5 | 41件 | ||
4 | 49件 | ||
3 | 39件 | ||
2 | 43件 | ||
1 | 103件 | ||
合計 | 275件 |
話が単調でこうなるだろうと予測できてしまうところがまず残念。ところどころの予告では、歌舞伎役者がわがままし放題なんて出てたからまたワンパターン化と思いきや、いい人やん。いくらなんでも女の子がプロと一緒にあれほど踊れるものか、南畝魔訶不思議なホテルです。
西内さんの演技、徐々に馴染んでくるかと思っていたけどだんだんと逆に演技が浮いているように観えてしまうのは気のせい?
夏菜、若村さんに続き次回予告に出てた人もあの朝ドラ組だよね。関係者出すとどうしても関連して思い起こさせるからあまり出さない方がいいと思うんですけど。。。
こちら側の傷も癒えてきたところなので。。。
若村さん目当てで見たけど何だかなあ。西内さんの演技がやっぱり受け付けないね。話しもツッコミ所のオンパレード。前期のマザーゲームがかなり良かったのと、NHKの美女と男子が別次元の出来映えなんで(全20回なのに回を追うごとに面白くなる稀有なドラマ!視聴率なんぞアテにならんね。少なくとも半沢直樹よりは数段上)さすがにリタイア。
主人公たちとホテル幹部役の高橋さんたちの情熱的というか熱血漢というかそれが邪魔してるドラマだと思う。
ビジネスライクとヒューマニズムを対比させること自体ナンセンス。
ビジネスライクとヒューマニズムは両立できるんで結局丸くそこに収まるわけで話の筋の根幹にそれを持ってくるから詰まらなくなる。
子供のお客をチヤホヤしすぎだし身勝手な宿泊客のあしらい方もなってないし・・・一流ホテルの設定の台無し感を煽ってる。
脚本家変えたら・・・
どんどんおかしくなっていくな。もう現実味なし(笑)
最後の踊りのシーンで泣いちった
いつから素直にドラマをみられなくなってしまったんだろう・・・と、自問しながらみてました。
子供が図々しくて声がうるさくて、ウザすぎた。理由つければ同情かって無料のプランにしてタダにしてくれるの??
なんだか観ていてイライラした。
せめてお婆さんに無料のプランだという説明してる場面がほしかった。
ホテル内のフレンチレストランは普通、年齢で出入りが制限されると思うから、あんな子供は入れないはず。カジュアルでもなかったようだし、ディズニーじゃない。
ケーキも子供の一声でサービス?どこまでお金のかからないホテルなんでしょう。
いくら常連でも、チョコだとかはホテル内のパティスリーで用意するんじゃないの?もしくはウェディング系で提携している菓子屋さんとか。
惣太郎のお茶会のお客さん、あんなにホテルの人に舞台のこととか詳しく聞いてくるの?
最後の踊りはよかったです。
こんなホテルないだろうなと思いながらも、ドラマなので感動出来ればいいです。
大東さんが演じた歌舞伎役者役が裏表ありそうだと思ったら熱いいい人だったので逆に意外だった。
この大東さん演じる歌舞伎役者主役にして成長物語にしたら面白そう。
リッツ・カールトンはNOと言わないことで有名だし、一流ホテルのコンシェルジュが実際に外部で物を調達するというのはよくある話では?手間賃はホテル持ちだけど、掛かった費用は客から貰うのだろうし、ドラマが誇張ぎみとは言え大きく外れてはいない。
自分が海外の一流ホテルに泊まった時は、深夜だったからコンシェルジュは居なかったが、フロントがまるで魔法のような対応でいたく感動したのを覚えています。サービスのプロは、難しい事をやっているようでも、本当は少しの気遣いや知恵とそれまで培ってきた経験で当たり前のように出来てしまうのかも知れません。
個人的にはホテルの流儀も理解されにくく非日常で共感は得られにくいだろうから、このドラマは厳しい目になりがちだろうと思います。
みなさんおっしゃるように、西内さんが残念ではありますが、概ね満足しています。
〉リッツ・カールトンはNOと言わない
これは正しくないです。
出来ないことは出来ないと伝えます。その替りの代替案を提案します。
お客様は神様ですなんでも言うことを聴きます的なことは言わないです。
このドラマのホテルはホテル自体の信念もないためにホテルマンの行動も行き当たりばったりなので一流のホテルじゃないです。
1話完結でだいたい1日の話だと思うのですが、みんな出ずっぱりだから素朴にいつ寝てるんだろうって不思議です。
NOと言わないと言うのは、代替案も含めての意味合いであって、本当に言う言わないということではありません。
当然、コンシェルジュにだってホテルの代表として対応するという大義名分があるのだから、なんでもお客様の言いなりになる訳じゃないでしょう。
ホテルを舞台にする以上、リッツ・カールトンのもてなしの流儀は充分研究しているはず。
ドラマ内では、新米のコンシェルジュがお客様の無理難題を通して成長していく物語でしょうから、大きくはそこが許せるか許せないかということだと思います。
>ドラマ内では、新米のコンシェルジュがお客様の無理難題を通して成長していく物語でしょうから~
