5 | 1件 | ||
4 | 3件 | ||
3 | 2件 | ||
2 | 4件 | ||
1 | 1件 | ||
合計 | 11件 |
番宣やってたかも。
井之脇君は演技とかいいが映画のほうがいい。
民放で見た時だけかなり違っててびっくりした。型にはまらずに…。
父親は息子に反抗され、嫌われるうちが華なのだ。息子が先に逝っちゃう場合もあるからね。
アル中や自虐はドラマと思えないくらい生々しかったな。見たことない人には分からないと思うが。
実話か? と思わせる生々しさがあった。
なんか、ごちゃごちゃごちゃごちゃ。
これが大賞かあ。という感じは否めないが、
千葉哲也、水橋研二、子役の女の子の芝居が良かったなあ。
学芸会
確かに…これが大賞なのかぁ…って感じ。
このテイスト多いんだよな…
役者は上手に表現してたと感じるけど、それ故にむしろ
時代の閉塞感と、その中でもがく人の暗い心と悲哀ばかりが印象に残る作り。
どんなドラマたったか、全然覚えてないよ❗
記憶にない酷いドラマだ。
私はそんなに悪くなかったです。主役の男の子雰囲気ある。
予告映像では、ミムラが夫を殺し、主人公も父親を殺してしまうような思わせぶりで扇情的な映像だったので、けっこうエグイ話かと思ったら、誰も誰かを殺してなくて、まあ良かったかなと。
その分、暗いミステリーかと思ったら特に事件でもなかったので、ただ暗い印象が残ってしまいましたが。
貧困、見栄はりインスタ映え、生活レベルが落ちる悲惨さなど、現代社会あるあるで鬱な展開でしたが、最後少しだけ主人公が前向きになったのがよかったかな。
水橋さんのチャラさも救いでした。
変則的な話だし、井之脇海が貧相でしたが、話自体は良かったです。
途中までのサスペンス的な流れで、方向性がわかりませんでしたが、
家族の絆の回復へ向かう結末となり、希望が持てる筋書でした。
どちらの家族も「前を向いて努力しなければ壊れてしまう」、
家族関係の危うさが表現されてました。
最後は妻と夫と娘、息子と父親が分かり合ったが、ドラマだから。アルコール依存症の父親より、頑張り過ぎる若い息子が早死したりする。
人工知能入れる必要あったのかな?という感じ。ドラマ自体はシナリオはおもしろかったけどね。
演技はよかった。
井之脇君は映画向きだと思うけどな。
内容は忘れたが…主役またあるといいな。
どうも雰囲気的にはいいが、話が何をしているか分からないのがきついなと思う。主役見るの二回目だった。
TVだとつまらなく感じるのかな。
井の脇君ナィーブか素朴な雰囲気のわりにはモテキャラみたいなのが多いな。去年から休みなくでている。青と僕もおすすめ。
スポンサーリンク