5 | 19件 | ||
4 | 11件 | ||
3 | 10件 | ||
2 | 11件 | ||
1 | 26件 | ||
合計 | 77件 |
公式サイトです。
http://m-78.jp/geed/
7月1日は直前スペシャルを放送しますよ(^^)
みたいな~
鮮やかだなー。
ウルトラマンも仮面ライダーも似ているような。
濱田君好きだから見たけどもういいかな。
個人的に…ウルトラマンのちからをはじめから持っていた主人公がちからを手にいれるまではやっと思ったが、これからどうなるのかなとは思いました。
脚本が乙一さんだったので期待してましたが、今のところいつものウルトラマンですね。
それにしても、ベリアルって人気あるんですかね。
続き気になるけど、、見れないかもね。
ウルトラマンってこんなにがちゃがちゃしてたっけとは思った。
本当に装備がすごい。
つまらない
主役が濱田龍臣だから見てるのは不純な理由であるが、まぁ見れるだけでいいや。内容は普通かな。
二話の終わりから三話つながってる?よく分からないが仲間になった二番手の子とウルトラマンの力をてにいれた主人公。毎日あの宇宙の中で寝泊まり。そりゃあ怪人に街破壊されたからね…やっぱり戦隊ものは子どもが見るものだから感想は今後は暇だったら。失礼しました。
子ども向け
濱田龍臣はもう、
子供じゃなくてウルトラマンやるようになったんだ!
CGを駆使した映像は素晴らしいよ。
昔は、、ゴジラとかあったなとか、、関係ないけど。
大人は見てもつまらないかも。
濱田龍臣はこれからが楽しみ。
初見は大河ドラマ。子役。
つまらん
新しい感じ。面白い!
次回からもじっくり見ていこうか。
子供だまし
力入れてるんだね。簡単に見られるから…。
四話まで見たけどこれからラブ要素交えながらやるんだろうかね。
面白かったかなー。
リクがスイーツキャラに思えた
エレキング出た!懐かしい
ここで濱田龍臣くんがウルトラマン演ってるらしいと知り、配信サイトで1話だけと思い視聴してみました。私はもうアラフィフの主婦ですので、あの濱田龍臣くんの成長した姿のみをものの五分ほど眺めて確認できたらそれで良かったのです、ええ。
アメトーークで戦隊ヒーローの魅力というような番組を事前に見たせいでしょうか。気が付けば1話のエンディングをキチンと眺めておりました。そして2話もそのまま視聴してしまいました。バルタンくんみたいなんとダダ?みたいなんが出て面白かったし、アクション良かった。
うっかり自動再生された3話も見そうになり停止。濱田くん見たさでしたが、なんか色々と複雑なるストーリー設定、キャラ設定に度肝を抜かれた次第です。そこらの事情はさっぱり理解出来なかったけれど、最近の特撮ヒーローはレベルが高いんですね!
うーん、いつか3話も見てやろう(笑)
おばさんになっても、子ども時代に特撮ヒーローには浸かってたからか、難なく見れてしまうのは、やはり刷り込まれたものがあるのでしようね〜
昭和のウルトラシリーズといえば、第1作の「ウルトラQ」、そして「初代ウルトラマン」、「キャプテンウルトラ」、「ウルトラセブン」、「怪奇大作戦」。いずれも傑作であった。平成初期のウルトラシリーズでは、「ティガ」と「ガイア」がよかった。
これらがなぜよかったかというと、みなストーリー性があったからだ。しっかりとしたストーリーの中に怪獣や星人やウルトラヒーローを出現させていたから、多くの子どもがハマったのだ。まっ、「怪奇大作戦」だけは少々異質だが…
そしてこの「ジード」はどうなんだろう。2話まで見て、ストーリーがあるのかなと感じた。これって、ペガッサ星人の子ども?三面怪人ダダってこんなに弱かったっけ?スカルゴモラの声はゴモラの声に似ているが、ゴモラの声の方が鋭かったな。この程度の感想しか今のところない。まだ良いとも悪いともいえないのが本音である。
四話まで見て、怪人より、ウルトラマンよりリクとか、周りがウルトラマンだっていつ気づくかみたいな事は興味はあるが、、
5話まで見て、より良さが分かった。
初期のウルトラシリーズの頃に子供だったおばさんです。
HPを見てみて、今のウルトラマンの設定に「へえ~」の連発でした。
