5 | 128件 | ||
4 | 46件 | ||
3 | 42件 | ||
2 | 34件 | ||
1 | 162件 | ||
合計 | 412件 |
波瑠さんの役柄が好き🍉
医療ドラマなのにつまらない
テンポが悪いし話が暗い
今のこの時期だから医療従事者の方々の笑顔を見るとホッとする。たとえドラマの中だけでも。同僚や友達と楽しい時間を過ごす、、早くそうなるといいですね。
字幕使わなくても分かりやすい所が良い。
内容が分かりやすいって凄く大事ですから、
医療ドラマの人間関係の良さがこのドラマの
強みと思う。
スイカ割りシーンとか和みます。
ナイトドクタ―だからとか、ホームレス状態の人だからとか、
そういうことで判断されるのは哀し過ぎる。
世の中は変えられないけれど、自分は変えられるんだって、
ドクターたちが奮闘努力する姿がかっこいい。
ホームレスのおじさんに、何度でもあなたを救う!って言った
朝倉せんせい、すごい心に刺さったよ~。
ナイトドクター本当に大好きです。リアル感があって見応えあってなんだか毎回考えさせられる。共感できたり、
5人の成長がリアルに描かれていて、7話から里中さん、救急隊員の新人の方、8話では高梨先生(盛岡徹)さんが入ってきても、チ−ムワ−クの良さ、先輩&後輩&ベテラン医師たちの穏やかさ素晴らしい。
特に田中圭さん&波瑠さんの空気感が好きです。
8話で安西さんのオペをつないで持たせ、待ってる間に、
美月がそっとコ−ヒ−を置きながら座リながらの雰囲気すごかった。波瑠さん本当に色々な表情、仕草で見入ってしまいました。
プライベートではぶっ飛んでる美月、医師のときはシリアスから
細やかな表情まで見事です。
9話では心美ちゃん心配です。私個人的には一番ナイトドクターにはまってます。
鈴木亮平さん、ハコヅメ、ナイトドクター。この3作品最高です。
日9,月9は、同じ医療ドラマだけど、日9は、映画みたいな作品、月9は、リアル感&青春入った成長ドラマ。どちらも見応えあって素敵な作品だと思います。
ナイトドクター、9話も楽しみです。
波瑠さんの素晴らしい自然&ナチュラルでこなす演技力には参りました。
同意です❗
月曜日にふさわしいドラマ!
見ていて明日から頑張ろうって気持ちになります!
主要キャストもクセのない素直で
ピュアな感じで爽やか。
波瑠さんの透明感と芯の強さ、
サバサバしながらも
さりげない感じが好きです
医療ドラマプラス夏ならではのバーベキュー&流しそうめん
医療だけじゃ無くてプライベートのシーンも有って良い。
岸くんの妹さんが心配です。
脚本にも惹きつけるものが無いけど、キャスティングもイマイチ。
キャスティング最高😃⤴️⤴️
今回は田中圭と波瑠の廻りに良い感じの脇が見え隠れして、見やすい医療ドラマでした。
いつも強面だったセンター長(梶原善)のコミカルで憎めない演技に、容体が安定した時に聞こえてきた拍手。
川で釣りをして、魚も人を選ぶんですねのセリフを浴びせる妹の彼氏(宮世琉弥)
心から有り難い助かりましたという後輩(古舘佑太郎)
細かいところですが、
今回ドラマがすごく豊かに感じました。
月9は出演者と新たな一面を惜しまず、どんどん投入してもっと面白くしていって欲しいです。
でも、さすがにミキは二人も要りません。
8話の前半はラブコメで聞かれるようなチープな歌が流れるとともにテーマから外れたような描写にゲンナリしたが、後半、何とか持ち直した感じ。院長の夜勤者を敬うようなセリフが良かった。
あの料理人さんをオペした成瀬先生の判断が素晴らしかったです。
患者さんにとって一番大事なものは何なのか、それを熟慮した上でのオペ一旦中止。からの、脳外科への引き継ぎ。
目を覚ました患者さんがすぐに指先が動くかどうかを心配して、ああ動かせてると嬉しそうにしていたのが本当に良かったです。
そして成瀬先生の後輩医師がそれまでの成瀬の処置に素直に感謝したところや、院長が患者さんにナイトドクターの仕事ぶりをきちんと伝えたところもスッキリしました。
