5 | 30件 | ||
4 | 39件 | ||
3 | 32件 | ||
2 | 30件 | ||
1 | 52件 | ||
合計 | 183件 |
んー…先週「アムロなの⁉️」とマンションに押しかけ、結果結ばれた2人だけど、その後のデレデレの2人にこっちが赤面して一気に面白くなくなった。(^◇^;)
香澄はいったいいくつの時にいくつのアムロに恋した設定だろ?超早熟の女の子で6年生だとして…アムロの方はせいぜい四年生くらい?でもなー、原田知世と斎藤工だと、もっと離れてるよね?
あと、あの年頃の女の子は年上に惹かれる世代だから、チビのアムロに恋をしてずーっとその後も忘れられないというのはあり得ない。息子を産んだら記憶の中のアムロに息子を重ねるしね。
ちょーっと無理があるかな〜…
海の中に服のまんま入っちゃうし。しかも白い薄手のワンピ。北川さんいつまでも乙女だなー。
息子もストーカーの、一歩間違えれば腐女子っぽい女の子を受け入れちゃうなんて大人だね。
ま、このドラマで光ってるのは山口紗弥加かな。
男の子が年上の女の子に憧れる事はあるかもしれないけど、女の子が年下の男の子好きにはならないよな〜。山口紗弥加に言い返したシーン、良かった。原田知世さん、すごく綺麗ですね。一般の人にはあんな40代はいないな〜。
アムロが香澄の旦那の実家?の写真屋で写真撮った事あるなんて、偶然すぎるでしょ!?
それにしても、自分がアムロだって嘘つくのはひどいと思う。
いつか再会できると信じて生きるなんて絶対できない。でも遠くで想うだけは切ないって気持ち、わかる。
このドラマは、映像が綺麗、音楽がシーンにあっててさりげなくていい、エンディングがドラマにぴったリ。
そして役者さんたちがいい
主役の二人は、押さえめの演技で斎藤さんは顔、目の表情が凄い、原田さんは段々可愛くなってきてるのが凄いなと。マホと師匠は演技が濃いけどスパイスになっていいし、リリ、息子のつぐみもいい味出してる。
元義母は優しいし、なくなった母のように包み込んでくれる存在だと思う。あっという間に後、3話で終わり。
みんな幸せになるといいなぁ!
脚本家の恋愛脳が炸裂してるね。
アホらしいけどツッコミながらみるのは結構楽しい。
あんな小さい頃のちょんの間の出会いで
愛だの恋だのってリアリティなさすぎでウケる。
今回は元夫もまともになったし、セレブ妻に言い返したりで、ストレスなくファンタジーな回でした。
はじめはおばさんぽかった香澄が少女に見えてくる不思議。白いワンピースはどうかと思ったけど、映像が幻想的で好きです。
何にんかの方もう話は半分過ぎているのに高橋一生さんが良かった良かったって気に入って観てる方の邪魔になるとともいませんか?斉藤さんには斉藤さんの高橋さんには高橋さんの良さがあるそんなにイヤなら「プリンセスメゾン」見ればいいのではわざわざここにしつこく書き込みは気分悪いです
元夫が好きすぎて…原田さんのきれいさにやられて見てます。斎藤工はいい感じ…見ていてなぜか心地いい。
パッとしない
HIROの奥さんの上戸彩共演の昼顔→バーニング後ろ盾によるブレイク→Exileの映画出演
斎藤くん大丈夫?
ドロドロNHK。いやー斎藤工なかなかいいよ。
どハマりしてます。
恋愛自体は乙女チックで寒いところもあるけど、
脇の人物達が良くて楽しく見ています。
息子のストーカーとのやりとりも、カスミの息子らしいエピソードだし、可愛らしくて、ほのぼの。
何より、山口紗弥加の演技が凄くて、最初はイライラさせられたけど、素直じゃなさすぎるせいで上手くいかない恋愛の切なさが、痛すぎるくらい伝わって、なんとか幸せになってほしいと思ってしまうようになりました。
ゆうりに深く深く傷つけられた瞬間の演技は、みている私の胸にもザックリ切りつけられたような痛みと燃えるような怨みを感じられて、こんなに凄い演技力がある女優さんだったのだと初めて知った気がします。
あんな憎たらしい女性を切なく魅力的に演じる山口紗弥加、すごいです!
