5 | 81件 | ||
4 | 50件 | ||
3 | 22件 | ||
2 | 21件 | ||
1 | 8件 | ||
合計 | 182件 |
いろいろ考えてみると
三つ子、四つ子・・・のせんが、濃い気がします。
ヒソヒソ話が聞こえた。怪我をしたはずの品子が
ピンピン歩いていた。。。などの噂や
朝夕、お膳を母屋に持って行く、お膳が食べられて
いる等。
誰か、家の者のうちに死んだ者がいる。のであれば、
目の前の品子以外に、誰かがいたってことにもなる。
以上の点から、三つ子、四つ子、またはそれ以上。。。
の説が有力かと、思います。
謎の部分は
品子が、死んでないと嘘をつかなければ
ならない点、
血が飛んでたのはなぜ?誰の血?
着物が無くなっていたは?
イネの兄も、何かありそう。。。イネは
お金に替えるため、人形を盗んだのか?
そのため、制裁を受けたのか?
はやく解明してもらって、すっきりしたいです。
あー三つ子ね!
私はてっきり多重人格者・・・ノーマン・ベイツの双子版かと想像していましたが、三つ子の方が面白そう。
あの女中さん、肌が綺麗と言われてましたね。
いずれにせよ今後も横溝正史風でお願いしたい。
探偵ものを装った恋愛ドラマだけは勘弁して。
月曜日なのに早くも息抜きになるドラマが立て続けに2つって感じの。フジからの関テレ。
月曜日から重くなるの嫌だし、気楽に楽しめていいですけどね。
でも松本穂香さんってどんな役ならいいんだろ?なんかしっくりくるようなこないような…
鈴鹿くん、とても良いけどなんせ若過ぎて「先生」呼びがしっくりきません。「先生」なら3、40代くらいの中堅俳優、鈴鹿くんが助手でもいいかな。
若くてしっかりしてない先生がいてもいいのでは?
特に、探偵先生はどこか変だったり、くせが強かったり
で、金田一みたいな人がやっぱり愛される。
今回の探偵先生は
まだまだ若くて片付けもできないし、有名でもなく、
仕事も取ってこれない、。。。そんな、ダメダメな探偵。
そんな先生役に、物腰柔らかで若い鈴鹿くんが、
合ってないとは言えない、と、思います。
さらに、なんにもできなさそうなのに、観察眼が鋭いと
いうギャップも、いいのではないでしょうか?
特に大ファンというわけでもないのですが、
なぜか、今回の主役な二人の演技や世界観が、
私は大好きなんですよね。
2話まで見ました。
なかなか面白いですね。
鈴鹿くん、名探偵が様になってますね。
松本さんはどうして嘘が見抜ける様になったのかな。
それが後半になってなわかるようになるのでしょうか。
私、鹿乃子が「先生」って呼ぶの可愛くて好きです。
「先生」って敬称なので、2人の距離が近付いてるのに「先生」呼びしてるところが逆に萌えます💦
この間の「月が綺麗ですね」は、意味を含めて言ったものかどうかは分からないけれど、そうだと仮定して「お役に立ちたい」とか「先生」とか…敬称を使って呼んでる鹿乃子が可愛くて仕方ないです。
何かぴんとこない
指の組み方で嘘か本当か知らせる合図は、何度もやっていると目ざとい人には気付かれそうな気がするので、もうひとつくらい目立たない合図を決めておいたほうが良いと思う
うんうん、確かに。それって癖?ってぐらいの合図
のほうが、いいですね、
鼻先を人差し指でなでる、口をかみしめる、
何かが着いたかのようにおでこの髪をさっとはらう
右手を膝に置く、左手を。
など、できるだけさりげないほうがいいですね。
4話観ました。
今回は前後編なんですね。
品子さんはやはり双子みたいです。
今夜の後編が楽しみです。
今回は、双子と思わせて三つ子とか、人形の部屋から崖への抜け道があったりと古典ミステリーの世界でしたね。
とりわけ、松本穂香さんと片岡凛さんのシーンが良かったです。
そして、鈴鹿君も鋭い眼差しと優しい眼差しを上手く使い分けてたと思います。
完全に横溝正史の世界を意識して作った話かも。(原作が?)
