5 | 171件 | ||
4 | 63件 | ||
3 | 28件 | ||
2 | 15件 | ||
1 | 28件 | ||
合計 | 305件 |
中村倫也演じるミステリー小説家・三馬太郎の活躍を描くホラーミステリー。
面白く次回を期待してます。
期待以上の面白さです。
どんどん惹き込まれていきました。
早く次回が見たい。
池井戸を横溝チックに演出したら
はい。ど真ん中。
原作小説の世界観をリスペクトしつつ、オリジナル要素も加わって面白かったし、太郎が勘介や住民たちと子供の頃に出会っていたこと、太郎がハヤブサに自分のルーツを感じることなど、ハヤブサとの関わりにも温かみが加わった気がしました。
彩や江西住職も最初から怪しくて、宗教団体っぽい人たちが早くも登場。その秘密がいつ明かされるのかと今からドキドキします。
撮り逃した・・評判が良い。
Tverは有難いね。
脱力系の中村倫也は苦手で、優作の息子と共に避けて来た。
でも、今回は本当に面白かった。
このくらいの熱量で演じてくれると助かる。
また、彼以外の脇も素晴らしい。
こういうキャスティングはいやが上にも盛り上がる。
久し振りに見た大和田獏も元気そうで安心した。
気味の悪い連中が3組ほどいた。
川口春奈と顔に特徴がある老婆のような幼女のような女。
それから殺されたと思われる山原ヒロキ。
ヒロキは佐藤二朗かと思ったが別人だった。
この事件の裏には山林を食い散らかすソーラー業者がありそうで、そこも興味を引かれた。
初回としては文句のつけようのないスタートだった。
面白くなりそう、期待を込めて。
消防団って凄い。なんでもやるんだね。
今期始まった新ドラマの中で初めて面白いと思った。最初は田舎の消防団の明るい人情話かと思っていたら、どんどんミステリードラマになって。最後は怖かったです。あまり気持ち悪い系にならない方が好みです。
役者がみんな落ち着いていて、味のあるおじさんが多くていいですね!おじさん役者集合ドラマ(笑)楽しいです。
中村倫也って不思議な魅力のある役者ですね。彼のドラマはほとんど観ていて、面白い。今後の展開も楽しみです。
唯一 一つでも楽しみなドラマが出来て良かった
期待していなかったのですが来週も視聴確定です
ドラマとは思えない画が素晴らしいです
消防団の動きを写すカメラワークやロケーション
撮影、大変だったろうなぁと感心し、内容の展開も興味深いと思ったら池井戸潤さんだったんですね
そして「寄り合い」と銘打ったシーン
出てくる”おじさん””おじさん”の面々が凄い
橋本さん、岡部さん、梶原さん、そして生瀬さんが”いつになく「しぶい・・」”
これはもう期待しかありません
TVガイド本でミステリーホラーって紹介されてましたから、怖い系が出てくるのではないかとビクビクしながら見ていました。
なんか、そんなような部屋の中のカメラアングルだった。後ろに何か立ってたりするのか?とか。夏だし。寺も出てきてたし。
別にお化け系でなくともいいんだけど。
ホラーってどんな風に解釈したらいいのか。
長閑な風景と、なんだか近い人との距離感がこれから怖くなっていきそうな…
とにかく、先が見えず面白い!
ハヤブサ地区で起こる火事と事件に、
消防団が嫌でも関わることになりますが、
それが、作家が書く連載になるのでしょうか。
録画をこれから見るんだけど、星5が10件!
うわ~!すごい!期待しかない。
テレビ朝日といえば、医療と警察。このイメージ。
でも、最近攻めている。
今期もシッコウと共に期待していた。
少しザワつく田舎の感じ…ああ そうだ。トリックを作った局でもあったな。こーゆー味わいは得意だろう。
個性的な役者陣も揃ってる。
初回としての掴みはオッケー!
特に消火のシーンはよく出来ていた。
村八分みたいな状態だった山原ヒロキ。人との触れ合いに飢えていたのかな。キュウリ🥒とナス🍆と肥料を届けて、残した笑みが…悲しかった。
池井戸さんてこういうのも書くんだね
消防団が名バイプレイヤー揃いで楽しい
ひらりの小林先生出てる。
知ってる人いっぱい。
主役が静かに主張してる。
消防団のみなさん、なんかありそうで。
来週も見たいと思う作品、ありがとう。
田舎でのんびり、ハヤブサ消防団に入り、地域色濃いほんわかドラマかと思いきや、ミステリーがどんどんブレンドされていき、自然の美しさや怖さ、展開の早さに1話からグイグイ惹きつけられた。今期上位は確実。視聴決定です!