原田知世さんの髪型が似合ってないと思います。
昔みたいにショートカットにした方がいいのに。
斉藤さん原田さんの主役カップルに山口さんと
キャストはイメージに合っていて良いと思います。
それに映像も綺麗。
だけど思い出のアムロ=ユウリにこだわりすぎる香澄がどうにも違和感。
あんな子供だった少年への想いが40代半ばになっても薄れず続くものかな。
きっかけは思い出でも今のユウリを好きでいいと思うのに。
香澄の疑念を懸命にぬぐおうとするユウリがなんだか可哀想。
それに癌で余命もわずか?
その辺の香澄の気持ちを納得ゆくよう描いてほしいです。
どうしても、息子が高校生に見えず・・
(社会人か、頑張って大学生)
母と息子の会話が気持ち悪い。
息子の恋愛?の話、いらない。
息子と(同じ学校の)女の子の会話や
やりとりも何か不思議。
ある意味、息子、すごく大人っぽい?
フラット?な人なのかな。
きっかけは思い出でも、今のユーリを
好きでいいと思う、、に全く同感。
香澄とアムロの関係は当時お互いにとって文字通りお互いしか居なかったって事かと脳内補完。
香澄はアムロがずっと心に居たから今まで生きてこられた。
だから普通の恋ってよりどうしようもなく惹かれ合い必要とし合う関係なのかと。
物語のキモとなるそこらへんが描き切れてないせいで、レビューにそもそも論が沢山みられる。
もうその時点で残念決定なんだけど。
幼い頃の淡い恋を成就したかと思いきや
相手は別人でしかも病魔におかされていて余命いくばくもない。
最後は腕の中で貴方に彼より先に会いたかったとこときれる。
ああ運命の恋のようなものってか?
どっかの国のドラマでよくある感じだね。
そのうち実は姉弟でしたネタとかにはならない?
原田知世が急に乙女になった。無機質な感じな女優さんなんでイヤらしさが感じられずファンタジーっぽい映像とも合ってると思う。でも主役達山口紗弥加に食われちゃってるぞ!もっと存在感ださないと。息子の恋愛は初々しくて可愛いと思うけど何きっかけであんな個性的な子に惹かれたんだろう。ちょっと分からなかったな。
ヒロインカップルに惹かれない。
リアリティーがどうとか、そんなことは気にならない。ドラマ全体に流れる不思議な透明感と、主役二人と周りの人たち、それぞれのキャラたちのせつなさに、じんわりと浸ってます。どう思ってもハッピーエンドは望めそうにないけど。。。
思ってたのと違う
北川氏の脚本、さすがに古ぼけてきた。セリフや芝居のつけかたにトレンディードラマとわれた時代を感じさせる。
うーん。。今までの
展開が、かなり想定通りだった点と、
息子の恋が蛇足すぎる点、
親子の会話が不自然な点。。
でなんだかな、、と思いながら観てる。
最終的には香澄がもろもろを受け止めてユウリと
生きてく、みたいなのだと
ありきたりだけど、どうなるんだろう。
他のドラマや映画でも時々思いますが、主要な登場人物が、病気で死ぬ設定って、安直すぎると思います。
世界の中心で愛を…みたいに、死ぬことが主な主題ならよいのだけど、
このドラマみたいに、色々詰め込んである上に、癌で余命短いとかの要素を入れて、お涙頂戴を謀っているような脚本は、良くないと思ってしまう。
実際に闘病してる人みてると、そんなもんじゃないよ!!って、思います。
北川さんのドラマって、昔は好きだったけど、本人テレビ出てるの何年か前にみて、ゲンナリした。妙なテンションで、いい年して天然不思議ちゃんぽい振る舞いで、甘ったるいしゃべり方しててかなり引いた。
恋愛体質なのか知らないけど、こういうタイプ回りにいたら、絶対嫌いな女子だなぁって感じ。
斎藤さんも、全然魅力感じない。