ほんともうダメ人間たちが一人前(ごく普通の状態)になるまでを描くドラマ(刑事もの医療ものその他色々)のなんて多いことか・・・もう飽きるんですよ・・・あまりにも多すぎてもういちいち応援する気も出てこない。あぁまたこの展開かぁ・・・脱力・・・となってしまう。
リッツ・カールトンでは半人前のコンセルジュは接客業務には出さないと思います。
支配人や管理者が一人前と認めなければコンセルジュとして接客はさせないと思います。
リッツ・カールトンのもてなしの流儀は充分研究していてもコンセルジュとしての新米の成長ドラマを見せたいならもうその時点で意味を持ちません。
一流ホテルの引き合いにリッツ・カールトンを出してコンセルジュとしての成長ドラマにすること自体がもうナンセンスだと思います。
一流ホテルでは半人前には接客はさせないと思うので・・・一流ホテルが舞台なら接客を通じて成長するのではなくて一流のコンセルジュがチーム一丸となって難題を解決するドラマなら理解できるし観たいとも思いますが。
それより以前にこのドラマのホテルのホテルマンたちの言動を見ているととても一流のホテルとは思えない・・・役者はいいと思うんだけどね・・・演出家や脚本家に力量がないんでしょうかね。
とてもつまらないドラマだと思います。
↑
ドラマですから。
乗り越える壁がないとドラマとしては成り立たないのではないかと。
おっしゃることは理解できますし、脚本が優れているとは思いませんが、やり手のコンシェルジュが見たいならそこはドキュメンタリーを見ることをお薦めします。
>ドラマですから。
乗り越える壁がないとドラマとしては成り立たないのではないかと。
乗り越える壁が余りにも低く過ぎるからドラマとして詰まらなくなってるということを言っているんだと私は理解したんですが・・・そおいういう文面と理解できますけど・・・やり手が見たいならドキメントでって・・・それはもう次元が違う話になっちゃうでしょ。
私は乗り越える壁があまりにも低いから一流のホテルという設定自体がナンセンスだと理解できました。
自分もそう理解しました。とても一流ホテルとは思えない。主役より夏菜さんの立ち振る舞いがとてもきれいだと思う。
面白かった。3話。
じわじわ面白くなってきた。
もともと個人的にホテルを舞台にしたドラマは好きだけど、代金踏み倒しやスタッフへのストーカーなど興味ある題材ばかりで面白かった。
実際の一流ホテルでも起こりうる話だろうし、こういう時ってどうするんだろうなぁと単純に興味深く、楽しめた。
次週も期待!
一もつけたくないくらい。イヤなら観なきゃいいのですが、三浦くん観たさに一時間我慢してみました。
ストーカー化したお客様にルームサービス??
なんとなく伝えたいことはわかるけれども
果たしてそれで本当に沈静化されるでしょうか。
こんな対応、一流ホテルではしないかと。
コンシェルジュではなくサービスマンとしての経験上ですが、一流のサービスではないです。ホテルマンやサービスマンに憧れる人もいると思うので、非常に残念な内容(対応)でした。
もういいや。裏だけでいい。くだらないから毎回。
昨夜の第4話は、メインのテーマが絞られていて見やすかった。
塔子のあからさまな失敗が無かったせいかも(笑)。
長年勤め上げた会社からリストラされ、SNSの友人達からは上辺だけの言葉しか掛けてもらえていないアラフォー女子、徳永(映美くらら)。
一馬コンシェルジュに親切に対応されてしまったものだから、妄想に発展し。と言うお話。
全てのお客に最高のサービスをと考える一馬だが、一人で解決しようとしたことが裏目に。
SNSのフォロワー(?)の元部下(佐津川愛美)が徳永の味方になって、ホテル側を糾弾(ネットでよくあるパターン)したらよりリアルだけど、それは無かったですね。
ちょっともったいないような。
あのルームサービスは、本城のサービスがどんなものであったのかを伝え、そして本城だけのサービスではない(ホテルの従業員が全員同じ気持ちでいる)事を簡潔に伝えられるよい方法。
恋の魔法がすっかり解けて、ようやく納得してもらえました。
伝説の番頭の活躍がほとんど見られませんんね。わざわざミステリアスな位置づけにしたのだからこの人物を中心に物語をまわして欲しいくらい。今のところ全然キーパーソンにもなっていませんね。折角の尾美さんを有効につかっていただきたしものです。
西内なんとかの表情がパターン化している、演技力を磨かないとこの人には視聴者ついてこないね。
内容も、コンシェルジュを馬鹿にしているのか?と言われてもおかしくないと思う。
あんな綺麗な人だったら私なら誘惑に負けそうだがw
にしても、このホテルはなんかいつも対処の仕方が
?だね。そのうち潰れそう。
あと、ここの世界って警察はいないのかな。
これで犯罪者がそのまま逃げるの何人目だw
石井さんの話もあんまいらんかったね。
きれいごとで解決し過ぎ、現実はもっと厳しいでしょ。ドラマなんだからと単純に見てしまえば、ここに感想を書かれている方に失礼極まりない。ビギネスホテルに思えるくらいなんだから、監修不足と言われても仕方ない。
ルームサービスのお料理やシャンパンの料金は??
