2.61
5 172件
4 81件
3 63件
2 85件
1 308件
合計 709
読み さんねんえーぐみ いまからみなさんは、ひとじちです
放送局 日本テレビ
クール 2019年1月期
期間 2019-01-06 ~ 2019-03-10
時間帯 日曜日 22:30
出演
自殺した生徒の真相を探るため教師が生徒たちを監禁する。

いいね!の投票数順に 30 件(最大30件)のレビューを表示しています。
投票数が同じ場合は新しい順です。
レビューの時間をクリックすると、そのレビューの書き込まれている位置に移動します。
いいね!投票数 6 票
名前無し

うーん…なんだろう…
響いた人が、響いてない人を勘違いしてる意見多いよね…
感じ取れない人は残念、とか…

>このドラマが伝えたかったことは、単なる当たり前のこと。しかし、私たちはその当たり前のことに気づけていない。

批判じゃないけど、こんな風に響いた人は目からウロコみたいな感じなのかな…?
でも響かなかった人って、気づけてるんだよね…
ブッキーの名言てのも、生きてく中で学んで来た事ばっかり。言葉を変えて他人から学んだり、経験で学んだりしてきたんだ…
「知ってる事」じゃなくて「身についてる事」なんだ。
だから、「今更」なの…

若いからまだ経験不足で…って事ならしょうがないのかなーなんて思ってたけど、中1のお子さんが響いてないって書き込み見て、親御さんの教育あっての価値観や環境や地域にも差があるのかなーやばいなー日本…なんて思ったくらいだった。
もちろん、何も学んできてなくて何も感じられない人もいるだろうけど、そういう人は空っぽすぎてこのドラマに意見すらないんじゃないかな…

だからこそ、このドラマで学べた人はラッキーだとは思う。
でも感動のドラマで終わらせちゃダメだよ。これは常に当たり前に存在してる価値観で、グッと思い留まらなくても出来るのが当たり前。

そして、これを大人が作ったっていうのはすごい。
当たり前の価値観を持たない子供が増えてるだとか、こんな風に言えばそういう人に響くだろうなんて、きちんと現代の若者と向き合ってなければ生まれない発想。

商品(このドラマや、huluなどのサービスや、売り物)に対しての批判と個人に対しての批判を同列に考えている人は何も学んでない人だと自覚した方がいいかも…

    いいね!(6)
いいね!投票数 5 票
名前無し

このドラマちょっとありえない。
過去見たドラマで一番訳わからないかも。
柊先生や生徒が泣いてるのを見ても全く何も感じない。
柊先生は一見まともな事を言ってる風だけど、内容破綻してるよ。

    いいね!(5)
いいね!投票数 4 票
名前無し

今一番の社会問題。インターネット内のモラルの欠如。
題材としては凄く良いと思いますが、闇が深い問題だから当然批判も多いでしょうね。
匿名性が強いネットの世界ですから、誹謗中傷は当たり前。言いたい放題のほぼ無法地帯。実際劇中のネットの反応なんかはそのまんま。
初めてネットの掲示板を利用した時なんか、なんて酷い事言うんだろうって思った。
昔のいじめは周囲の複数人からの肉体的な暴力が主だったけど、今は言葉の暴力が主。周囲からだけでなく、ネットを通じて全国規模で何十何百にもなり、精神的苦痛は計り知れない。今のいじめの方が耐え難いのかも知れない。
ネットなら普段、顔を合わせて意見が言い辛い人には便利かも知れないが、モラル的に欠如してると言いたい放題になる。
そう見ると、いじめられる側が悪いと言う意見は間違ってないのかも知れない。
この作品が世の中に一石を投じても、変わらないと思う。それだけネットの闇は深いと思う。でも、人としてのモラルを確実にとらえた作品なのは間違いないと思う。

    いいね!(4)
名前無し

生きている気がしていた。
本当に殺人教師なら誰もその主張は聞かないし、真の目的を達成することは出来ない。

これでクラスの生徒の責任は出揃った。
これからはクラスの他の責められるべき人々が、菅田くん先生の追及の対象になると思う。
・いじめを放置した先生たち
・盗撮動画を撮るように指示し、加工してドーピングに見せかけただれか。
・そのフェイク動画を、真実を確かめもしないで拡散し、断罪した不特定多数のネット住人たち。

彼らこそが自殺に追いやった本当の張本人だ。
というのが、結論だろう。

日々の不満や上手くいかないうっぷんを、他人を陥れたり非難することで憂さ晴らししても、何一つ自分にプラスにはならない。
負の言葉を発すれば、その言葉を発した本人が最もダメージを受ける。
傷ついたとしても「明日を生きる活力」になることに変えていけ!
というのが菅田くん先生の伝えたいことかな。
私の独断の推測ですが。