成瀬先生はもちろん、深澤君や高岡さんも確実にスキルアップしていてとても頼もしかったです。
ちゃんとしたコメントをいいね👍されているのが安心です
こういう流れって本当大事よ❗
コードブルーと似ているという感想を見て 面白いのかと思ってこのドラマ見始めたけれど期待外れだった。医療ドラマとしても人間ドラマとしてもなんか中途半端なドラマだなぁという印象。
波瑠の演技、どんな役演じても「波瑠」であって面白味がないというか役柄を演じきれていないように思う。
本郷先生が好き(๑˃̵ᴗ˂̵)
成瀬さんに、背中も押さないし止めることもしないって一言、短い言葉だけど、思いやりだなーと思う。ちゃんと一言だけ、そういうことを言ってくれるのって、すごいありがたい。
成瀬さん、専門もあきらめず、ナイトドクターにも軸足を置いて、頑張ってほしい〜(^○^)
朝倉さんもすてきなお医者さま(^-^)
いいチームだね❣️
ナイトドクターという仕事に引け目を感じてたけど、先輩の仕事を見たり患者さんとの関わりの中で自分達の仕事に誇りを持つ、若者達の変化が丁寧に描かれてますね。上司、先輩医師、同僚、全てバランスが取れてて内容も分かりやすい。見てて気持ちのいいドラマです。波瑠さんもどこか完璧では無いけども芯の通った女性の役ってぴったしだと思う。ごく普通にどこにでも居そうな女性を演じてるんだけど、キラ!って光る。さりげなくいい感じです。なんか親近感持ってしまうんです。波瑠さんには。
過去の医療ドラマと比べても魅力を感じられない。
つまんない
医者のスイカ割りや流しそうめんを見たいんじゃない。
働いてくれ。
お医者さんも看護師さんもプライベートの充実がダメなのか?
理解出来ないわ。
どんなドラマでも、終盤になってきたら出演者さんのキャラに愛着感じるし、名前も覚えるものでしょう?
「なるせ、なるせ」って言う女の人が兎にも角にも不快ですね。
名前も分からない。
確かに、あの屋上のワチャワチャはいらない。
岸クンの部屋に入り浸って、ご飯食べてるシーンだけで、十分。
それにしても、波瑠の芝居はブレないなぁ。
どのドラマも同じで、ホント抑揚がないというか…
病院の中のシーンは、閉塞感があるんで、
屋上でスイカとか流し素麺とか、
場面転換あるのって、いいと思う😃
緊迫感がない登場人物の設定も弱い
〉働いてくれ
働いてるよ。夜に。
でも、二交替だよね。
夕方から、次の日日勤はじめるまで
一日置きの勤務でないと、
体壊すよね。
どんな勤務表なんだろう?
どんなドラマだって、プライベートの時のわちゃわちゃは有りますよ。その時のセリフとか表情が意外に重要だったりするもんだ。なるせ、の呼び捨てはドラマの始めの方でキチンとことわってたし、本人が嫌がってなく受け入れてるんだから別にどうって事無いと思う。スイカ割り、そうめん流し、夏らしくていいんじゃないかな。可愛いいもんだ。他のドラマで仕事終わった後、後輩の部屋で頻繁に飲み方やってるのもあるしネ。私はそのドラマもこちらも好きだから楽しく見てます。プライベートや休憩時間のわちゃわちゃはドラマを作るうえで必要なんでしょうよ。
ああ、そうなのか。波瑠さんの話し方って変に大袈裟な抑揚が無いからすんなり耳に馴染むんですね。普段、私達が会話してるような感じ。そこが自然だから違和感感じないんですね。なるほど。
星1祭りは、朝ドラヒロインのアンチの鉄板ですからね。
医者ドラマに限らず
お仕事ドラマのプライベートの描写は好きです。
コードブルーの比嘉さんとALSの田沢さんや
山下君がばあちゃんを背負って母親のお墓参り
おねえのスナックでくつろぐフェロー達。
悲しくて切なくて大笑いもする
メインのストーリーに負けじ劣らず描かれていました。
ホームレスに上から目線のセリフ。
自身の命の危機も無くて暇そうな職場等が
プライベート描写を引き立たせていないのです。
命の危険って?