1話でだつらく
出てくる人、出てくる人みんな怪しい。
続きが気になります。
期待大。
今期の中では一番面白い気がします。漫画原作は勢いや意外性があってそれはそれで面白いけど、映像でも再現性を求められるからなんか現実離れしてる。でもハヤブサは原作が池井戸潤さんの本という事があって、ドラマの世界観が日常の延長線でスッと入って来ます!とても見やすくて、これからの展開が楽しみです。
結構おもしろかった
川口春奈はどう関わって来るのか?変に恋愛が絡むと一気に見る気なくなるからミステリー要素多めのドラマであってほしい
いまいちのダサいタイトルで最初少年探偵団みたいなものかとかってに思っていたが、テレ朝伝統の木曜9時で、池井戸潤ときたら期待するしかないか。これまでの各ドラマで氏の原作を読んだことがないのだが、よほどツカミとか起承転結の構成がテレビドラマと相性が良いのだろう。中村倫也が作家に見えないのが難点だが、脇はこのところ活躍がめざましい錚々たるメンバーで固めている。女優が少ないのが寂しいが2話からの展開に期待する。
一番近い消防署が、30キロ離れた所。
そりゃあ 地元で消防団を作るしかないな。
もし無ければ、波川さんちのフミさんは助からなかったろう。
それにしても、立派な消防車とユニフォームだった。
どこ隠しとん😆
脇を固めるおじさん達を見た瞬間、これは面白くなりそうと感じました。
しかも池井戸さんだったんですね~。
期待もこめて☆5
田舎のほのぼの系のドラマなのかと思ったらサスペンス系だった。ありきたりでないのは評価できるし配役が豪華。普通のサスペンスにならないことを期待。
テレ朝は最近攻めてるんだよね。
まず思ったのはこの村の平均年齢若過ぎじゃねということ、
まあその辺は置いといて次も見たいと思います。
これは今期の中では期待できそうです
今後の展開が楽しみ
ん?中村倫也?って思って見始めたら中々のキャスティング
最近一ノ瀬ワタルさん気になるわ
怪しい人だらけて2話も楽しみ
別に好きな俳優も出ておらず、消防団にも田舎にも興味なかったが、Tverでたくさん宣伝していたので、お試しで見た。
しかし、最初の15分で、何だこれは傑作だと興奮が止まらなかった。
カット割りのタイミングがシーンに合ったもので快感、無駄な場面もセリフもない。主人公が移住を決めるまでの流れも短い時間でお見事である。
圧巻だったのは、24:57(Tver)から28:21までの約3分半のワンカットシーンだ。ナミさんの家の火事の消化シーンだが、難しい作業の連続の消化の段取りが、慣れた消防団の男たちによって次々となされていく。役者には相当に緊張感があるシーンだっただろう。まるで長年稽古を積み重ねてきた劇団の舞台を見るようだった。
このシーンで、飲み屋での男たちが、地元への強い熱意を持つイカした男たちの集団だということが、緊迫感大のワンカットでよく伝わってきた。
それにこのワンカットのカメラワークがすばらしい。どの角度でどの部分をどのタイミングで取るか、まさにカメラマンが演出家である。走りながらの撮影だが、カメラマンが1秒でも間延びした撮り方をしたらおしまいである。このカメラマン凄すぎる。
特に説明セリフもないが、状況設定がすぐ頭に入ってくる。登場人物も多いが、あっという間にその個性も把握できる。
そしてこの話が、単純に行き詰まった作家が田舎で自分を取り戻していくほのぼの話ではなく、サスペンス的なものであるという方向性も視聴者にしっかり示している。
第1話として、これだけ完成されたものがあっただろうか。お手本のような第1話である。
Tverさん、たくさん宣伝してくれててありがとう。
文句なくの★5。この第1話に関しては10くらい上げたい心境だ。
中村倫也から、ちょっとだけヌルっとした感じが出ている。
作家としての性格を表現しているのだろうけど、自作自演感が残ってしまう。状況から犯人とは思えないが、事件が起こるからこそ筆が進むという快感。人と繋がりを持つことは、時として恐ろしい。
え、こわい
上の方、、マジですか?もし中村倫也が犯人だとしたらこわい!
1話から心捕まれちゃうドラマは久しぶりかな。
『最愛』以来かも。
今シーズンはこれだけはしっかり観るぜ!!
なんかさ、巧いよね、中村倫也。
俳優業とは関係ないことをいろいろ言われたり、自分から言ったりしてるけど、俳優やってるときの巧さはそういうの全部吹き飛ばすね。
「ちょっとだけヌルッとした」すごくわかる笑
そして脇を固める俳優さん達の豪華なこと。もうこの布陣を見ただけで駄作にはなるまいと思う。
Tverでもネトフリでも見れるけどこれは久々にリアルタイム視聴したいドラマだ。
面白かったです。こういうドラマが観たかったです。視聴決定です。次回も期待しています。
最愛以来、、ほんと私もそうかも。
早くもリピしまくってます。
最高のストーリーでした。
物語の持つ力に心動かされました。
横溝ドラマ現代版
面白いのは間違いないので突っ込みどころだけあげます。
山間、人口減少地域にしては消防設備が充実し過ぎ。
昼間の火災でもフルメンバーが揃う。
みんなどうやって生計たてているんだろう。
私も突っ込みどころが1ヶ所。既に星4付けてます。
ヒロキの土左衛門が水中から現れて、また沈む一瞬、閉じてた口が開いてるように見えます。水中で圧縮されてたものが条件反射的に開いたものと解釈しましたが(理屈が合っているかどうかはともかく)、死後硬直が進んでいるなら口って開くの?