    いいね!(4)
名前無し

今期一番期待してたのに。。。
最近思うのだけど菅田将暉って言われてるほど演技力あるかな?
意外と面白味がない俳優だと気がついた。

    いいね!(4)
いいね!投票数 3 票
名前無し

菅田将暉の無駄遣いドラマ。
でも男女共に人気のある俳優でなければ伝えたい奴らには伝わらないから仕方なかったのかもな。
くさすぎる台詞も名演技でなければもっともっとくさくなる。寒くなる。
感動したとか言う人、マジなのか??信じられん。
制作側のまわし者だろ?
どこをどのように感動したのか実際聞き込みしたいくらい謎。

「わかってても出来てないから問題」
「わかりやすすぎるくらいに伝えても何も感じない奴もいる」
アホかと。
何かを感じた奴はわかってなかった奴だろ?
感じなかった奴らは元々わかってた奴らだよ。出来てるから今更なんだろ?
そんな事も読み取れないとかヤバいだろ。本当にドラマの真意を感じ取れてるのかも疑わしいぞ。
感じた奴だけ今後気をつければ(最悪ネット離れれば)問題ない。

    いいね!(3)
名前無し

学校を爆破して生徒を監禁するほどの意味ありました?
何かもっともっと深い理由を想像してしまって、がっかり。しかも、同じ事の繰り返し。
犯人の黒幕のそのまた黒幕の、さらに実行犯に依頼人。
裏の裏の裏の裏の、、、、エンドレス。
説教くさくて、ただ煩いだけの先生。
ネット民に訴えてる内容が子供じみてる。
過激さだけの中身のないドラマだった。
見なきゃよかったレベル。
最終回が一番つまんない。
オチのなかったドラマ。

    いいね!(3)
名前無し

なんとも空回り感が、、、。
菅田くんが熱演するほどなんだか恥ずかしくなって気の毒にさえ思えてきた。
勿論脚本や演出のせいだろうが彼の演技力もリキ入りすぎて結局伝わらない、というレベルだった。
やっぱ銭ゲバの時の松ケンは上手かったなぁ、、とか椎名桔平も遥かに良かったなぁ、、と比べてしまって非常に残念な気持ちで見終わったドラマでした。

    いいね!(3)
名前無し

最終回が、一番グダグダ。
瓦礫の発泡スチロール感がすごい。

テーマの選び方は良い。
今の小中学生は帰宅後もスマホでクラスメイトと繋がっているから、イジメは教室内だけじゃなくてSNS内でも起きている。
メディアもひどいが一応の報道ラインは有る。
しかしネットは規制がないから個人情報だろうと動画だろうとさらし放題の批判し放題になっている。

ただ、それを加味しても、柊の犯罪行動とのバランスが悪すぎる。
監禁して銃で脅して校舎まで爆破しなけりゃ何も伝わらない教師って、なんだろう。
半年間、担任として生徒と向き合って景山澪奈の死とフェイク動画について話し合ったのか?と言いたい。

日テレのこの枠はサスペンスが多いし、ただの金八先生ドラマじゃ視聴率が取れないから、過激さMAXにしたんだろうけどね。

たしかに景山澪奈の件に関しては、マインドボイスにも責任の一端はある。
しかし、死の最大の原因は、現実のクラスのイジメだと思う。
それを、皆んなで屋上でブッキーを助けましためでたしめでたし〜でさわやか美談にして、景山の死の罪悪感を感じている気配すらない生徒たちの姿を見せられてもね。

柊がたて込もってからのマインドボイスの反応を「1日目、俺がこーしたら、マインドボイスの反応はドーチャラコーチャラ」と言っていたが、詭弁も良いところ。
景山澪奈は全くの無実の罪で非難されたが、柊がしていることは、犯罪の中でも凶悪犯罪。
そりゃ非難されるよ。
学校教師の立場を利用して校舎に爆弾しかけて未成年を29人も人質にしてたて込もっっているんだから。

日本の犯罪史上、最悪の凶悪犯なのだから、

柊本人がフェイク動画を作ったり解析する技術があるなら、景山澪奈がフェイク動画で悩んでいた時期に、あれはフェイク動画だと元の動画を張り、マインドボイスの世論をコントロールすれば景山は死ななくて済んだ。