医者をなんだと思ってる?
ナイトドクターは
レスキュー隊じゃないよ?
コード・ブルーとかMERとか
名探偵コナンが、毎回殺人事件に遭遇するのと同じように
あり得ないくらい、頻繁に大事故に遭遇して、
何度も命の期限にさらさせるドラマと趣旨が違うよ。
自身の命の危険も無く暇そうに、って、、、。なんかアクションドラマと勘違いされてるのではないですか?私はこのドラマを意外と現実に近いのでは、と思って見ています。医療従事者の娘を持つ親として命をかけるのが当然みたいなコメントは悲しいですね。
患者さんも運ばれてくるし、それにキチンと対応してるし全然暇そうには見えないけどね。命を預かる仕事って大変だな、と思う。ホントに今の医療従事者の方々に暇な時間をあげたいな、と思う。
最初〜最後まであっという間だったけど今日はずっと泣きまくり、本当に考えさせられる作品です、美月ちゃんのお母さんの心臓が桜庭先生に、なんだか美月ちゃんの話を聞いて、桜庭先生は美月ちゃんのこと見守ってる感じですよね、一話から見てきて、桜庭は(美月ちゃん可愛い)とか、今日やっとわかりました。
桜庭先生の中に美月ちゃんのお母さんの心臓が入ってていつも見守ってるんだなぁ〜って。ドナ−の内容考えさせられました。
格闘家最初笑ってしまったけど。
心美ちゃん&深澤先生も感動しました。
本当にこのナイトドクターだいすきです。
ラストの受け入れ断り気になります。
波瑠さんの仕草も仕草だけで涙が出たり、今日も見応えあリます。
5人の成長&本郷先生をずっと見ていたい。是非シリーズ化よろしくお願いします。
なんかちゃっちい医療ドラマ。
コロナ対策甘い制作現場だけあって緊張感無い医療ドラマ
だけど視聴率は決して悪くない医療ドラマ
コロナ対策?そんな事は政府に言って下さい。ここはホントに?なコメントが多いです。
コロナにかかった役者さんがいるから書いてるの?だったらあのドラマもあっちのドラマも同じだよ。
医者とは言えど、身内になるとやっぱり綺麗事でサインを書けないという本音を描いたのはよかった。
そして、ルール上を守りながら静かに自身のドナー提供者の家族の本音話を直で聞いた桜庭の涙には感動したし、それを知っている成瀬が空気を読んだのには青春の香りを感じだ。
ただ、記入年月日を見て2022年だったのには驚いた。そうだったんだ。
これはもしかしたら、やたら流しそうめんやスイカ割りなどコロナ禍で出来ない事を演出してきたが、来年こそは!という希望を込めて2022年にしたのかな?