久し振りの北川悦吏子脚本、期待してたのと違った。今の時代にあってないし、親子の会話も変。息子に好きな人ができたという母親、その男に会いに行く息子。幼い頃の恋の成就、生きる事と亡くした友。こんな寄せ集めのドラマには不快感しかないし、この人はもう恋愛ドラマの脚本は書けないなと思った。きっと悲劇で終わらせたかったんだろう?セレブに山口さやかを演じさせたことで、原田知世の透明感を出したのかもしれないけど年齢的に無理だった。ただ実年齢より、若く見えるというだけ。
この脚本家の方自身が、難病を患って闘病していますよ…
>きっかけは思い出でも今のユウリを好きでいいと思うのに。
>香澄の疑念を懸命にぬぐおうとするユウリがなんだか可哀想。
まったく同感です。
いまのユウリをちゃんと好きになってあげて!って思う。
いつまでも少女の頃の思い出を引きずりすぎ&こだわりすぎ。
子供の時の初恋の相手に、大人になってから再会する
っていう超ベタで古い設定なのがなんだかなーと最初は思ってましたが
それがどうでもよくなるくらい、途中から雑になってきてる感じ。
急に出てきた余命宣告、最後は男が死ぬのか?
主人公が息子や恋の相手、男性に対してみんな「君」って呼ぶのがどうにもなあ。
君はマザコンなの?ってきく不思議系の少女めいたおばさんって、痛いだけに感じてきた。
山口さんのセレブ意地悪女もあばずれにしか見えないし。
相手の男もデザイナー業界で実力があるようには見えない。
でも80年代の月9とかトレンディードラマって、今よりずっと適当な作り方でもウケたし
伏線も無くラストの方でいきなり死の宣告、病気設定がでてきたりしたし
そんな感じで作ってるんだろうなと思う。
でもこのドラマは、そもそも子供時代の初恋を抱えながらも
男は好きでもない女とエッチしまくり
女は結婚して子供生んでるのにいつまでも不思議系乙女ちゃん
ここの設定の時点でもう失敗してるので、ロマンチックなんて視聴者に与えられないと思いました。
先週は結構よかった。
感動はしないだろと思っていたが、ユウリの残していった手紙を読む所でうるっとさせられた、 あと最後の画面いっぱいの字幕はいらなかったと思う あれでちょっと冷めた。
内容はちょっと無理あるなあと思うけど、音楽は好き。
7話ユーリに泣かされた。泣き顔
苦悩、葛藤等素晴らしくユーリそのもの
キムタクの声、演技には似てない
斎藤工くんは、はかなくて翳りのある役が似合う
主役でなくていいから、素晴らしい脚本、キャストで
できれば
仕事選んで欲しいなぁ
こっちもウラのドラマもエンディングの曲が好きで
なんとなく観ている感じだね。
うーん、原田さん、やっぱりオバさんにしか見えない…
キミ、って呼び方もふた昔前くらいのセンスなんですかね?
全体的に古臭いですね。
原田さん、髪型がモッサリしてて、汚らしい。
でも、40代〜50代女性の方で、髪の毛の毛量が自慢の人ってやたらと長くしてますよね。
何もかも残念、子供の頃の癌からの生還じゃなく再発。そして余命宣告?再会してからの乙女チックな恋、でも結局叶わなくて偽アムロの死?デザイナーとしても身代りで、じゃ本当なところはどこ?どれをとっても母親のすることではないし、またその葛藤もない。好きな人できたで、こんなにも理解を示す息子なんていないよ。これこそ名前負けしてる。
筆を折れ、北川悦吏子
北川悦吏子さんにはがっかり。。
台詞も展開も陳腐、全て想定内。。
ドラマだから、フィクションなのは
もちろんわかってる。
でも、香澄の言動も違和感
あり過ぎて変。。と思うことも多々あるし。。
脚本が古臭いんだろうな。。
映像の撮り方や音楽は好きですが、、
内容には深みがあまり無い。。
ありがちな病気、末期、とかの話にもっていかないで
欲しかった。。
こじゃれたドラマにしたいのかな。
前クールのTBSみたいに、突き抜けたものがほしい。
原田さんのヘアスタイル、ださすぎ。
ケチつけるなら観なけりゃいいって。。
全て観てから総合的に判断したい人もいるし
1話ごとに感想書きたい人もいるでしょ。。
絶賛する人しか観てはいけないの?