この番組の公式ツイッターの番宣に、煽り文句や誇大表現が多いのも、皮肉な話だ。

今の時代、小学生の年齢からネットリテラシーを教えることは急務だと思う。
だからと言って、このドラマがネットリテラシーを語るのにふさわしいかと言うと、かなり疑問。

    いいね!(3)
名前無し

鳴り物入りで始まったこのドラマ。初回は魅せてくれました!これからどうなんねやろーってワクワクもした。
今は結末が知りたいがために録画してるけど、だんだん稚拙な話になってきてがっかり。頼むからこれだけ引っ張ってきて、黒幕はネット社会、ってオチはやめてね。

    いいね!(3)

こんなにつまらないドラマなかなかないです。
とにかく脚本が下手すぎて薄っぺらい。
こんなにも内容がペラペラで説得力のないドラマは珍しい。

    いいね!(3)
名前無し

内容が薄っぺらすぎる。何が伝えたいのかわからず、展開もダラダラとどんでん返しを繰り返すだけ。推理や考察をしても意味がなく見る価値がないと思います。これを面白いと言っている人が多いことに驚いています笑

    いいね!(3)
名前無し

私の子どもたちも見てます。真剣に見てますよ。子どもからしたらこんな先生がいてくれたらいいのにという思いがあるかもしれないです。こんな先生、絶対いないよなって半笑いして言ってるから。私がかつて金八先生のことをこんな先生いたらいいけど絶対いないって友だちと言ってたのを思い出しますよ。
ドラマの辻褄であるとかこの子の芝居いいとか、そういうのじゃなくて同年代の俳優の子たちの熱意、涙流し鼻水垂らし命をかけて幼い悪意を正そうと訴える先生の想いに受け取るものがあるのだと思う。
こういうのが現実には欠けてる、ということに大人も含めてハッと気付かされるんです。
昨今はまた不適切動画で槍玉になるバイトたちがいるけど、他愛のない遊びとか、もしかしたらブラックバイトのストレスの鬱憤晴らしかもしれないけど、安易にネットにあげちゃって、それをまた特定して晒し者にするこれもまた同じくらい許せない輩が蔓延してます。
そういう人たちはこのドラマを見てるかなあ。自分のことを責められてるようで見れないんじゃ…
ちゃんと向き合って見れている、今現在のところその道に落ちきってない子たちに、若い子たちに人気の俳優さんを使ってドラマにしてるのは絶対に意味があると思います!
よくぞ作ってくれたと思います。
私にとっては子どもたちの表情を観察できるいいドラマ。

    いいね!(3)
名前無し

気持ちや思いを 言葉でペラペラと説明するドラマは、どうしても幼く感じる。

    いいね!(3)
名前無し

他の方も言われている通り、病気が理由なら、それを丁寧に説明して説得するのが両親のすべきことだし、教師の役割だと思った。

スキャンダラスな写真を盗撮みたいなことして、皆の前で叱責して恥をかかせて退部に追い込むって、病気よりもひどい辞め方。

水泳をやめたにしても、絶望感はより大きい。教師の立場にあれば、そんなゴシップ週刊誌みたいな手段、まず発想として出てこないだろうと思う。

そういうところを真実味のあるエピソードにしないと、全体の内容が嘘っぽいものになる。

    いいね!(3)
名前無し

期待してたけどもう面白くなることは無いだろうな。
教室爆破するって言われても全然ドキドキしなかった。どうせまた爆破なんてしないんでしょって感じ。
毎回毎回薄っぺらい説教やめろ。
菅田将暉ってたいした俳優じゃなかったんだとわかったドラマ。

    いいね!(3)
名前無し

菅田将暉の演技が上手いのは充分すぎるぐらいわかるんだけど、
この方、演技の上手さをひけらかしてる感じが強くて何だか
1人浮いている。
もう少し作品のテイストに合わせるとか、生徒役の子たちの
演技を受ける気がない感じが妙な違和感がある。
だからいつも菅田将暉の1人劇場。
何だか殺気が尋常じゃなくて後味が悪い。
アナタの演技が上手いのは皆わかってるんだけど・・
演技が上手いだけが作品を面白くする訳ではないのが良くわかる
作品になっている。

    いいね!(3)
名前無し

先生の言葉「おまえは間違ってない。迷ってもいい、傷つきながら引き返す、みんなみっともないんだよ!そえでいいんだ、それがいい」一体何が言いたいのかわかりにくい。

その言葉に感動して、ペンダント壊して「おまえの思い、受け取ったから」で、リストが出て来るという謎展開。

ドラマって、伝えたいことを映像やストーリーにするんじゃないの?
先生が演説で全部言ってしまったら、話自体がすごく薄くなっちゃうのでは?