隠し部屋でずっと暮らしてたとか、“白首村“とか。(⇔鬼首村)
でも、話としても面白かった。
あの3人目の品子は女性…の認識でいいのかな?
何か、宝塚みたいな男装の麗人風の声だったので、最後の写真見るまで、実は1人は男でした!…なのかなと思ってたんだけど。
雅姐さん、鹿乃子の力に気付いてる気がする。
ラストの警察の人の表彰関係だったか、途中の事件推理中だったか忘れたけど、左右馬と鹿乃子と3人で話してるとき、
嘘か否かを“鹿乃子に“聞いてるときがあった気が。
でもそれは言わないで、助手は必要と言う優しさ。いいなぁ。
雅姐さん、また出てくるかな。
最終回辺りで、勿論 気付いてたわよ~😉 とか💦
左右馬と鹿乃子の会話に、「何故嘘だとわかるのか?」と、最初は右往左往していた雅姉さんでしたが、もう途中から「あれは嘘よね」と、鹿乃子を見るようになっていた。
合図を見破ってはいないと思うが、なんかあるんだろうなぁ的な感じで、おおらかに受け止めたんですかね。
だんだん鹿乃子を受け入れる人が増えてきましたね。
結局お礼は、家賃と沢山の柿…かな。
十分なんだけど、藤島家のお礼並みのものを期待してしまっていた私。来月の家賃は払えるのか?
偉そうなだけで全く実力のない刑事さんも、喧しいけど、一興でした。
予告を見て、次週楽しみにしています。
半倒叙とでも言ったら良いでしょうか。
それとなく示されるものと、嘘だという事だけがハッキリと示されるもの、手掛かりが二層になっているところが面白い。
嘘が解き明かされていく過程をドラマとして楽しめました。
ほんとに三つ子だったんですね。
今回も面白かったぁ~
来週はお気に入りのお嬢様再登場で嬉しいな。
少女探偵団の活躍楽しみにしてまぁす。
嘘が分かってしまうのでは、謎解きの面白さが全くないです。
イネと老婆の品子(三つ子)説、外してしまったぁ!
2024-10-31 17:21:15さん、お見事です。
それにしても品子姉妹に隠れ家があるなんて! 予測不能です。
第4話、第5話は単なる謎解きドラマになってしまったようだ。主人公2人の優しさが、あまり感じられなかった。
雅姉さんには頻繁に登場してもらいたいな。
彼女は直感でカノコの能力に気づいたようだ。
それ系の雑誌を作っている事から、彼女の願望がそうさせたのかもしれないが・・・。
いずれにせよ横溝正史風の方が楽しめる。
今回のマイナス1点は事件解決後の雅姉さんの説明が長過ぎた。
もっとコンパクトにまとめるか、なんなら謎を残したまま終わらせても良かった。
昔、双子三つ子は不吉だとされていた。私が幼い時も聞いた事がある。おかしい話だ。
このストーリー、金田一耕助の何かの作品に似ている。目新しくないストーリー。前編で入れ替わりはわかっていたから。
が、何故か昭和レトロを求めて見てしまう。
いかにも少女漫画といった内容
まあまあ再現できましたという以外は特筆すべきことなし
万人うけする、良好な作品です。
謎解きではなく嘘解き。嘘の背景を知ると心温かく切なくなる。''レトロモダン路地裏路地裏探偵活劇''
鈴鹿くんの衣装が似合っててスタイルの良さに驚いたり。雅さんのモダンガールの衣装も素敵。
あんなズケズケ物言う雅さんなのに鹿乃子に「あなた嘘が分かるのね!」なんて言わない所がいい。
この世界観が好きだな。
昔は、本当にそんなおそろしい風習が
あったのでしょうか?双子が生まれたら
一人は殺さなければならないなんて。
そのせいで、品子のお祖母さんは
正気を保てなかった、と。
にもかかわらず、三つ子を産んだ品子のお母さんは
自分の子は1人だと、思い込むことで、どうにか
正気を保つことができていたのでしょうね。
我が子を手にかけないといけない時代
なんてつらい話なのでしょう。
そういえば、うば捨て山も、日本の風習でしたね。
日本は、武士道の精神が素晴らしいと、外国では
もてはやされていますが、こんな因習深く暗い面も
あったことを忘れずに、少しはましになった現代を
嘆かずに生きなきゃな、と思いました。
あ、三つ子の予想、誉めていただき、ありがとう
ございました。品子、品子と、自分のことなのに、