生きている人間が演じるから、入水前に息を吸うのは致し方ないこと。俳優さんは見事でした。
実際沈んだ死体は、あんな風に船底に当たると揺れるほどだったり、飛び出たりするのかと、半ば感心しながら見た。
考察ドラマ来たーっ!って感じだよな。1話を見ただけでは周辺の全貌は掴めないが、「八つ墓村」を思い起こすようなシーンがあるのでこれはかなり面白そうなドラマだ。登場人物も現代社会とはかなりズレがあるような人たちもいて、面白さに拍車がかかる。
今後の展開把握のため録画確認しました。
皆さんの職業は役場勤務、呉服屋、林業経営、養鶏場でした。
三馬太郎犯人説… もしかして編集者の中山田さんが犯人?
街中と違って 山火事は 消すより全焼を防ぐしかないもの凄い恐ろしい災害ですから 消防に力を入れるのは理解できますよ。特に今日のような乾燥した猛暑では。
最近珍しい空気感に 惹かれました。出演者たちも皆さん安心して見られます。どうせまた原作有りだと思いこんでたので なおいっそう楽しみですネ。
途中から酒を飲む手が止まった、
終わってから満足して飲めた。
次週は氷を多めにしようと思う。
中村倫也さんのふにゃふにゃした喋り方と籠った声が苦手なんだけど、、内容が気になって視聴してみたらやっぱり面白そうだった。
あらすじで連続放火事件がおこるのは分かってたけどいきなり殺人事件とは、、ますます気になる。そういえば舞台は何県をイメージしてるんだろう。満島さんの訛りが気になって話してる内容が入ってこない笑
のびのびとした雰囲気から一気にミステリアスな空気になる流れが絶妙すぎて最高でした。
その後どうなるのか早く続きが見たいです。
緩急うまい。
新参者への距離感もイイ。
村民の中でも個々で立ち位置がちゃんと異なるのも良い。
誰と誰がどういう濃さの親戚、とかうん、大事よね。
予告全く見ないで見たので気がついたらサスペンスに持ち込まれててえ、そういうテンションなの?!と。時間があっという間でした。
麿赤児さん
まだまだ全然元気でよかった
更正した人、もう退場…!?
ウッソーーーーってなった
限界集落の物語りかと思ったら
まさかのミステリーだった
一切チャンネルを合わせることがなくなったテレ朝がひさびのヒットを放ったって感じ
どんなに良い役者を揃えても脚本と制作で見事に凡作駄作に仕上げてるの繰り返し
だったがコレは面白い
民王以来に面白い
そういえばあれも池井戸作品だったなぁ
制作陣もテレ朝とは遠くぶっ飛んでた
わたし世代向けの相棒やら13係やら7人といった外さないけどヒットには程遠いジジババ作品、はっきり言うとスポンサー受けの悪い作品作りに見切りをつけてこういうのをがんばらないと
中井貴一と岡田将生を釣り上げて作ったトラベルナースがなぜ凡作で終わったのかよく証左して
すべては局のドラマ部門にロクな人間がいないのと脚本だと答えが見えるはず
隼村は岐阜県だと劇中早々に言ってたし映画「WOOD JOB!神去なあなあ日常」によく似た民家が出てきたから岐阜と三重で撮影してるのかと思ったらラストでまさかの群馬県富岡市と下仁田町とクレジット。
そりゃそうだ、これだけ売れっ子のバイプレーヤーたちを勢揃いさせたら彼らを遠方の地で拘束なんてできないから東京から近い関東圏内で撮影するに決まってたわ(笑)
そんな撮影事情も納得の豪華なバイプレーヤーたちを一堂に集めてくれただけでも見る価値がある。ワンカット長廻しで撮ったというあの消火作業シーンもさすが生舞台で鍛えられているメンバーだけに一糸乱れぬ見事な段取りの流れるようなお芝居。番宣で中村が「おじさんたちいっつも喋ってます。いつもならドラマで一人だけ年長者なのにこのドラマでは仲間ばっかりだから嬉しそうで(笑)」という微笑ましい情景も想像すると楽しい。
中村も満島も安定の上手さだし麿赤児は出てるしこれだけ演技巧者が揃っていると期待大しかないが、ひとつだけ残念な点が。
なぜに川口春奈をキャスティング?彼女去年のヒットドラマで過大評価されてるみたいだけどハッキリ言って大根だと思うんだよなあ(笑)
期待した通り良かったです^_^
このままの調子で面白くなることに期待したいです^_^
スポンサーリンク