    いいね!(3)
名前無し

イジメって日本だと苛められた方が逃げる形だけど
海外だとイジメた方に問題ありとして徹底的に
指導するんだよね、根本的な解決が大事なの知ってるから。
この学校のことなかれ校長とか、カリスマ先生とか
テレビに出るだけで、単なる目立ちたがりの役立たずの先生とかいるよね、こんな先生達ってリアル。

命掛けて教育的な指導をするみたいだけど。
ホント、こんなクズみたいな友情とかヒエラルキー
で安心してるクソガキ達は見るだけでも嫌だけど。
永野芽郁も良いし、菅田将暉が上手いから
この挑んだドラマの行く末を見守るよ。

    いいね!(3)
いいね!投票数 2 票
名前無し

> 届かないと思うよ。
> だって自分は正義なんだもの。

良いんだよ、それで。
たった一つのドラマで世間が変わるわけない。
でも問題提起したことが重要なのであって
このドラマで何かしら感じる人が一人でも居れば
それで十分なんじゃないかな?
菅田くんもセリフでそう言ってたよね。

最終回以降のここ見ればわかる。
あざといと感じてしまう人もいれば
変わらず匿名で言葉の暴力ふるってる輩もいる。
何かを感じた人は救われたね。
そうじゃない方・・・残念。

    いいね!(2)
名前無し

これが一番反響があったドラマ?そりゃそうだよ、まともな
視聴者はこんな子供騙しの学園ドラマに反応しないよ
ツッコみを楽しむ見世物小屋ドラマなんだから

低学年向け狙いが視聴率がとれるってわかってるんだから
中身はお子様ランチ
ミタやあなそれみたいに中身はスカスカ
お子ちゃま向けなんだからそう批判する必要ないし
心に響く台詞もなければ見応えある演技ってほどでもない
学園ドラマってそういうもの

    いいね!(2)
フィリップ

最初の先生が生徒を殺すとこで、これは問題作になるほど面白くなるなぁ~って思ってたのに…
毎週ドラマが進むにつれて、メチャつまらなくなってきた。
最終回までみたけど、やっぱつまりないドラマだったなぁ~
こんなあり得ない内容のドラマで、感動したとか泣いたとか言ってるやつは、よほど普段からつまらないドラマしかみてないんだろうなぁww
x

    いいね!(2)

菅田将暉さん、もう飽きました❗😵
演技力は凄いと思いますけど、色んなドラマや映画で主役はってて、カメレオン俳優と言われてる事は、否定しません。でも、はっきり言って 出過ぎですね⤵️
それに、そんなにイケメンとも思わないし、しばらくは
画面から消えてほしいかな…?
どんなに美味しい料理でも、毎日食べてたら 飽きてくるのと同じですよ。
まあ、菅田将暉さん自身は 何も悪くはないですけど…?

    いいね!(2)
名前無し

これは大人っぽくしてあるけど寓話に近いと思って見ている。
特撮界でヒーローに成れなかった男が、持病もあり粛々と
仕事として教師をこなしていたが余命宣告を受けて
目の前の不正やネットの罠に立ち向かう姿を生徒の自殺の真相を
暴く形を取って自分のクラスの生徒の為に本気で命懸けのヒーローに
成ろうとしている。
やろうとしている事はカッコいいけど、普通に監禁だし器物破損で
公務執行妨害で銃刀法も火薬類取締法もと そもそも違反だらけ。
内部と外部に協力者がいるとしても警察もあそこまで無能じゃない。
そこを 警察の包囲網ゆるいとか保護者たちが静かに見守り過ぎ等の
整合性や細かい突っ込みはこのドラマにはそぐわないと感じる。


なぜ今このドラマを制作したのか 何が伝えたいのかを感性で
受け止めたらいいのだと思う。

    いいね!(2)
名前無し

今回、初めて、子供と一緒に見た。
ブッキーの口パクに、ツッコミを入れたら、マジギレされた。
うちの子は、3年A組の生徒になっていた。
パパは、真実が聞きたかっただけなのに(涙)(笑)