作品自体に力があれば、総合評価的には
良い評価が多くなるはず。
低い点数つける方に文句言うのはやめたら。
ツッコミつつある意味楽しくみています。
金盗まれたこともある元ダンナをまた家にあげるとか、
アポなしの一般人が編集部に乗り込むとかありえないの連続。
そもそも初恋からそうだけど。
今時漫画でもそうそうない乙女展開。
すげ〜!脳内お花畑にはたまらないストーリー。脱帽です。
脚本家さんにはぜひともこの調子でバリバリ活躍して下さい。
自分の好きな役者さんには絶対出て欲しくないけどね。
原田知世の演技力と幅の無さにがっかり。
金曜日に移って良かったかも。面白くないし。
誰もが抱えている生きる苦しみを描いていると思いました。主人公の2人も、師匠も、セレブ妻も、高校生も。愛する人を失う苦しみ、愛されたい人に愛されない苦しみ、凌駕する才能に嫉妬する苦しみ、自信がなくて素直になれない苦しみ。どれも胸にきます。
でも結局は、その苦しみは誰にも引き受けてもらえない。自分で抱えながら生きるしかないのだけれど、主人公のように柔らかく周りに接することができる大人の女性になりたいと思いました。
最終回で2人の、運命に、似た恋が、どのような方向へ向かうのか、楽しみにしています。
奥田瑛二の違和感ありの演技、山口紗弥加の違和感だらけのセレブ妻。この二人を見てるだけでも不安なのに、今度は不治の病ですか?
原田知世が出版社に駆け込むって…意味不明。そんなすぐに会えるんだ。不思議。草笛さんの今回の使われ方にも違和感。
作ったお料理にドン引きです 赤いたこウインナー ポテトサラダににハート?(お花?)の人参って・・・ 香澄のこと応援してたけど ちょっとこの人は頭弱いのか・・・ と思い始めた。ゆうりと付き合い始めてから 香澄がきれいになるどころか 老けてる感じがします。
今回は急展開過ぎて雑だったと思います。
ユウリ死んで終わりなのかなぁ?
気持ちよく終わりますように。
先週もよかった。
安藤サクラの父さんの芝居が大袈裟で…不自然…。いや気のせいか。小市慢太郎を満喫半年ぐらいしました、、さようなら。
最後まで頑張って見たけど、今ひとつだよね。一つも新鮮な物はなく、昔からよくある陳腐なストーリーだった。で、皆んな都合よくハッピーエンドになった。大体にして思春期の女の子は年下の9歳のチビっ子男子には恋心は抱かない。絶対と言っていいほど。高校生の男子がいる40後半?までずっと胸に抱いてるなんて、私的には無い!
でも北川さん的には有り、って事だろうし、世の中には受験生がいようが旦那がいようが自分の恋愛が全てのお母ちゃん達がわんさかいるから、まだこのドラマはカスミが独身だからいいけど、2人が結ばれてからはなんだか妙に小っ恥ずかしい2人に見えて仕方なかった。「キミ」って呼ぶかー?今時…(^^;;
一番どうでも良く描かれてたのが息子。なんであんなに物分かりのいい、まるでカスミの保護者みたいな息子なんだ?息子って普通は娘以上に母親の恋愛には敏感で心が揺れ動くものなのに、北海道の大学にまで追いやられて可哀想。もっとジタバタする息子とか、ちょっとグレちゃう息子とか、そっちの方が面白かったのに、最後までカスミにとってもいてもいなくてもどうでもいいような息子だったのが残念。
スポンサーリンク