ウルトラ警備隊みたいな組織の仲間はいないのかーとも。
なんだか設定が複雑そう。
でも、ほほえましい感じで、やっぱり子供向け精神は健在なんだな~とちょっと嬉しくなりました。
でも、さすがに見ないかな^^。
世の子供たちが見てくれることを願っています。
スタッフさんたちも頑張ってください。
初期どころかオーブからしか知らないけど、大人だけどはまったかな。今はすぐに見られるから暇な人にはいいね。
最後まで見るかもしれない…。
つまらない
主題歌
これがまたいいんだ、
普段土曜日も仕事なので観ていませんでしたが、お盆休みで偶々観てしまいました。
私は初代ウルトラマン世代ですがこれは現代風解釈で作られていて興味深いです。
サラリーマンにカラータイマーが無いので長時間労働で過労するとか、ウルトラマンは大変なお仕事なのに無償には考えさせられました。
世間はもっと彼に評価して良いんじゃないでしょうかw
サラリーマンとウルトラマンなんて比べるのか。ウルトラマンは身近に感じられる笑
なんだかなー。リクがライトノベル風で狙ってるのかなー。子役好きのツボはおさえている
ウルトラマンって3分で変身する?みたいなイメージがあったが1話から7話まで見て主人公と物語のつながりはあんまり綿密ではないような気がするが、考えずに 見ている。
また気が向いたら来ます。
つまらない
初めのウルトラシリーズを子どもの頃に見ました。ウルトラQのラゴンやケムール人とか、ウルトラマンのミイラ人間やケロニアとか、キャプテンウルトラのキュドラーやメタリノームとか、ウルトラセブンのワイアール星人やガッツ星人やシャドウ星人など、もの凄く怖い思いをした覚えがあります。怪奇大作戦は最初から怖すぎて見れませんでした。
それぞれ、怖くて恐ろしくてインパクトの強い回がいくつかありましたが、このジードはどうでしょうか。今のところ、柔な感じの話しかないような気がしますが…
懐かしいです。
確かに、歌カッコイい!
やっぱり朝倉リクが、濱田君だから見ているのだと思う。
内容は印象にのこらなくて、結局リクはウルトラマンになってから強くなるのははやいし…。
「僕が僕であること」の回は、人間・ウルトラマンが描かれていて良かったです。
あんまり面白くありません。
某インターネットショッピングのプラモ売れ筋ランキング
1位 ウルトラホークγ号
2位 ウルトラホークα号
3位 ウルトラホークβ号
:
5位 ポインター
:
:
11位 マグマライザー
:
:
22位 ハイドランジャー(潜水艦)
凄いですね。ウルトラ警備隊(ウルトラセブン)のメカが大人気です。男の子はこういうのにときめくのです。ジードには出てこないのかな。
まぁここまで楽しませてもらったんで…。
エンディングの歌もいい。
話題にはならなくても
続いているだけで凄いな。
濱田龍臣くん、必死でかわいい。
昭和のウルトラを知ってる自分からすると、ウルトラマンも派手になったよね。昔は戦闘機やビルなどのセットを実際に作っていたし、壊していた。燃やしていた。爆発もさせていた。
今はCGも進化しているので、その点は楽にはなっただろうけど、ただ、昔は「手作り感」があり、そこがまた良かったんだよね。
つまらない
子供や戦隊ものファンの感想は参考になりそうだが、なんにも関係のない者が7話まで感想は書きましたがリタイアですかね。
好きなのは主題歌、映像ですね。
主題歌もいいですね。
今の時代、殴り合いはうけないのですかね。
ウルトラゼロアイ?に起動ボタンが着いてるのが時代と商魂を感じる。
オーブに使われなかったウルトラ戦士を使うとこも。
オーブに比べて悪役が物足りない。
ウルトラマンに変身する少年を身近に感じられるれる あとゼロかっこいい
偽ウルトラセブンの目と同じく吊り上がっているので、基本的にジードは嫌い。
無理に感動させよう感が半端ない。ストーリーが幼稚なのでこれでは感動しない。もっと練らないと…
ウルトラマンも仮面ライダーも戦隊も区別がつかなくなってきたな。今更だけども。
ウルトラマン、仮面ライダー、戦隊は
ちゃんと見ておくと
そののちに、出世する男の子達が嬉しい。
最近では、桃李君と涼真君
スポンサーリンク