    いいね!(2)
名前無し

このドラマを観てたら、小学生の時に道徳の授業で観せられた、極めてシンプルな教訓が毎回ストーリーの中に練り込まれていた番組の事を思い出した。

    いいね!(2)
名前無し

衝撃的で、センセーショナル。それだけで現代の若者は興味を引かれますよね。
ネット、SNS…さまざまな社会問題と並行した好奇心を煽る題材の数々。
そこにいま、勢いのある俳優さんが熱血教師として、猛弁を奮う姿があれば、嫌でも注目してしまうというか。
ただ、内容が本当に視聴者の胸を打つかと問われたら、それは否かなと。
あまりにも主人公の行動に、矛盾がありすぎて説得力に欠けるんですよね。
手本にならなきゃならない存在が、一番やってはいけない手段を使ってる、というところですでに教師の熱弁には説得力がないんじゃないかな。
例えば悪の教典なんかは、そのタイトルそのままに気持ちいいほど、主人公が悪に描かれていますよね。
だからこそ、反面教師に成りうるというか、絶対先生のようにはならない、と思えるというか。
そういう面でも、生徒に対する柊先生の態度と口上そのものはまったくの善であり、やってることと矛盾だらけでどっちつかず?
すごく中途半端な気がします。
もはや本題である女生徒の死の真相との繋がりもあるのか、ないのかよくわからない展開。
最終回をどんな風にまとめるのか、気になるので最後まで視聴は続けようとは思いますが、果たして残るものがあるのかは、疑問を感じずにいられないです。

    いいね!(2)
名前無し

菅田将暉も脚本家もファンだが、このドラマは一貫性がなくて不安定。
最初に書いた脚本を撮影したら四話分にしかならなくて、脚本を書き足したらしいが、それが原因だけとは思えない。
リアリズムをドラマ内でどのあたりに設定するかが定まっていないのだと思う。
どの程度のリアリズムで成立させるドラマかっていう。

教師が校舎を爆破して生徒を人質にしても良い。
プロデューサーが「極限状態で命が懸かってないと、できないことがある」みたいな意図で製作したらしいから。
衝撃的な導入にしたかったのも、まあわかる。
ただ、キモである説教の内容がうーーん、て感じなのと、生徒の行動と反応が高校三年と思えない。

生徒の話す会話や心理がせいぜい中三くらいの幼さ。
あと、高3の三月に学生と教師が暇すぎ。
センター中期の真っ最中だと思う。
受験生を抱える高3教師はてんてこ舞いのはず。
親が相談に来たり、生徒が合格報告に来たり。
一クラスに就職組と進学組と推薦組がごちゃまぜで、何一つ将来の話が出ない不思議な高校三年生たち。
私立でカリスマ教師までいる高校なのに、文理にも分かれず、どういうクラス編成なのだろう。
高3の春と言ったら、すでに四月からの新生活のことしか頭にないですよ。
遠くの大学に決まったから下宿探しをするとか引っ越し作業するとか、就職組なら会社の単発の研修に行くとか自動車学校に合宿に行くとか資格試験勉強してるとか。
そういうことしてる時期です。

センター中期後期が残っているにも関わらず、受験のジの字も会話に出ず、あまりに暇すぎる上に中学生並みのイジメをしてる高3・・・のっけから違和感が強すぎる。
せめて高2設定にしておけばよかった。

それから警官や保護者を出すなら出すで、教室内と同じ緊迫感にしないと、見ている方は「もしやぜんぶ映画撮影をしているだけでは?」という疑問がずっと頭から離れず、今ひとつ入り込めない理由になる。

この規模の事件が起きれば、日本どころか世界規模のニュースになり、総理大臣が談話を発表する事態だと思う。

何人かが書いているが、柊には、最後には法の裁きを受けて欲しい。

若者へのメッセージ性のあるドラマならば「ネットへの悪意ある動画投稿について考える」以上に、柊の爆破人質監禁事件を、社会的に、命の授業だと位置付けることはせず、犯罪としてメッセージとしてもらいたい。
この10日間を、柊の教育は教育として、よど号ハイジャック事件や三菱銀行強盗事件と同じ凶悪犯罪として柊を裁いてこそ、若者たちに訴えるものがある。

    いいね!(2)
現役高校教師

菅田将暉君好きだったのに、このドラマ見て駄目になりました。死を覚悟して生徒達に大切なことに気づいてもらいたいブッキーの気持ちはわかりますが、やり過ぎの感あり。サスペンスタッチというより、40代には学芸会やっているようで…。私の学校の生徒はこの作品は見ていないようです。日曜夜に、これ見ると穏やかな一週間が送れません。レイナとフミカのケースが同じにならないよう、また、ラスト自死する展開にはなりませんように。命の大切さを説く教師のすべきことは、テーマソングにもあるように、「生きる」素晴らしさを子供達に自ら示すことですから。

    いいね!(2)
名前無し

菅田将暉はご自分のお芝居に酔ってるんでしょうね
それが自信となってる間は良いけど最近どうも鼻につく
仮面ライダー繋がりのゲストも邪魔

    いいね!(2)

スポンサーリンク