっていうパターンが美味しいかな。
でもゴールデン辺りはテレ朝は刑事モノ、検事モノばっかりか。

皆さんお詳しいんですね。

2011-01-09 00:33:57
名前無し

>ダンスファンとしては地獄の一時間になりそうです。

確かに嵐はヒガシのマイケルダンスについて行けなかったと思われるのはあまり愉快では無いですし。
先輩立ててごまかしていたなんて思われるのも不快ですよね。
中居さんみたいにやっちゃってもいいんじゃないですかね。

2011-01-09 00:38:18
名前無し

>中居さんみたいにやっちゃってもいいんじゃないですかね。

それをしないのが、嵐(大野君)なんですよね。
そういう所が受けているという面もあると思うので、バラエティは、諦めてます。

2011-01-09 00:39:08
名前無し

中居君も先輩の前ではやらないでしょう?
やっぱり東さんクラスの先輩には気を使うはずです。

2011-01-09 00:40:36
名前無し

まーまー、観る前から地獄とかネガティブなコメはほどほどに(笑)
バラなんて所詮お遊びだと思ってますから。

2011-01-09 00:40:37
名前無し

大野君と櫻井君のおふざけダンスか~
上手いからこそ下手くそに見せることが出来る、という考え方はナシですかね。(汗)
以前、バラエティで見たカメラ男はコミカルな動きが上手いな、と印象に残ってるんですが、
特にパントマイムの手の動きが。
あれはダンスのジャンルじゃないのかな。

2011-01-09 00:42:59
名前無し

一般は嵐とヒガシのダンスコラボという事で見るでしょうから
まぁ、笑いとるなら思いっきり笑い取る方向にいってほしいです
笑いは中途半端、ダンスも気遣いダンスが一番不完全燃焼かな

2011-01-09 00:43:04
名前無し

「バラエティは、諦めてます」と書きましたが、それはホストの立場で、ということで、
本当は嵐ちゃんあたりで歌、ダンスコーナーがあればいいと思っています。
嵐ちゃんは嵐の冠番組の中で一番視聴者のファン占有率が高いと思うので、
そういう番組でどんどん歌を歌ったり、ダンスを披露したりして技術を磨けばいいと思っています。
見るのがファンばかりなら、多少上手く出来なくても、そんなに文句は出ないと思うので。

2011-01-09 00:44:57
名前無し

>バラなんて所詮お遊びだと思ってますから。

番宣の東さんのターンは素敵だったのでお遊びでなくセクシーなダンスを見たいと思って見る一般の方も
いらっしゃるでしょうね。

2011-01-09 00:45:24
名前無し

中居君は個人の冠番組あるからいいな。ある程度自由で。
黒バラはホント自由そうだし。

2011-01-09 00:46:07
名前無し

>以前、バラエティで見たカメラ男はコミカルな動きが上手いな、と印象に残ってるんですが、

あれはガチで上手かったです。ダンスというよりか演技ですけどね。





全 9758 件中(スター付 859 件)6201~6250 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。