ドナーになる人がいて助かる人がいる。
それを取り上げるのは良いと思うけど、深沢に対して不快感になってた時があった。
医師でありながら、他はどうでもいいなんて。
それが本音なのかと思うとやりきれない気持ちになった。
フィクションの娯楽ドラマなんだから、綺麗事でもいいから、もっとやんわりとした感じで話しを進めて欲しかった。
今回はイマイチに思った。
最後にいつも屋上で和んでいるのは楽しそうで良いなと思う。
臓器提供者の家族になるかもしれない者、なった者、臓器提供を受けた者。
仕事を通じた仲間という関係性があった上で三者三様プラスどれでもない二人に立ち別れ、「対等」に会話するという構図は意外と初めて見る。
対等さを最初ムリムリ強調してきたかいがここにあった。
医者になるには献体を教材に使い、さんざん医療倫理を体系的に学んできていままだその議論?という残念さは置いておくとすれば、子どもも多く見る月9ドラマとしてはとても良いと思う。
自分のためにドナーになるっていう深沢の妹さんのピュアな思い、
夕暮れの光の中で話すときの空気感がすごい癒される感じ。
朝倉医師の母への思い、桜庭医師が切なくなって手すりのほうに
歩いていって瞳を潤ませている様子にも感動してしまった。
暖かいセリフが心にジーンと滲みてきて、見終わってから少し
心が洗われたような気持ちになった。
初めて字幕機能を使ってみた
あぁ、すごい感動的シーン・・・
もう、ダメ、涙出そう・・・
♫~
・・・おい
このドラマは深沢が主人公だと思って見ている。医者に向いてなさそうな青年が医師たちに仕事を押し付けられて成長する。人それぞれ性格に違いはあれど、基本的には「自分は医者として多くの人を救いたい」という信念を持って前に進む…そういうタイプのキャラは医療ドラマでたくさん見てきた。しかし深沢みたいなキャラは初めてみた。彼は「医師の心得」で動くのではなく、あくまでも「自分の視点」で動いている。そこが興味深い。深沢の視点から見る医療の現場が、この仕事がいかに大変であるかを知らしめているのだ。
毎回、テレビの前でドラマの中の人達と一緒になって真剣に考えてます(笑)今回も深い内容でしたね。正解なんてないのだろうけど、思いをきっちり言葉にして良い方向に向かったので良かった。みんなの笑顔に関係ない私も救われました。
私も現実の問題としてドラマを視聴する方なので
このドラマをとても気に入ってます。
「アライブ」も現実の問題として観ていたドラマだったような、
今回は移植について、色々考えさせられます。
意見は色々言いたいがナイーブな事だけにコメントは控えたいかな?
波瑠さんのお母さんのエピソードは何だか泣けました。
現実に臓器提供された遺族の方々の気持ちを代弁される
台詞に込み上げるものが有りました。
ラストの音楽の使い方が豪華で盛り上がりましたよ。
臓器移植の意思表明が非常にデリケートな問題であることは事実。
しかし、例えどうしようもないポンコツ研修医とはいえ、妹のドナーカードへの署名を拒絶し、病室で声を荒げて反対する姿には違和感しかなかった。
長引く入院に気落ちしているだろう妹を勇気づけたいという心情は理解できるが、「カードにサインした瞬間から、誰かが妹の死を待っているような気がする」なんて、6年間の専門教育を受けて国家試験に合格した医師のセリフとは、とても思えない。
妹だって何も死を望んでいるわけではなく、最初から「もしもの場合に」という前提で話をしているのに、思いとどまらせようとする深沢の主張は感情的な屁理屈でしかなく、理論的な思考ができない人間に見えてしまった。
医療関係者ではない患者家族ならばそれもいいが、医師のセリフとしては乱暴すぎる。
臓器ドナーが少ないという社会問題に光を当てようとするならともかく、安直にドラマを盛り上げよう、力技で視聴者を感動させようとする制作チームのやっつけ仕事臭さがあり、不信感だけが残った。
制作側の方々が一生懸命と思います。
毎週考えさせられる真面目なテーマです。
フジテレビが無かったら日本は隣国みたいな国と思います
日テレもフジテレビというライバルがいるからこそ、
面白いドラマが多いと思うよ。
沢山の人達は自分と同じ思いなんだろうね。
いや、段々分かる人が増えると思う。
問題定義しない楽しいだけのドラマなら、ああいうセリフを入れるような冒険はしないでしょうね。肉親の前でも完璧な医者でいられるか、、、。一人の人間として妹を愛する自分の気持ち、感情を吐き出すのか、、、。難しいですね。でもぶつかり合う事で模索する事で道が開ける、って事も有りますし。あれも愛、これも愛(笑)綺麗事にまとめないで際どい所までセリフで表現された事を私は評価してます。この話を単なる一般の患者さんではなく医者の人生に起こりうる試練とした事に意味があるのかな、って感じました。
スポンサーリンク