ホテル側が負担するの??おきゃく様に請求??
とかが気になって仕方なかった。
三浦さんがくび覚悟で帰宅したあと、主人公と伝説の番頭さんが社員食堂で休憩していたけど、、、、、コンシェルジュデスクは誰がいるの??
せっかくホテルが舞台だから、もっと面白いドラマが見たいです。
内容も、西内まりあの演技も受け付けないです。魅力が分からない。
設定と内容があってない気が。。
人情溢れる宿ならわかるのだけど、プロフェッショナルなコンシェルジュのドラマかと思っていたので(舞台になっているホテルが一流)複雑ですよ。
某朝ドラの里やでやったら良かったかも、従業員役だった役者さんもゲストで出ていたし(笑)
ホテルのシーンはきれいで癒されてるけどね。。
4話目でも主人公の成長の兆しはなく、目の周りと首の黒い、馬鹿デカイ女が無駄に走り回ってました。事件?も何じゃこりゃって話で、感動っぽく締めてるが安っぽい学芸会並み。ドラマとしてのクオリティは既にというか、最初から諦めた突っ込み所満載のネタ・ドラマですね。話も主役の演技も大げさで、大雑把なダラダラと中身のない印象です。もう、何も期待しません。
ケーキもお料理も、美味しそうで楽しかった。
毎週贅沢なホテルも見れるし、自分もまさに泊まりに行ったようなリッチな気分で見てます。
よくいるんですよね。
おもてなしを勘違いする人。
毎回ラスト付近が残念なんですが、そこはまあ良しとしましょう。
話はちょっと首をかしげるものはあるが、
従業員もイイ人多いし、爽やかな音楽もいいし
あんま不快感を感じないんだよな。
結局、また見たくなる
ホテルのホテルのコンシェルジュって、そのホテルで十分に訓練と経験を積んだ人がなるものじゃないの。
いきなり新人がなって、お客を材料に教育しながらなるものなの?
そもそも、新人コンシェルジュの成長物語というありえない設定をしたことが、このドラマの大きな躓きだったのじゃないかと思う。
ホテルマンの成長物語ならば、客室係とか、ベルボーイとかそちらを主人公にすべきだったし、コンシェルジュを主人公にするのならば超一流のコンシェルジュはここまでやるのだというドラマにすればよかった。
ホテルの従業員がみんなで客のうわさ話をしているような2流のホテルには絶対に泊まりたくない。
西内まりやさんが 頑張ってるなーという印象。夏菜さんも、イメージがちょっと変わりました。
なんたかんだと無理言ったり、モンスター(犯罪者レベル)だったりしたら得をするのか?