第三者的な物言いの連発や、噂話から予測でき、
ヒソヒソ話が聞こえた等から、隠し部屋みたいな
もの、または通路とかが、あってもおかしくないと、
考えてました。
はー、謎が解けて、すっきりしました✨。
1話観てENDのドラマや2話でENDのドラマもたくさんあるなか、このドラマは4話まで観ました。しかし、人形屋敷の辺りから急につまらなく感じた。やはり、お子ちゃまドラマなのか、自分には合わないのか。主役の二人は可愛くていいと思う。
特殊能力で嘘とわかるのではなく、観察と推論で嘘を見破る方がいいな。でもつまらなくはない。
毎週ほのぼのした気持ちになる今期№1ドラマ
横溝正史映画の魅力を上手く取り入れている。特に人形部屋でのシーンは圧巻で一つ一つの人形が丁寧に作られており制作側の熱意が感じられる。それからキャスト達が着る衣装も世界観を感じさせるものがあり、三つ子の衣装などはこのドラマならではの品と美しさがある。
横溝正史回、ちょい怖かった。私は品子が多重人格者だと思ってたらまさかの三つ子だった!一卵性で三つ子ってすごーく確率低いよね…
でもまた九十九夜町に戻ってくるな。よきよき。
ほんと、シーズンものでいけそうですね。続編、期待してしまいます。
金田一耕助を意識したような作りで非常に良かった。金田一耕助は戦後でこれは昭和初期なのでもう少し時代感を出した方が良いとは思う。例えば品子の話し方とか、ちょっと現代に寄り過ぎてた。
北乃きいは最初判らなかった。一時の肥満からかなり脱したようだ。さすが芸能人。一般人ではこうはいかないだろうな。
鈴鹿央士の役は少し前なら瀬戸康史がやってただろう。完全に奪われた感じ。最近の俳優は年齢がある程度過ぎると次に交代みたいに似たような俳優がでてくる使い捨て感強いね。
鈴鹿央士は広瀬すずがスカウトしたらしいけどさすが遊び人だか会ってみる目はあるようだ。
正名僕蔵がまるっきり加藤武のモノマネだった
佐戸井けん太がめっちゃ老け込んでて驚いた
しかし10月期の1位になるような出来と思えないけど
謎に満ちた人形屋敷の回が終わり、私個人は
ほっとしている。謎が解き明かされるまで、
推理してしまう癖があって、モヤモヤして
次回を待つことになるからだ。
なので、また、義理人情の固まりのような小料理屋の
おやっさんと、おかみさんと、猫を愛する坊っちゃんが
いる町で、ほんわかした空気感のなか、嘘解きされたら
いいなぁ、1話完結ならなおいいなぁ、主役の二人が
事件解決後に、互いを尊敬しあいながら
にこにこしてるさまを見てから、
眠りに就きたいなぁ、と懇願している。
そうそう、私も三つ子のうち一人は男だと思ってて
違ったか~と。ボーイッシュなだけ?きっつい
物言いだったから、拍子抜けしました。
んで、このドラマについての感想、多いなぁー、
やはり、人気だから多いんだよな。うん、
と、皆さんの感想を読みながら思った次第です。
いいねー!いい!!d(>ω<。)
松本穂香(「竜の道」のときも好きすぎて見ているだけで切なくて胸が苦しかった)に夢中!鈴鹿央士くんと並んで歩く5話のラスト、胸キュン♡
昭和初期の舞台もキャスト(お嬢様 片山友希イイ!磯山さやかさん、若村麻由美さん、櫻井淳子さん…大好きな女優陣!眼福)も音楽(バイオリンやエンディングのeill「革命前夜」)も演出もすべて好い。名作の予感。
4,5話では片岡凜の一人三役(ネタバレ)や北乃きいの怪演も楽しめた。
このドラマの世界に浸っているだけで幸せです😺
人形屋敷殺人事件の余韻に浸りつつ
雰囲気も良いし面白いけど、特殊能力が鹿乃子のうそ発見能力だけで、後は左右馬の洞察力。ちょっと面白みの底が浅いかな。
今期1のドラマという感想もあるけど、私的には、「宙わたる教室」「団地のふたり」の次。
家並や衣装、考え方は面白いが、嘘を見抜いて謎を解いていくところ、あと一つ、ニつくらい仕掛けが欲しい。
雰囲気だけでトリックをあばく、次第に飽きてきた。
雅が双子と推理していた品子ですが、実は三つ子でした。
3人の品子たちを演じ分けていた片岡凛さんの演技が良かったです。
穂香ちゃん。最高!