なんかスッキリしないんだよな。
基本的にこの手のドラマは性善説で成り立っています。
つまりどんなにモンスターなお客でも、誠意を持って接すれば(一期一会)、きっと分ってもらえる(反省してくれる)のがメインテーマ。
まぁ、反省したフリだけして、同じ事を繰り返す輩も居るかもしれませんが、そうなるともう警察とか司法の分野となって、まったく違うドラマになってしまいます。
>そうなるともう警察とか司法の分野となって、まったく違うドラマになってしまいます。
一流ホテルでも警察に通報することがありますし宿泊客を司法機関に告訴するといった事はします。
毅然とした態度がホテルの信用につながるからです。
一流のホテルは警察の呼ばないで司法とも関わら無いでホテル自身でトラブルを自己完結するみたいな誤った描写をすること自体がナンセンス。
一流ホテルは(リッツ・カールトンなどもたちの悪い宿泊客に誤ったホテル独自の初期対応すれば後になってホテルの信用が失墜したり訴訟において泥沼になる事が多々あるから) 犯罪絡みのトラブルだと初期段階で上手に警察や司法機関を利用しています(犯罪行為を確認すれば通報する義務が生じますし)余程の上客でリピーターでなければ描けるはずなんです。
危機管理とホテルとしての信用は一体と言ってもいいくらいなので警察とか司法との関わりを描かないほうが無理があると思います。
脚本家や演出家に力量がないのかな・・・残念なドラマに拍車がかかってる気がします。
警察で思い出したけど
このホテルはガードマンがいないような
>一流のホテルは警察の呼ばないで司法とも関わら無いでホテル自身でトラブルを自己完結する
>みたいな誤った描写をすること自体がナンセンス。
全てのトラブルがホテル側の対応だけで解決できれば警察・司直の手は不要となりますが、確かにそれは無理な話。
警察に通報しなければいけないケースだって起こりうると思います。
例えば傷害事件・器物破損・麻薬取引・その他の宿泊客に多大な迷惑が生じる時・・・。
では、これまでにこのホテル・フェルモント内で警察に通報しなければいけないケースが発生したでしょうか。
第1話のパーティ会場の急な変更を要求する常連客は?
第2話の預かり金を支払わない客は?
第3話の貯金箱を持ってきて宿泊予約を取ろうとする少女は?
第4話の恋するあまり妄想が止まらない客は?
こうした人たちを排除するのが一流のホテルなんでしょうか?
確かに第2話に登場した本物のスキッパー(無線宿泊者)に対しては法に触れる行為(共犯者並びに余罪あり)なので、警察に引き渡すのが当然の行為。
あっさり帰してしまった(様に多くの人が思った)演出は誤りですね。
あの場面では、他のお客さんに分らないように同行し、自首させるのが正しい。
それ以外は特に問題があるとは思えませんが・・・。
犯罪?や重病人のとりあげ方間違って視聴者からNGだった朝ドラの、
メインキャスト使ってリベンジ?なのか判らないけど・・
最終回までに同じ失態の繰り返しにならない事をお祈り申し上げます!
少し思ったのですが
今週のSNS は、強姦未遂のように書き込まれたので、個人とホテルの両方に対しての名誉毀損にならないのでしょうか?
彼は仕事をクビになったかもしれないし、SNS にホテルの名前を出されて、ホテルはイメージを損なわれました。
特に問題ない事件とは、思えないのだけれど・・・
>少し思ったのですが
今週のSNS は、強姦未遂のように書き込まれたので、個人とホテルの両方に対しての名誉毀損にならないのでしょうか?
彼は仕事をクビになったかもしれないし、SNS にホテルの名前を出されて、ホテルはイメージを損なわれました。
特に問題ない事件とは、思えないのだけれど・・・
私も特に問題ない事件とは思えませんでした。
私が当事者なら民事での名誉棄損も含め刑法233(信用毀損及び業務妨害)で訴えます。
たとえ有罪になら無くてもホテルの毅然とした姿勢を示す為にそうします。
まったり観られて何か嫌いじゃない。
夏菜と浅利くんがいい感じ。
これより美女と男子のほうが視聴率が低いのが信じられない。主演の演技力、脚本の出来、演出、すべて雲泥の差です(ちなみにフ○テレビのEXILEは論外)。美女男録画してこれをリアルタイムで見てたけどもういいかな。
話をつくるために、あっちゃこっちゃから
今時の問題ネタ持ってきて、それに人情ものとかごちゃ混ぜにして失敗してる感じがするな。
その雑なこと。
素人がつくってんの?
ホテルマンに取材した実話に基づいているなら、
他のエピ混ぜないで見せてほしい。
台無しになっている気が。。
何がしたいドラマなんだろう?
とにかく裏では駆けずり回ってますをアピールするためなんだろうけど走り過ぎ!(笑)
一回や二回なら効果的だっただろうけど、あんなに毎週お約束のように走り出したらさすがにクドイ!
表現力に問題有り。
先週はネットの風評被害を軽く捉え過ぎだった。
ベタな努力ノートで心打たれて…ってのもガキくさい展開だったし、あんなもんで解決するような問題じゃない。
無理矢理感も漂うけど、なんか許せちゃう不思議なドラマです。
つまらん。
スポンサーリンク