二人が醸し出す雰囲気
ドラマの世界観が素敵。
鹿乃子さんのお母さんはもう出ないのだろうか?
若村真由美さんほどの方が初めだけとは思えないのだが。
事件?というほどでもないけど、それがきっかけで、鹿乃子は自分を責めるようになり、村の衆から疎まれるようになったことを思い出す。再び独りになろうとする。
心が純粋で、隠すことを知らない子供ゆえに。
視聴者として客観的に見ると、お妾さんを囲う方が悪いし、鹿乃子を陥れた娘の方が悪意があって恐ろしいけど、鹿乃子のような力を持った子とは距離を置きたくなる気もわかる。
そして、左右馬は、人に見えない何かが見えるのかな。
例えば、視野が広く、後にも目がある的な。前回 加藤諒君との絡みで、えっ👀後ろが見えるの!?的なシーンがあったような…。そして、洞察力も並外れている気がする。
左右馬も、長く 人を側に置かなかった人なんだね。
左右馬は、鹿乃子の扱い方をよく心得ていてくれますね。
そして、座るときにはハンケチ、くしゃみ🤧をすれば上着をさりげなく。紳士ですわ。
見れば見るほど、素敵なお住まいで、家賃はおいくら?
おそらく格安。そして、それでも払えない。
でも、心の美しいお二方。きっと、いつか「並んで並んで」と言えるほどの依頼や 沢山のお金が舞い込むに違いない。
でも、ウハウハしている2人より、ぐーっとお腹が鳴っている2人も捨てがたい😅
つくも焼のばあちゃんに、大爆笑😆😆😆
わざと嘘をついて鹿乃子を慰める左右馬の優しさが沁みた。今回は2人の絆が深まるホッコリ回でしたね。
それと橋本淳が良かった。
二人が醸し出す正義感が堪らなくいいい。
是非、国会の政倫審に出てもらいたいですね。
橋本淳さんよかったな~
魅力的な笑顔にやられました
もっと見たい!!!
「だから一緒にいれば良いんだよ」はプロポーズと同じだと思うけども、好きとか愛してるとかの言葉よりも「お腹空いたね」とお互いに笑い合う2人の方がもっと深い愛を感じてしまいますね。
次回も楽しみです。
お母さんも同じ能力を持っているのですね。
さぞかし辛いことでしょう。そばに左右馬のような人がいれば良いんですが。
↑ 鹿乃子の母親は嘘を見抜く力はありません。ナレーションでお母さんにこの力がなくて良かったと言ってました。
このドラマは鹿乃子の嘘を見破る力を中心に作られていますが、
むしろそれが物語をつまらなくしていると思います。
そういう能力を持つ人はいないし、話の謎解きの魅力も皆無です。
横溝正史風になった時は良かったが、またヌルイ話に戻ってしまった。
さっさと結婚し、公私ともにパートナーになれば良いじゃん。
私にとっては甘過ぎる残念な味だった。
スポンサーリンク